高鍋町商店街の、あかりオブジェ公開制作を継続したい!
高鍋町商店街の、あかりオブジェ公開制作を継続したい!

支援総額

1,252,000

目標金額 1,000,000円

支援者
83人
募集終了日
2016年4月4日

    https://readyfor.jp/projects/akari-object?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年03月17日 08:41

あかりプロジェクト視察等

今回は、設置されたあかりモニュメントやオブジェのあかりプロジェクトを視察等で見てまわられる様子をお届けします。

 

その町の特異性・独自の魅力は、その町に住んでいる人々によってではなく、他所から訪れてこられた方たちによって大きく関心を持たれ、それが逆輸入されてその町の人々が自分たちの町の素晴らしさに気づかされるものです。

 

2013年2月はまだあかりオブジェ公開制作は行なわれていませんでしたが、国際コンペのあかりモニュメントや私が以前から設置していたオブジェはまちなかに散在していました。

有名な珈琲喫茶”エルザ”の取材に訪れて来られたイラストレーターの牧野伊三夫氏と「九州喫茶散歩」の著者の小坂章子さんは、高鍋町に来られるなり、これらのオブジェのたたずまいに感動の声を上げられました。

 

 

また、宮崎国際現代彫刻・空港展の参加作家たちも、彫刻家の視点で大きな関心を示してくれました。

 

2014年の作家たちの訪問です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2015年の空港展の参加作家たちの訪問です。

 

 

 

”がんばる商店街30選”の受賞以降、全国の商店街からの視察が相次いでいます。

 

近年、私はほとんど海外活動のため日本に居ませんでしたので、私が対応できたぶんだけご紹介します。

 

2015年4月の油津応援団の皆様の視察です。

 

 

 

 

2015年11月の神奈川県寒川町議会の皆さんの視察です。

 

 

 

 

リターン

3,000


alt

サンクスレター

サンクスレター

申込数
29
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年4月

5,000


高鍋町のゆるキャラ・大使くんのステッカー(まちなか活性化協議会オリジナル)

高鍋町のゆるキャラ・大使くんのステッカー(まちなか活性化協議会オリジナル)

サンクスレター

高鍋町で大人気のゆるキャラ「大使くん」ステッカー

申込数
15
在庫数
完売
発送完了予定月
2016年4月

3,000


alt

サンクスレター

サンクスレター

申込数
29
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年4月

5,000


高鍋町のゆるキャラ・大使くんのステッカー(まちなか活性化協議会オリジナル)

高鍋町のゆるキャラ・大使くんのステッカー(まちなか活性化協議会オリジナル)

サンクスレター

高鍋町で大人気のゆるキャラ「大使くん」ステッカー

申込数
15
在庫数
完売
発送完了予定月
2016年4月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る