
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 25人
- 募集終了日
- 2020年12月18日

八王子の医療連携をつなぐ一台。病院救急車の更新にご支援ください
#医療・福祉
- 現在
- 3,396,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 30日

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
#地域文化
- 現在
- 274,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 15日

北海道から広島へ!苫小牧選抜、全国大会へ挑戦します!
#子ども・教育
- 現在
- 725,000円
- 支援者
- 131人
- 残り
- 25日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
#地域文化
- 現在
- 1,726,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 30日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
#子ども・教育
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 45日

【茨城県取手市】森の中にある保育園の未来を繋ぐプロジェクト「伐採」
#子ども・教育
- 現在
- 665,000円
- 支援者
- 66人
- 残り
- 45日

樹齢1200年を超える「伊佐沢の久保ザクラ」を未来へ繋ぐために
#地域文化
- 現在
- 93,000円
- 寄付者
- 18人
- 残り
- 42日
プロジェクト本文
終了報告を読む

横手の味、秋田の味でたくさんの人を笑顔にしたい!
ページをご覧いただきありがとうございます。秋田県横手市でご当地グルメ「横手やきそば」など各地のお土産を開発し卸販売している有限会社三浦商店の三浦勝則です。
これまで、「横手やきそば」はもちろん、地域の特産であるいぶりがっこ、山菜、ご当地レトルトカレー等、全国に誇れる横手市のお土産の普及活動に取り組んできました。
私は、横手市にあるご当地グルメの協同組合「横手やきそば暖簾会」の会長も兼任しているのですが、
全国的に知名度がなかった20年以上前から、横手やきそばを全国のイベントや催事などに出店してきました。
ご当地グルメの祭典B-1グランプリでは2009年に「横手やきそばサンライズ」がゴールドグランプリをが獲得。これは横手と横手やきそばをより多くの方に知ってもえるきっかけとなりました。

ですが、横手の味、秋田の味を時間を問わずお届けしたい!その想いから、今回のクラウドファンディングでは秋田の玄関口に年中無休のお土産自動販売機を設置するプロジェクトに挑戦します。
リターンには秋田・横手の味をお届けできるよう、横手やきそば等をご用意しております。ご支援のほど、よろしくお願いいたします!

横手の味、秋田の味でたくさんの人を笑顔にしたい!
今では有名となった「横手やきそば」ですが、10年前までは秋田県横手市のスーパーでしか販売されていませんでした。
ですが、「広く全国にこの味を届けたい!」と考えた私は、常温保存で4カ月以上できる商品を約10年間かけて開発することに。
無事、商品化できたものの、私は秋田が抱えるある現実に直面することになります。
それは、人権費などがネックとなり採算が厳しいことから、横手駅ではお土産屋の設置が長年設置が見送られてきたという現実です。
市内の観光やビジネスの玄関口である「横手駅」では、以前より利用者より「お土産を買う場所がない」との声が多く寄せられていました。
確かに、以前は横手駅構内は飲み物の自動販売機しかありませんでした。またお土産コーナーがあるホテルも駅から400mと遠いです。
せっかく地元で横手やきそばを食べ、「あの人にも食べさせてあげよう」と思った旅行客の方がいたとしても、そもそも購入できる機会がない。
これはなんとかしなければと考えた私が目をつけたのは24時間365日無人で販売できる「自動販売機」です。
普段、飲み物の自動販売機でカロリーメイトの箱入りを販売していたり、秋葉原でおでんの缶詰を販売している事を見たりしていました。
そこで飲み物だけでなく、物産やお土産も自動販売機で販売できないか考えました。

自動販売機には大きく2種類あり、「飲み物用自動販売機」といろいろ応用できる「物販自動販売機」があるのですが、「物販自動販売機」は汎用性は高いですが、機械の値段が高く、故障も多いと聞きました。
そこで、私は全国になじみある「飲み物用自動販売機」を改良した販売機を考えました。
はじめは自動販売機自体のノウハウもなく、手当たりしだいいろんな自動販売機メーカーさんだったり飲料自販機のベンディング会社など相談しましたが、難しいと断られました。
そこで、もともと取引のある地元食品卸会社に相談したところ、「面白い!手伝うよ!」と言ってくださったのです。
使用していない飲み物自動販売機を借り自動販売機の注意点など教わり、2019年10月に実験をスタート。
途中、内部に引っかかたり、2個同時に落ちたりし悪戦苦闘しました。
一部自動販売機の改良や落ちてきやすいケースなどの開発を経て、2020年1月まで想定する商品の動作確認を4ヶ月間行い、トラブルもなくなりスタートできるところまで進めました。
そして、今年2月より横手市役所と協力し「横手駅構内」に実証実験として第一号となる種類が違うお土産を販売できるよう改良した「お土産自販機」の設置を開始。
4月からは秋田県内でも有数の集客数を誇る「道の駅 十文字」からの依頼を受け、設置しました。
地域の特色や季節に応じた様々なお土産のラインナップが可能で、現在は「横手やきそば」や稲庭うどん、山菜の水煮、地域特産のジュース等多くの商品を提供しています。

悔いない秋田時間を贈るため、お土産自販機を秋田市内に増設します
観光客の方たちが、お土産の買い忘れ等、心残りない気持ちで秋田を離れていただくために始めたお土産自販機。
既に設置してある自販機については反響をいただいており、
朝早く出発しなければならず、お土産が買えるところが閉まっていたが、24時間開いているので助かる。(40代男性、会社員)
職場の同僚に少し買っていきたいとき便利です、(30代女性、会社員)
飲み物の自動販売機から、マスクや秋田犬グッズなど変わったものが出てきてインスタやツイッターに投稿しました。(10代女性、学生)
といったお声もいただいています。
ですが、秋田の玄関口といえば秋田市ですので、今回のプロジェクトでは、秋田市内(秋田空港ターミナルビル、JR秋田駅前フォンテ秋田)へ増設する費用を集めたいと思います。
というのも、新幹線や電車は23時まで動いているものの、秋田駅周辺は20時閉店の店舗が多いのです。
また、秋田新幹線こまちのワゴンサービスが2019年3月で終了し、JR秋田駅に隣接する商業施設のお土産店が57年間続いた店舗を2020年7月閉鎖。
秋田県内各観光地のドライブインや大型土産店の閉鎖している状態です。

お土産自販機の導入には機械本体の他に飲料自動販売機と差別化を図るために「デザインラッピング」、地震対策などの災害の場合を考慮した「設置施工」、機械や商品に対しての「保険」等で120万円程の費用がかかります。
そこで今回は、設置費用の一部を皆さまからご支援いただく挑戦をすることにいたしました。
新たに設置するお土産自販機は秋田を代表するお祭りや四季の景色など秋田を感じさせるラッピングにしたいと思います。また今後はシーズンごとに商品を入れ替え、季節に応じた商品(秋田ならではの発酵食品などの漬物、山菜の加工品など)を取り揃えたいと思います。
来年には東北DCが予定されており、多くの人が秋田の地へ訪れることから、より多くの人に秋田の味をお届けできるよう、なんとしても今回の挑戦は成功させたいと思います!

自動販売機が私たちの日常になっているように
秋田のソウルフードが市民にとって身近な存在になってほしい
「新型コロナウイルス」の影響で観光客の減少や営業時間の短縮等、地域のお土産製造や販売店の売り上げは大きく落ち込んでいます。
各店舗ではコロナウイルス対策として、消毒液やアクリル板の設置、従業員のマスクの着用等に取り組んでいます、実施項目が多く、対応に苦労している事業者の方たちもいらっしゃると聞いています。
そこで今回開発した「お土産自販機」を活用した販売を普及させることで、非接触型でwithコロナの時代にあった商品販売ができるのではないかと考えています。

また、地元の味は観光客の方たちのためだけではなく、地域に住む私たちが楽しみ、そして守り育てていくものだと考えているので、次の世代へ語り継いでいくためにも、地元の味を身近に感じられる機会が必要なのではないかと考えています。
このお土産自販機を設置することで、どんな人でもいつでもどこでも「秋田の文化」に気軽に触れられる機会を提供していきたいと思いますし、是非、一人でも多くの秋田が好きな方たちとこの活動を盛り上げていければと思います。
プロジェクト実現のため、どうぞ温かいご支援をよろしくお願いいたします!
※本プロジェクトのリターンのうち、【お名前掲載】に関する条件の詳細については、リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
秋田県横手市でご当地グルメ「横手やきそば」など各地のお土産を開発し、卸販売をしている有限会社三浦商店の三浦勝則です。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
5,000円

横手やきそば付き 応援コース
■心を込めたお礼状
■本場横手やきそば 麺とソースのセット4人前
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
5,000円

かわいい秋田犬のぬいぐるみ付き 応援コース
■心を込めたお礼状
■秋田犬のぬいぐるみ(1個)
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
5,000円

横手やきそば付き 応援コース
■心を込めたお礼状
■本場横手やきそば 麺とソースのセット4人前
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
5,000円

かわいい秋田犬のぬいぐるみ付き 応援コース
■心を込めたお礼状
■秋田犬のぬいぐるみ(1個)
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
プロフィール
秋田県横手市でご当地グルメ「横手やきそば」など各地のお土産を開発し、卸販売をしている有限会社三浦商店の三浦勝則です。













