支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 156人
- 募集終了日
- 2020年6月24日
●参加者の声●
ここでは昨年の参加者の声を皆様にご紹介いたします。
◆担任リーダー ひなあられさんのエピソード
事情があり遅れて班に参加した彼は、みんなの名前も分からなく不安が大きかったと思います。出だしは遅れてしまいましたが、みんなのあだ名を驚くほど早く覚えて少しずつコミュニケーションをとっていました。初めのうちは班の中で1番年上だったため、小さい子たちの話に優しく頷いたり、少し反応しながら聞き手にまわってくれていました。また、私に話しかける時は丁寧に言葉を選んで、○○しても大丈 夫ですか?○○は良いんですか?など生活する上での質問や許可を求めることがほとんどでしたが、 日が経つにつれ、ハプニングや困ったことがあったとき、私に答えを委ねるのではなく、自分で考えて、自分の言葉で提案をしたり、自分についての会話を沢山してくれるようになりました。キャンプ場での生活では、私を含め班のメンバーは彼の存在にとても助けられました。例えば、暗いトイレが怖くて一人で 行けない子の付き添いで私が班を離れなければならない時に彼は「こっちは大丈夫です!だからひなあられは行ってあげてください」と私に声をかけてくれました。その一言があったことで、私だけでなく班 の子たちもその場を安心して過ごすことができたと思います。また、カレーを食べるためのスプーンが 足りなかった時、スプーンを年下の子に譲り、自身は牛乳パックの端っこをちぎって手作りスプーンを作り、「美味しい美味しい!」といってカレーを食べていました。私や他の班員の一人も同じようにしてカレーを食べましたが、彼のひらめきのおかげで特別な食事になりました。山森ハイキングでは特に彼の輝いていた姿が思い浮かびます。歩くのが大好きと言っていた彼は、険しい山中に率先して入っていき、発見難易度の高い動物カードを見つけてみんなに知らせてくれたり、歩幅の違う班員が離れすぎないよう、歩くペースを合わせてくれていました。みんなと同じものを共有して楽しもうとしてくれるその姿にとても感動した覚えがあります。時間が経つにつれ、リーダーである私と彼、そして班のみんなとの信頼関係が築き上げられ、どんどん心の距離が縮まってくのを実感していました。私にとって彼の成長や、彼との仲を深められたことは想像を超える出来事であり、学びでもありました。私にとってかけがえのない経験、思い出になりました。
◆参加した子どもたちより
エピソードからは子どもたちの成長、子どもたちの感想文からは日常生活では得られない体験ができて、キャンプを楽しんだ様子が伝わると思います。
このような体験を今年も子どもたちに提供していきたいと思っています。
リターン
3,000円

子どもたちにキャンプ体験を!応援プラン
●お礼のメッセージ
●今回のキャンプの活動報告書
※報告書の巻末にご支援いただいた方の名前(あだ名可)を記載します。
- 申込数
- 84
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年11月
7,000円

子どもたちにキャンプ体験を!応援プラン
●お礼のメッセージ
●今回のキャンプの活動報告書
※報告書の巻末にご支援いただいた方の名前(あだ名可)を記載します。
●感謝状の贈呈
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年11月
3,000円

子どもたちにキャンプ体験を!応援プラン
●お礼のメッセージ
●今回のキャンプの活動報告書
※報告書の巻末にご支援いただいた方の名前(あだ名可)を記載します。
- 申込数
- 84
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年11月
7,000円

子どもたちにキャンプ体験を!応援プラン
●お礼のメッセージ
●今回のキャンプの活動報告書
※報告書の巻末にご支援いただいた方の名前(あだ名可)を記載します。
●感謝状の贈呈
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年11月

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

#みんなで届ける介助犬|介助犬と共に笑顔で暮らせる人を増やしたい。
- 現在
- 1,244,000円
- 寄付者
- 76人
- 残り
- 34日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,990,000円
- 支援者
- 156人
- 残り
- 8日

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
- 総計
- 193人

Kansaiわんスリーサポーター!~盲導犬の育成にご支援を~
- 総計
- 60人

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人

外国人患者を助けたい!新版医療通訳冊子『HELP YOU』
- 支援総額
- 656,000円
- 支援者
- 84人
- 終了日
- 12/26

苦境下の子供たちに旅の思い出を!その笑顔で過疎の里を元気にしたい
- 支援総額
- 1,510,000円
- 支援者
- 84人
- 終了日
- 11/11
農福連携で就労と自立を支援するアプリサービスの広告費を集めたい
- 支援総額
- 549,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 6/10
日本にリフィル革命を!給水スポットを広げて地域と地球に貢献したい!
- 支援総額
- 2,630,000円
- 支援者
- 184人
- 終了日
- 10/18

山口県下関市にある障がい者就労施設でカフェを立ち上げたい!
- 支援総額
- 396,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 9/27

事故・衰弱・重い病! 160匹の保護っ子 医療につなげたい!
- 支援総額
- 2,725,000円
- 支援者
- 186人
- 終了日
- 4/30
無肥料・減農薬のもひかん林檎園に乗用草刈り機購入のご支援を!
- 支援総額
- 39,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 9/30










