
支援総額
目標金額 450,000円
- 支援者
- 29人
- 募集終了日
- 2018年7月4日
#2 事前分科会 (6/22)
みなさん、こんにちは。ST実行委員長の久川智加です。
6月22日(金)にSTに向けての事前分科会が開催されました!
事前分科会とは、STの中でも大きな企画である、ディスカッション活動に向けて予習のような企画です。
今年度のSTでは、⑴都市政策 ⑵難民・移民問題 の2つのテーブルに分かれてディスカッションを予定しています。ST本番は英語で海外参加者とディスカッションをすることになるので、その練習も兼ねて今日は英語でディスカッションを進めました!
17:00~20:00まで約3時間、前半後半に分かれてディスカッションをしました。
前半は難民・移民問題について扱いました。まずは難民・移民についての定義や違いを確認し、そのあとに難民とNGOの関係や、難民キャンプで難民が直面している健康問題や精神への影響などを話し合いました。

後半、都市政策のテーブルでは、アジア各国の都市における交通混雑への政策を各グループで出し合って、発表しました。日本、そしてシンガポールなど海外での交通混雑への対策を踏まえながら、東京の交通混雑に対してどのような政策を立てていけば良いのかなどを話し合いました!

いつもは日本語でのディスカッションをしているので、慣れない部分もありましたが、英語でディスカッションをすることで、普段とは違う学びもありました。
この事前分科会は、ST当日に向けて、参加者同士の親睦を深めるよい機会になりました。英語を使う練習にもなり、みんなで盛り上がることができました。
私たち委員会のメンバーも当日に向けての準備活動がいよいよ後半戦に突入してきたという実感があります。当日に向けて会場の手配や学術活動の向上に向けて準備を進めていきたいと思います! そして早いものでこのクラウドファンディングもいよいよ中間地点を折り返したところであります。まだまだ目標金額達成には長い道のりだということを感じていますが、みなさんに支援していただけるように、私たちの思いが伝わるようにこれからも全力で頑張っていきたいと思います。皆様の応援をお待ちしています!
リターン
10,000円

【皆様からの応援が最後のひと押しに!】いただいたご支援はプロジェクトに使わせていただきます
●メンバーからのサンクスレター
*いただいたご支援は、手数料を除いた分を全てプロジェクトの実施費用に充てさせていただきます。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
1,000円
【学生限定1,000円コース】同じ学生の皆様からの応援をお待ちしております!
●メンバーからのサンクスレター
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
10,000円

【皆様からの応援が最後のひと押しに!】いただいたご支援はプロジェクトに使わせていただきます
●メンバーからのサンクスレター
*いただいたご支援は、手数料を除いた分を全てプロジェクトの実施費用に充てさせていただきます。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
1,000円
【学生限定1,000円コース】同じ学生の皆様からの応援をお待ちしております!
●メンバーからのサンクスレター
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,995,000円
- 支援者
- 225人
- 残り
- 1日

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 9日

緑と笑顔あふれる森の教室を再び!東原小学校森の教室リフォーム計画!
- 現在
- 638,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 39日

ジュエリー作品が国境を越える | 学生13名、海外への挑戦
- 現在
- 395,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 18日

姪の支援をお願いします。妹が病気で最後の一年分の学費が払えません。
- 現在
- 387,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 34日

高知工業部活動応援プロジェクト ~筋トレ強化で、目指せ全国!!~
- 現在
- 385,000円
- 寄付者
- 22人
- 残り
- 24日

フィリピンの危機的状況下の子どもを応援する!マンスリーパートナー
- 総計
- 7人













