このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
✨大阪・関西万博 関西パビリオン 京都ゾーンに出展しました✨
9月15日(月・祝)~21日(日)の7日間、大阪・関西万博 関西パビリオン 京都ゾーンへ出展しました。京都ゾーンは、「文化」「食」「産業」「環境」「いのち」「観光」の分野で一定期間ごとに展示を入れ替えながら、京都ならではの魅力を発信しています。
ウィークテーマは、「いのち」(認知症と共に未来に向けて)について、来場者の方々と交流を深めました。ゾーン内は、認知症のシンボルカラーであるオレンジ色を基調とした、温かく一体感のある空間に仕上げ、多くの方々の関心を引くことができました。


「家族の会」ブースの様子
■認知症への理解を深める体験型イベント
「家族の会」が企画した「オレンジの樹~スタンプでつなぐ言の葉体験~」では、来場者は短冊にスタンプを押し、それぞれの思いのメッセージを添えて、オレンジの樹に吊るす体験イベントを実施しました。
特に好評だったのは、6種類のオリジナルメッセージスタンプです。スタンプを押すために長蛇の列ができるほどの人気ぶりで、「今週限定のスタンプ」としてSNS(X)でも話題になりました。
出展期間にスタッフとして、ご協力いただきました、愛知県支部、京都府支部、奈良県支部の世話人の皆さま、ありがとうございました。
このイベントを通して、認知症に関心がなかった方々にも「家族の会」の活動を知っていただき、認知症への理解を深めるきっかけになったと感じています。
■ミニ講演会を開催
期間中、3日間にわたりミニ講演会を開催しました。
15日は、「認知症について」と題して、川井元晴代表理事が認知症に関する最新の知見を分かりやすく解説しました。
17日は、「気づきから診断へ、現在の活動について」と題して、「家族の会」理事・まほろば倶楽部代表・認知症の本人の平井正明氏が早期発見の大切さについて語りました。
19日は、「Instagram写真やメッセージとともに」と題して、写真家・認知症の本人の下坂厚氏による写真との出会いをお話しいただき、また、美しい写真の動画上映を行いました。

京都ゾーン内で講演する、(左から)川井元晴代表、平井正明理事、下坂厚氏
■万博会場からのLive!ライトアップ中継も成功
最終日となる21日には、万博会場から「Live!ライトアップ2025」の中継にも参加しました。万博関係者のご尽力により、シンボルである大屋根リングを中継で映すことができ、印象的な映像を皆さまにお届けすることができました。
この間、関西パビリオン「京都ブース」を訪れた来場者は約16,450人で、たくさんの来場者に認知症について関心を寄せていただく貴重な機会となりました。

関西パビリオン前から中継する下坂厚さんと、オレンジに染まった大屋根リング
動画視聴
コース
500円 / 月

毎月500円コース
●応援に感謝を込めて。お礼のメール(初回のみ)
●メールマガジンの送信(月2回)
●1月に寄付金受領書と税額控除証明書をご送付
1,000円 / 月

毎月1,000円コース
●応援に感謝を込めて。お礼のメール(初回のみ)
●メールマガジンの送信(月2回)
●1月に寄付金受領書と税額控除証明書をご送付
3,000円 / 月

毎月3,000円コース
●応援に感謝を込めて。お礼のメール(初回のみ)
●メールマガジンの送信(月2回)
●1月に寄付金受領書と税額控除証明書をご送付
●マンスリーサポーターとして、当会HPにお名前を掲載(希望する方のみ)
5,000円 / 月

毎月5,000円コース
●応援に感謝を込めて。お礼のメール(初回のみ)
●メールマガジンの送信(月2回)
●1月に寄付金受領書と税額控除証明書をご送付
●マンスリーサポーターとして、当会HPにお名前を掲載(希望する方のみ)

「認知症110番」あなたもぜひ、マンスリーサポーターに!
- 総計
- 55人

白血病と闘う患者さんを継続的に支援するサポーターを募集!
- 総計
- 23人

JPA マンスリーサポーター募集|難病でも安心して暮らせる社会を
- 総計
- 20人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

\かけはしサポーター/難聴者の「学ぶ」「働く」を応援する社会づくり
- 総計
- 41人

障害や難病のある人の 多様な働き方を応援してください!
- 総計
- 23人

ALS・認知症・アミロイド疾患へのご支援を!新薬開発サポーター
- 総計
- 2人

関西盲導犬協会|これからもずっと、犬たちの健康と笑顔を守るために
- 寄付総額
- 11,068,000円
- 寄付者
- 950人
- 終了日
- 8/31
27のベーシックを提案するプロジェクト“27” Vol.01
- 支援総額
- 1,927,800円
- 支援者
- 179人
- 終了日
- 9/28
復興支援!銘酒「緒方洪庵」を復活させ、野村のまちづくりを応援したい
- 支援総額
- 3,123,000円
- 支援者
- 234人
- 終了日
- 4/30

【九州豪雨】人吉・球磨川流域の日本遺産と観光資源を守ろう。
- 支援総額
- 5,452,000円
- 支援者
- 230人
- 終了日
- 8/27
第8回目の石巻地区こども将棋大会を成功させたい
- 支援総額
- 131,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 10/30

石巻の子どもたちにほんものの音楽を届けたい/音楽デリバリーin石巻
- 支援総額
- 92,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 8/16













