
頑張ってください!
家族の会の事務局の皆様、理事の皆様の活動に感謝しております。皆様の活動があるからこそ、私も安心して今の活動が続けられていると思います。これからもよろしくお願いいたします。
松尾 文子さま、ご支援とともにあたたかい応援のお言葉をありがとうございます!
事務局や理事へのお気持ちをいただき、とても励みになりました。松尾さまをはじめ、多くの方々のご支援があるからこそ、私たちも安心して活動を続けていくことができます。
これからも一緒に歩んでいただけましたら嬉しく思います。どうぞよろしくお願いいたします。

少しですが継続して応援の気持ちを表せたら、と寄付させていただきます。
たろうさま、マンスリーサポーターのご登録、ありがとうございます。あたたかい応援のお気持ちが、私どもにとって何よりの宝で励みになります。いただきましたご寄付を有効に使用させていただきます。今後ともよろしくお願いいたします!
頑張ってください!
月井様、日ごろより様々な応援をいただいていますことに感謝いたしておりましたところに重ねてサポーター登録での活動を一緒に行ってくださることありがとうございます。サポーター登録も当会の活動と思っています。
登録くださった皆様のお気持ちを「認知症になっても安心して暮らせる社会」「共生社会の実現」に向けて、歩みをすすめます。ありがとうございました。

よろしくお願いします。
kayoko岡山さま、マンスリーサポーターのご登録ありがとうございます。大阪・関西万博でのステージ発表を終え、ほっとしているところに、このご支援!疲れも吹き飛びました。認知症のことに関心を寄せてもらい、偏見のない社会を創っていきたいです。今後ともよろしくお願いいたします!

頑張ってください!
チエさま、マンスリーでのご支援をいただき、心より感謝申し上げます!新年度を迎え、会報、つどい、電話相談のピアサポート活動に加え、9月の世界アルツハイマーデー等の啓発活動の準備、介護保険のアンケートなどスタートさせています。これからも頑張りますので、よろしくお願いいたします!

頑張ってください!
岩本恵二さま、再度のお手続き、誠にありがとうございます!岩本さま、皆さまとの出会いから、当会の存在意義や活動の大切さを実感しています。これからも認知症になっても安心して暮らせる社会の実現に向けて、頑張ります!応援よろしくお願いいたします。

大分県で介護福祉士として、働いています。
仕事上、介護に密接に関わっており、認知症の人と家族の会の活動にも感銘を受けたのもありまして、少しでも、認知症の方、そのご家族、支える会の方々のお役に立ちたいと思いまして、微力ですが、協力させてください
岩本恵二さま、マンスリーサポーターとしてご支援いただき、誠にありがとうございます!当会の活動に共感くださったという、お言葉にこの上ない喜びを感じています。認知症の人と家族のピアサポート活動に使用させていただきます。これからもよろしくお願い申し上げます。
皆様の活動を応援しています!
微力ながら、協力させていただきます!!
Magomeさま、マンスリーサポーターへのご登録までいただき、心より感謝申し上げます。Magomeさまからの応援をいつも心強く感じ、うれしく思っています。これからもお力をいただけますと幸いです。どうぞよろしくお願いいたします!!
みんなで頑張りましょう!
yukaさま、マンスリーサポーターへのご登録とともにあたたかいお言葉を頂戴し、感謝の気持ちでいっぱいです!先ほど、認知症ではないかと心配されている方からお電話をいただきました。「同じ立場の人と交流して一緒に活動したい」とおっしゃっていました。もっと多くの方が当会のことを知り、仲間とつながることで前向きになっていただけたらうれしいです。もっともっと努力が必要ですね。
yukaさま、これからもよろしくお願いいたします!

いつもお世話になっております。
頑張ってください!
とっちやんさま、マンスリーサポーターのご登録、心より感謝申し上げます。こちらの方がお世話になっていますのに、クラファン2024のご支援もいただき、重ねて感謝申し上げます。とっちやんさま、皆さまからのあたたかい応援にお応えしたいという、熱い気持ちでおります!今後も応援くださいますよう、どうぞよろしくお願いいたします!
様々な活動に期待しています。
根岸 節子さま、マンスリーサポーターへのご登録、誠にありがとうございます。根岸さま、皆さまの期待に応えられるように、努力してまいります。ご支援のおかげで、12/21にオンラインつどいの開催が決まり、LINEトークを利用しての電話相談者も増えております。これからも認知症の人や家族に対するピアサポート活動を充実していきます。これからもよろしくお願いいたします!
いつも力をいただいています。さらに多くの人にこの会のやさしさが届きますように。
えみちさま、サポータへのご登録とあたたかいお言葉、感謝しかございません。えみちさま、皆さまからのお言葉が原動力となっています。やさしさが届き、一人でも多くの方々に希望を持っていただけるように、頑張ります!これからもよろしくお願いいたします。

応援しております。私も微力ながら業務や副業を通じて貢献を加速できればと思います。
sedec2034さま、クラファンに続いてのご支援に心より感謝申し上げます。多方面でのご活躍で多忙を極めておられる中、私どものことを気にかけていただき、ありがとうございます。今後もお力をいただきますよう、どうぞよろしくお願いいたします!

本人さんとご家族の方が楽しく過ごせる日が続きますように願っています。
野海 恵さま、マンスリーサポーターのご登録と心温まるメッセージをいただき、心より感謝申し上げます。認知症のご本人やご家族から気付きや学びをいただき、野海さま、皆さまから力をいただく日々に感謝しながら、これからも努力してまいります。応援よろしくお願いいたします。
頑張ってください!
中河内 甕麒俊さま、マンスリーサポーターへのご登録、誠にありがとうございます。この度の出会いにも感謝の気持ちでいっぱいです。認知症の人や家族、誰もが安心して暮らせる社会の実現には何が必要だろう、何をすればよいだろうと日々悩みながら活動しています。中河内 甕麒俊さま、皆さまの応援で、前を向いて頑張れそうです!
頑張ってください!
よしい ちえこさま、サポーターのご登録、ご支援、本当にありがとうございます。認知症の人と家族が安心して暮らせる社会が実現するよう、よしいさま、皆さまのお力をいただきながら、頑張ってまいります!これからも応援いただけますと幸いです。
頑張ってください!
河野さま、趣旨へのご賛同、マンスリーサポーターへのご登録、心より感謝申し上げます。この度、河野さまと出会えたことがとてもうれしいです。河野さまのご期待にそえるよう、ますます努力していきたいと思いを強くしています。今後ともよろしくお願い申し上げます!

頑張ってください!
丸山 徹さま、サポーターへのご登録、誠にありがとうございます。丸山さまのあたたかなお気持ちに応えられるよう、認知症の人や家族のための活動に一層力を入れてまいります。「共生社会の実現を推進するための認知症基本法」が施行され、基本計画策定に参画し、当会の役割はますます大きくなっています。これからも応援くださいますよう、お願いいたします。

介護職です。認知症とそのご家族が生き生きと過ごすことによって、認知症の進行を遅らせることに繋がるんじゃないか?その結果その人らしい人生を長く送ることも可能なのでは?とそこに希望を感じました。高齢者施設で日々認知症の方々と向き合い、虚無感や無力感を感じることもありますが、私自身も何か日々の支援のヒントになるんじゃないかと思いました。
よしさま、サポーターとしてのご登録とともに、コメントをいただき、心より感謝申し上げます!よしさまのお気持ちをそのままお寄せくださって、うれしいです。認知症の人と家族がいきいきと過ごせる社会はきっと誰にとっても希望が持てる社会なのだと思います。よしさま、皆さまのお力を合わせて、そんな社会を実現させていきましょう!これからもよろしくお願いいたします。

頑張ってください!ほんの少額でごめんなさい。気持ちだけは大きくサポートしたいです。
栃木県支部 鈴木紀夫さま、丁寧なメールをいただき、また、早速のお手続きありがとうございます。クラウドファンディングに続いてのご支援に感謝しかありません。少額だなんてとんでもないです。鈴木さまのあたたかなお気持ちを確かに受け留めました。元気をいただき、これからも頑張れそうです!

みんなでがんばりましょう‼️
ふうちゃんさま、クラウドファンディングでのご支援に続き、サポーターへのご登録、心より感謝申し上げます。ふうちゃんさまのお言葉が心に沁みます・・・
「認知症になっても安心して暮らせる社会」の実現に向けてご一緒に取り組んでまいりましょう!これからもよろしくお願いいたします。

頑張ってください!
吉田光一さま、昨年のイベントでは大変お世話になり、クラウドファンディングでもご支援いただき、ありがとうございました。この度もマンスリーサポーターとしてご登録いただき、感謝の気持ちでいっぱいです!吉田さま、皆さまからの応援に応えられるよう、頑張ります。これからもよろしくお願いいたします。

頑張ってください!
なかあつさま、この度もサポーターとしてご支援いただき、感謝申し上げます。なかあつさまにいつも応援やご協力をいただいていることが、どんなに力になっていることでしょう!本日のセミナーにもご参加くださり、ありがとうございました。今後ともよろしくお願い申し上げます。

これからも長く存続していけるよう微力ですが協力したいと思っています。
まえせとゆかさま、マンスリーサポーターのご登録と心強いお言葉をいただき、誠にありがとうございます。まえせとさまにご協力いただけるなんて、百人力です!これからも当事者団体として活動を発展させてまいります。引き続きよろしくお願いいたします。

優しく、力強く、尊いこの活動を前に進めていくために、微力ながら連なっていきたいと思います。頑張りましょう。
よねさんさま、マンスリーサポーターとしてのご支援もいただき、心より感謝申し上げます。当会の活動についても評価をいただき、とてもうれしいです!これからもご一緒に認知症の人や家族によりそった活動を継続できればと思っています。今後ともよろしくお願いいたします!

頑張ってください!
hiroshiyoshidaさま、日頃よりお世話になっております。サポーターのご登録をいただき、本当にありがとうございます。hiroshiyoshidaさま、皆さまの応援が大きな励みになります。認知症の人や家族にとって重要なつどいや電話相談の活動を発展させてまいります。今後もご連携していけたらと思います。どうぞよろしくお願い申し上げます。

家族の会の皆さんにいつもいっぱい元気をいただいています。応援しています!頑張ってください!
mimiさま、クラファンに続いてのご支援に、とてもうれしく思います!心より感謝申し上げます。これからも応援いただけること、とても心強いです。頑張ります!

頑張りましょう!
アダチさま、日頃よりお世話になっている上に、この度もサポーターのご登録をいただき、ありがとうございます。これからもご一緒に活動をすすめて参りましょう!よろしくお願いいたします。

クラウドファンディグだけでなく、マンスリーサポーターでもつながることが出来ました。
メルマガ配信楽しみです。活動や認知症の人やご家族の思いを知ることで認知症への備えになるように思います。
のんたんさま、クラファンに続いてご支援をいただき、ありがとうございます。メルマガを楽しみにしてくださっているのですね。とても嬉しいです!もっともっと当会の活動、認知症の人や家族の思いを発信し、当事者同士のつながりを強めてまいりたいと思います。これからもよろしくお願いいたします。

これまでもこれからも家族の会の活動は絶対に必要です。誰かのためにそして自分自身のために。
ikuちゃんさま、いつも大変お世話になっております。この度もご支援くださいまして、本当にありがとうございます。ikuちゃんさまの深いお言葉に感動して、元気をいただいています。皆さまのために、自分自身のために頑張ります!

私もいつか認知症になリます。いつまでも自分らしく生きられる
共生社会のために認知症の人と家族の会の活動を応援しています。
Kan Asakuraさま、クラファンに続いてのご支援に心より感謝申し上げます。誰もが自分らしく生きられる共生社会の実現には、当会の果たすべき役割は大きいと認識しております。 Asakuraさま、皆さまの応援が大きな力になります。ありがとうございます。

微力ですが、ずっと応援していきます。頑張ってください!
鈴木さま、早速にご支援いただきありがとうございます!今もご活躍の場がたくさんおありでお忙しいと存じますが、これからもどうぞよろしくお願いいたします。

活動が活発になるよう役立てられれば嬉しいです.応援しています.
川井元晴さま、プロジェクト初日のご支援に感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございます。認知症の人と家族のための活動をさらに充実・発展させてまいります。これからもよろしくお願いいたします。




