パレスチナに唯一残る工場で紡がれる最後の織物の物語を伝えたい
パレスチナに唯一残る工場で紡がれる最後の織物の物語を伝えたい

支援総額

986,000

目標金額 870,000円

支援者
90人
募集終了日
2015年3月19日

    https://readyfor.jp/projects/amal-falestini?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年12月29日 15:14

プロジェクトを紹介する動画をつくりました!

みなさま、こんにちは。パレスチナ・アマルの北村です。
今年も残すところ、あと4日となりました。
この一年、アマルにとっては本当に激動と飛躍の年でした。

阪急百貨店本店で販売を本格的に開始してから、オンラインストアでの販売も開始して、彦根の雑貨店「The good luck store」、大津のフェアトレードショップ「ねこのひたい」での販売を経て、国立民族学博物館やファブリカ村などへの委託販売、パレスチナのヒップホップグループDAMのライブや「シサムコウボウ」での販売、「三宅商店」への委託販売などなど。近々では講演会や座談会を行ったりいたしました。

しかし今夏、織物工場のある街がイスラエルに完全封鎖され、ガザがイスラエルに攻撃されていた時には、もう事業を続けることをあきらめなければならないかも、とも思いました。
これまで続けて来られたのは、そんな中でも命がけで商品を送ってくれた現地の工場の職人さんたちと、アマルと出会い支えて下さったみなさまのおかげです。そしてアマルは今、現地の工場を支えるべく、クラウドファンディングに挑戦しています。

今回も、支援者様、応援下さる方、情報拡散にご協力下さる方、助言や提案を下さる方、たくさんの方々がアマルを支えて下さっています。ありがとうございます。心から感謝いたします。

動画を作ったほうが多くの人に伝わるのでは、というご提案を受けて、一日かけて作ってみました。よかったら、ご覧くださいませ。

【パレスチナに唯一残る工場で紡がれる最後の織物の物語を伝えたい】youtube




このプロジェクトを広く知って頂くことがプロジェクト成立のカギになります。このリンク内のいいね! ボタンとシェアのご協力を、引き続きよろしくお願いいたします。

パレスチナ・アマル
フェイスブックページ 
オンラインストア 
 

リターン

3,000


alt

■みなさまからのご支援で完成させるブランドブック(非売品。A5サイズ・約16ページを予定)
■現地の写真家が撮影した写真で作るサンクスカード
■アマル通信(報告書)

申込数
62
在庫数
制限なし

10,000


alt

3,000円の引換券に加えて、
■現地の女性たちが作ったパレスチナ刺繍の小物製品
*色やデザインはこちらで選ばさせて頂きます。お楽しみに。

申込数
26
在庫数
74

3,000


alt

■みなさまからのご支援で完成させるブランドブック(非売品。A5サイズ・約16ページを予定)
■現地の写真家が撮影した写真で作るサンクスカード
■アマル通信(報告書)

申込数
62
在庫数
制限なし

10,000


alt

3,000円の引換券に加えて、
■現地の女性たちが作ったパレスチナ刺繍の小物製品
*色やデザインはこちらで選ばさせて頂きます。お楽しみに。

申込数
26
在庫数
74
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る