子ども達が輝く居場所「肝高の阿麻和利」を次世代に残したい!
子ども達が輝く居場所「肝高の阿麻和利」を次世代に残したい!

支援総額

1,015,000

目標金額 800,000円

支援者
39人
募集終了日
2015年10月31日

    https://readyfor.jp/projects/amawari?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
Masami Yoshizuka

微力ながら、

応援しています。

(有)アクシア技検

これからも続きますよう応援しています。

猪口 諭
猪口 諭
15/10/21

福岡より応援してます!

suzuki8
suzuki8
15/10/20

マラソンなどで沖縄入りの際、タイミングよく観劇させていただいてます。

毎回毎回、輝くパワーと感動をありがとうございます!

心より応援しています。

Kozue Kono
Kozue Kono
15/10/09

子供たちのエネルギー溢れる踊りにいつも感動しています。

Sawako Koyama

こんにちは。中2男サンの保護者です。11年前から毎年欠かさず観ていました。初めて観た時、感動してぜったいに子どもにもさせたいと、10年間入団まで待っていました。入団するまでも感動でしたが、子どもがいると、感動もパワーアップです♪

演出も少しずつ変えたりと、毎回笑ったり、泣いたり、感動してと心が弾みます。これからも頑張ってください。少しですが、私にできる支援をさせていただきます。

luna
luna
15/10/08

このところ足は遠のいていますが心はいつも共にいます。今の私があるのは「肝高の阿麻和利」との出会いがあったから。感謝の気持ちと共に応援し続けさせてください。いつまでも子供たちが輝き続ける場所でありますように。

まりん
まりん
他に2個のプロジェクトを支援中!15/10/08
他に2個のプロジェクトを支援中!

応援してます。

大人数なのに、一人一人が、一生懸命本当に輝いて、堂々としていて。一人一人の阿麻和利だと思っています。

松岡倫章
松岡倫章
他に2個のプロジェクトを支援中!15/10/07
他に2個のプロジェクトを支援中!

ワークショップに参加して以来、ファンになりました。

福岡に来てくれた時はいい経験と素晴らしい感動を頂きました。

これからも頑張って下さい。

重石渉
重石渉
15/10/07

子どもたち一人ひとりが一生懸命に輝いている姿、そして、子どもたちを支える「あまわり浪漫の会」や保護者、地域の方々の情熱には、いつも元気と感動をもらっています。

遠い福岡からではありますが、現代版組踊「肝高の阿麻和利」の益々の発展を応援していきます!

田中 晶子

11月公演伺います。楽しみにしています。

共に肝高く頑張っていきましょう。

Kazuhiro  Murai
Kazuhiro Murai
他に4個のプロジェクトを支援中!15/10/07
他に4個のプロジェクトを支援中!

2008年に初めて『肝高の阿麻和利』を観て感動し、現代版組踊のファンになりました。それから10回以上観ています。

今は福島県南会津の『息吹』の追っかけもしています。

現代版組踊りの益々の発展を応援しています。

くろかわまさゆき

頑張ってください!

やぎー
やぎー
他に1個のプロジェクトを支援中!15/10/06
他に1個のプロジェクトを支援中!

勝連城での公演をぜひ見てみたいです!

ハナ
ハナ
15/10/05

ファン歴10年です!

県外に住んでいるので、なかなか見れず寂しいです。今度の卒業公演こそは見に行きたいと思っています!

キャストも全然違ってるはずなのでワクワクです♪

応援してます!頑張って下さい!

北住 秀子
北住 秀子
他に1個のプロジェクトを支援中!15/10/05
他に1個のプロジェクトを支援中!

沖縄の文化、歴史をよく理解し演じられている肝高の阿麻和利。妥協のない、一生懸命な姿に心の芯が震えました。続けていくことの大変さに少しでも役に立てればと思い、参加いたします。

masami
masami
他に3個のプロジェクトを支援中!15/10/03
他に3個のプロジェクトを支援中!

これまでの感謝の気持ちを込めて、わずかですがご協力させていただきたいと思います。阿麻和利の活動は、多くの子どもたちに大切な居場所、出会い、つながりをつくってくださいました。本当にありがとうございます。これからも活動が世代を超えてつながり継続していくこと願って!

イサさん
イサさん
他に23個のプロジェクトを支援中!15/10/02
他に23個のプロジェクトを支援中!

「肝高の阿麻和利」、ひいては、現代版組踊りの発展のために、応援します!

美らさ太鼓ぬ踊い
美らさ太鼓ぬ踊い
他に1個のプロジェクトを支援中!15/09/27
他に1個のプロジェクトを支援中!

9月27日の公演に行きました。素晴らしい舞台に参りましたので、支援させていただきます(笑)。やはり、きむたかホールでの公演はいいですね。さらに、うちの奥さんは大城賢勇がとてもかっこ良かったと感激しておりました。

西口賢治 (書命家)
西口賢治 (書命家)
他に4個のプロジェクトを支援中!15/09/25
他に4個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

泰幸堂
泰幸堂
15/09/24

肝高のあまわりを好きになって、歌い踊り演じるみんなが好きになって、支える家族やOB・OGの方たちが好きになって、勝連グスクが好きになって、うるまの町や海が好きになって・・・、あぁ、自分はなんて幸せなんだろう・・・と、遠い沖縄を想うたびに感じます。今回の公演でもたくさんの人たちに幸せを分けてあげてください。

ゆり
ゆり
15/09/21

福岡公演からのファンです。

勝連の肝高き学生さんたちの素敵な活動の

応援を少しでもさせて頂けたら嬉しいです。

国を想い時代を生き抜いた英雄たちの姿を末永く伝えていってください。

久保山 義明
久保山 義明
他に1個のプロジェクトを支援中!15/09/19
他に1個のプロジェクトを支援中!

渉さん、杏奈さんはじめアマメンには本当に頭が下がります。

これからも肝高く!

awamorishurei
awamorishurei
他に1個のプロジェクトを支援中!15/09/16
他に1個のプロジェクトを支援中!

舞台を拝見するたびに、元気になります。それはみなさん一人一人が自分のパートをきちんと演じているその真剣さが伝わるからだと思います。これからもずっとずっと見せていただきたいと思います。

よろしくお願いします。

yumi
yumi
15/09/16

頑張ってください!

kaco
kaco
15/09/15

日野(妹尾)和子です。

少しばかりですが、応援の気持ちです。

この素敵な活動が長く続きますように!

株式会社てぃーだキャスト
株式会社てぃーだキャスト
他に1個のプロジェクトを支援中!15/09/14
他に1個のプロジェクトを支援中!

肝高の阿麻和利は我がうるま市の宝です。

頑張っている子供たちを我々大人も一生懸命応援します!

もんた
もんた
他に19個のプロジェクトを支援中!15/09/14
他に19個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

ピーマン
ピーマン
15/09/13

「肝高の阿麻和利」の大ファンです。

この活動が いつまでも長く続くことを 心から願っています。

ik
ik
他に4個のプロジェクトを支援中!15/09/13
他に4個のプロジェクトを支援中!

世界に誇れる文化を残していってほしいです。応援していますし、残していく気持ちを尊敬しています。頑張ってください!

よしイー
よしイー
他に1個のプロジェクトを支援中!15/09/13
他に1個のプロジェクトを支援中!

肝高の風を世界へ!

応援しております!!

ののの
ののの
他に8個のプロジェクトを支援中!15/09/12
他に8個のプロジェクトを支援中!

「肝高の阿麻和利」の舞台の素晴らしさに感動した一人です。地域の子供たちの繋がり、これからもずっと続けていって下さい。

吉村昌也
吉村昌也
15/09/12

未だ観劇を果たせていない者です。いつの日か沖縄での舞台との出会いを願っております。

Hideki Yamashita
Hideki Yamashita
他に2個のプロジェクトを支援中!15/09/12
他に2個のプロジェクトを支援中!

素晴らしい取り組みだと思います。一度はチケットを購入しながら都合が合わずに、まだ観にいくことができませんでした。次世代までずっと公演を続けて頂きたいと思い、わずかばかりですが支援いたします。

とこさん
とこさん
他に5個のプロジェクトを支援中!15/09/11
他に5個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

鬼澤 慎人
鬼澤 慎人
他に49個のプロジェクトを支援中!15/09/11
他に49個のプロジェクトを支援中!

もう何年も「肝高の阿麻和利」の卒業公演を観ていますが、舞台、演じる子ども達を見ると、心の底から勇気が溢れてくる感覚になります。一年間頑張れる力をもらっていることに、いつも感謝をしています。ずっと応援しています。

よしみち
よしみち
他に10個のプロジェクトを支援中!15/09/11
他に10個のプロジェクトを支援中!

子どもと6回ほど観ました。一人は百十踏揚、一人は鶴松亀千代、一人はアンサンブルがやりたいと言っていました。

これからも素敵な舞台を続けてください。

かつれん
かつれん
15/09/11

子供たちが輝ける居場所作りの

大切な活動だといつも応援しています。地域の財産の一つなので

是非これからも頑張って下さい!

福島昌子
福島昌子
他に2個のプロジェクトを支援中!15/09/11
他に2個のプロジェクトを支援中!

あまわりの子どもたちから、いつも元気とパワーをいただいています。同世代の子どもたちも、皆さんからきっと多くのものを学んでいることと思います。いつまでも今の純真な想いと心を忘れずに頑張ってください。

リターン

3,000


1)手書きメッセージ付サンクスレター
2)オリジナルクリアファイル

申込数
5
在庫数
制限なし

5,000


alt

1)手書きメッセージ付サンクスレター
2)オリジナルクリアファイル
3)公式パンフレット最新版

申込数
2
在庫数
制限なし

3,000


1)手書きメッセージ付サンクスレター
2)オリジナルクリアファイル

申込数
5
在庫数
制限なし

5,000


alt

1)手書きメッセージ付サンクスレター
2)オリジナルクリアファイル
3)公式パンフレット最新版

申込数
2
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 6