#孤立する若者に居場所を 安心できるつながりと住まいを届けたい!
#孤立する若者に居場所を 安心できるつながりと住まいを届けたい!
#孤立する若者に居場所を 安心できるつながりと住まいを届けたい! 2枚目
#孤立する若者に居場所を 安心できるつながりと住まいを届けたい!
#孤立する若者に居場所を 安心できるつながりと住まいを届けたい! 2枚目

支援総額

2,577,000

目標金額 2,000,000円

支援者
234人
募集終了日
2023年12月25日

    https://readyfor.jp/projects/amayadorihouse?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年05月26日 21:00

(公社)アマヤドリ 代表 菊池【神奈川県主催 緊急シンポジウム】登壇のお知らせ

いつもご支援・ご声援を賜り、誠にありがとうございます。

「家庭に居場所がない」「家族を頼ることが難しい」

18~29歳の若者をサポートしている

公益社団法人アマヤドリです。

 

令和7年6月6日、当団体の代表理事菊池が

神奈川県主催のシンポジウムに登壇することとなりました。

会場でのご参加・オンラインでのご参加がありますので、

ぜひお聴きいただけますと幸いです。

 

 

詳しくは、下記URLよりご覧くださいませ

-----------------------------------------------

神奈川県主催

【緊急シンポジウム~当事者目線のストーカー被害防止を考える~】

https://www.pref.kanagawa.jp/docs/m8u/jinken/danjo/symposium.html



<開催日時>

令和7年6月6日(金曜日)18時30分から20時00分

 

<開催場所>

神奈川県庁 本庁舎3階 大会議場(横浜市中区日本大通1)

 

<参加申込方法>

会場での参加をご希望の場合、下記URL内の参加申込フォームまたはファクシミリにてお申込みください

※〆切 令和7年5月30日(金)

※参加定員120名(下記ページよりお申込み)

※オンライン配信あり(開催当日までに下記ページに掲載予定/申込不要)

https://www.pref.kanagawa.jp/docs/m8u/jinken/danjo/symposium.html



<内容>

ストーカーやDV被害者への支援について現状と課題、課題解決に向けた方策などについて、県民の皆さんとともに考えます。

 

<登壇者>

黒岩 祐治 神奈川県知事

野口 杏子 氏(弁護士)

菊池 操 氏(公益社団法人アマヤドリ 代表理事)

大石 雅之 氏(大石クリニック院長)

吉川 祐二 氏(元・警視庁 刑事)

 

リターン

3,000+システム利用料


3,000円|ひたすら応援コース

3,000円|ひたすら応援コース

●御礼のメール
代表菊池から心を込めて感謝のメールをお送りします。
●活動報告書
メールで毎月アマヤドリの活動報告ニュースレターをお届けします。

申込数
64
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

5,000+システム利用料


5,000円|ひたすら応援コース

5,000円|ひたすら応援コース

●御礼のメール
代表菊池から心を込めて感謝のメールをお送りします。
●活動報告書
メールで毎月アマヤドリの活動報告ニュースレターをお届けします。

申込数
59
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

3,000+システム利用料


3,000円|ひたすら応援コース

3,000円|ひたすら応援コース

●御礼のメール
代表菊池から心を込めて感謝のメールをお送りします。
●活動報告書
メールで毎月アマヤドリの活動報告ニュースレターをお届けします。

申込数
64
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

5,000+システム利用料


5,000円|ひたすら応援コース

5,000円|ひたすら応援コース

●御礼のメール
代表菊池から心を込めて感謝のメールをお送りします。
●活動報告書
メールで毎月アマヤドリの活動報告ニュースレターをお届けします。

申込数
59
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月
1 ~ 1/ 7

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る