陸前高田市の空っぽの図書室を本でいっぱいにしようプロジェクト
陸前高田市の空っぽの図書室を本でいっぱいにしようプロジェクト

支援総額

8,245,000

目標金額 2,000,000円

支援者
862人
募集終了日
2012年4月30日

    https://readyfor.jp/projects/an_empty_library?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2012年04月26日 22:08

記憶するために記録を残すこと

本の持つチカラ

 

図書室という場所の存在意義を考えています。

 

 

図書室は、記録を残し、記憶をつむぐ場所だと感じています。

 

 

以前、岩手県の山田町から「山田の津波」という明治三陸津波の記録をいただきました。

 

こちら助かった人の証言をまとめた貴重な資料です。

 

 

 

 

また吉田が見せてくれたのが震災前の陸前高田市の風景の写真と震災後の写真が載っている「未来に伝えたい陸前高田~やっぱり、ここがいい」

 

 

 

 

記録がないと、未来に伝えたくても、伝えることができないし、

 

 

伝えるために作られた本を置く場所が必要。

 

 

 

 

そんな中、

 

 

未来をつくる、記録を紡ぐ

 

 

場所になって行きたい。

 

 

地域資料もそろえていきたいです。

 

 

 

こちら明日になれば最後の3日となります。

 

最後まで応援をいただけると幸いです。

 

 

リターン

3,000+システム利用料


alt

*お礼状と報告書をお送りいたします。
*オリジナルロゴステッカーを一枚プレゼントいたします。

申込数
295
在庫数
制限なし

10,000+システム利用料


alt

上記に2点加えて、
*ご希望の本を一冊お名前入りで、蔵書として図書室に収めさせていただきます。
ご希望の本を応援コメントにお書き下さい。

申込数
496
在庫数
制限なし

3,000+システム利用料


alt

*お礼状と報告書をお送りいたします。
*オリジナルロゴステッカーを一枚プレゼントいたします。

申込数
295
在庫数
制限なし

10,000+システム利用料


alt

上記に2点加えて、
*ご希望の本を一冊お名前入りで、蔵書として図書室に収めさせていただきます。
ご希望の本を応援コメントにお書き下さい。

申込数
496
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 4


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る