寄付総額
目標金額 3,000,000円
- 寄付者
- 458人
- 募集終了日
- 2023年12月25日
【ご挨拶】あたたかい皆様のご寄付に心からの感謝をこめて。アニドネ2025年について
皆様こんにちは。アニマル・ドネーション(以下、アニドネ)運営事務局です。
1月15日(水)12時から、アニドネ二度目のクラウドファンディングがスタートし、すでに100万円を超えるご寄付をいただきましたこと、スタッフ一同感謝の気持ちでいっぱいです。深く御礼申し上げます。
今回のクラウドファンディングで、初めてアニドネを知っていただいた方もいらっしゃると思いますので、私達の活動についてお話させてください。(プロジェクト内容と重複する部分もございますが、どうかご容赦くださいませ)
公益社団法人アニマル・ドネーションは、動物専門の寄付サイトを運営する中間支援組織です。
動物福祉向上のためにがんばっている人(認定団体)と、支援したいキモチ(寄付)をつなぎ、「日本の動物福祉を世界トップレベル」にすることを目指し、100名を超えるアニドネのボランティアチーム「クラブアニドネ」メンバーと共に活動をしています。
通常のご寄付は、アニドネ独自の基準を満たしたアニドネの認定団体に届け、その活動内容や資金の使い途まで見守っていきます。
全国で真摯に活動している団体さんにしっかりと寄付を届けるため、認定団体を決めるときは、その活動内容はもちろんのこと、活動への想いや今後のビジョンまで共有いただきます。
そして、必ずアニドネスタッフが2人1組で足を運び現地を確認し、動物の幸せな未来をともにカタチにできる団体を認定しています。
(※認定団体の掲載基準:https://www.animaldonation.org/organization/rule/)
アニドネは、動物の幸せためにがんばって活動している多くの団体の方々にお会いしてきました。がんばっている団体のありのままの姿をご紹介したい、 その団体を寄付というカタチで支援して下さる方の期待に応えたい、 という考えを強く持っています。
そのため、団体の「活動内容をできるだけ正しく公開すること」、 お金の使い途など「透明性を高く情報提供すること」がなによりも重要であると考えます。
●認定団体の活動レポートはこちら
https://www.animaldonation.org/report/
アニドネのこれから
2025年は、アニドネ認定団体への助成・支援を継続しながら、さらに以下の3つのことを広げていきます。



皆様からの温かいお気持ちが励みとなりますので、引き続きご寄付・応援いただけますようどうぞよろしくお願いいたします。
ギフト
3,000円+システム利用料

【寄付金控除対象】全力応援コース|3,000円
●お礼のメール
●活動報告レポート
●寄付金受領証明書
===
✳︎本コースは、税制優遇の対象となります。今回のプロジェクトへの寄付に税制優遇が適用されるのは、令和6年(2024年)の所得に対してです。税制優遇を受けるための確定申告の時期は、令和7年(2025年)2月となります。
✳︎寄付金受領証明書はご希望の方に郵送します。
✳︎複数口でのご寄付も可能です。
- 申込数
- 267
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料

【寄付金控除対象】全力応援コース|10,000円
●お礼のメール
●活動報告レポート
●公式HPにお名前掲載 小(希望制・企業名も可)
●寄付金受領証明書
===
✳︎本コースは、税制優遇の対象となります。今回のプロジェクトへの寄付に税制優遇が適用されるのは、令和6年(2024年)の所得に対してです。税制優遇を受けるための確定申告の時期は、令和7年(2025年)2月となります。
✳︎寄付金受領証明書はご希望の方に郵送します。
✳︎複数口でのご寄付も可能です。
- 申込数
- 156
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
3,000円+システム利用料

【寄付金控除対象】全力応援コース|3,000円
●お礼のメール
●活動報告レポート
●寄付金受領証明書
===
✳︎本コースは、税制優遇の対象となります。今回のプロジェクトへの寄付に税制優遇が適用されるのは、令和6年(2024年)の所得に対してです。税制優遇を受けるための確定申告の時期は、令和7年(2025年)2月となります。
✳︎寄付金受領証明書はご希望の方に郵送します。
✳︎複数口でのご寄付も可能です。
- 申込数
- 267
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料

【寄付金控除対象】全力応援コース|10,000円
●お礼のメール
●活動報告レポート
●公式HPにお名前掲載 小(希望制・企業名も可)
●寄付金受領証明書
===
✳︎本コースは、税制優遇の対象となります。今回のプロジェクトへの寄付に税制優遇が適用されるのは、令和6年(2024年)の所得に対してです。税制優遇を受けるための確定申告の時期は、令和7年(2025年)2月となります。
✳︎寄付金受領証明書はご希望の方に郵送します。
✳︎複数口でのご寄付も可能です。
- 申込数
- 156
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月

1匹でも多くの猫を救い新しい飼い主に繋げる為に|ツキネコサポーター
- 総計
- 268人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
- 現在
- 2,894,000円
- 支援者
- 270人
- 残り
- 2日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,893,000円
- 支援者
- 143人
- 残り
- 9日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

出会った命を守りたい!マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 160人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
- 総計
- 193人

















