149匹保護から2年半。シェルター増築で、人馴れしない猫にも幸せを
149匹保護から2年半。シェルター増築で、人馴れしない猫にも幸せを
149匹保護から2年半。シェルター増築で、人馴れしない猫にも幸せを 2枚目
149匹保護から2年半。シェルター増築で、人馴れしない猫にも幸せを 3枚目
149匹保護から2年半。シェルター増築で、人馴れしない猫にも幸せを 4枚目
149匹保護から2年半。シェルター増築で、人馴れしない猫にも幸せを 5枚目
149匹保護から2年半。シェルター増築で、人馴れしない猫にも幸せを 6枚目
149匹保護から2年半。シェルター増築で、人馴れしない猫にも幸せを 7枚目
149匹保護から2年半。シェルター増築で、人馴れしない猫にも幸せを 8枚目
149匹保護から2年半。シェルター増築で、人馴れしない猫にも幸せを 9枚目
149匹保護から2年半。シェルター増築で、人馴れしない猫にも幸せを
149匹保護から2年半。シェルター増築で、人馴れしない猫にも幸せを 2枚目
149匹保護から2年半。シェルター増築で、人馴れしない猫にも幸せを 3枚目
149匹保護から2年半。シェルター増築で、人馴れしない猫にも幸せを 4枚目
149匹保護から2年半。シェルター増築で、人馴れしない猫にも幸せを 5枚目
149匹保護から2年半。シェルター増築で、人馴れしない猫にも幸せを 6枚目
149匹保護から2年半。シェルター増築で、人馴れしない猫にも幸せを 7枚目
149匹保護から2年半。シェルター増築で、人馴れしない猫にも幸せを 8枚目
149匹保護から2年半。シェルター増築で、人馴れしない猫にも幸せを 9枚目

支援総額

7,272,066

目標金額 7,000,000円

支援者
491人
募集終了日
2023年1月31日

    https://readyfor.jp/projects/animallifenekomaru?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年01月17日 20:30

達成率30%突破!ラジオの取材を受けて感じたことのお話

 

私が最大の挑戦中であることを全く理解していない、気ままな猫

 

こんばんは!あにまるらいふ猫丸です。ここまでご支援いただいたみなさま、本当にありがとうございます。250万円目前、達成率34%までくることができました。残り2週間、次に目指すは50%の350万円に、少しでも早く到達したいと思います。

 

昨日、FM山口の取材を受けました。


毎週土曜日放送の『スズキ自販山口 presents SUZUKI LUNCHEON DRIVING』という番組でカフェで出している肉球ランチプレートをご紹介する、という内容でした。

新聞やテレビと違ってラジオは耳からの情報を想像力を働かせ、自己で映像化するわけで。


例えば『今日のサラダは…白いボウルの中には、グリーンリーフ、その上にミニトマト、スナップエンドウ、スモークチキンが並べてあります。本日のドレッシングは、和風タマネギ、バジル&チーズの2種類。今日は綺麗なグリーンのバジル&チーズを頂きますね!』


目で見れば一瞬なのに、ここまで説明しても耳からの情報だけでは色も形も大きさも自分の想像でしかないわけです。
ラジオのリポーターさんは大変なんだな、とつくづく思いました。

 

目で見えないものを、現場で感じ取ることができないことを、伝えるのは本当に難しいことです。挑戦中のクラウドファンディングも基本的には文章で伝えるものですので、どうやったらみなさまに私たちの想いや、多頭飼育崩壊を生き延びた猫たちの現状を伝えられるか、日々頭を悩ませています。

 

離れのシェルター。人に心を開かない猫たちをここで保護しています

 

クラウドファンディングが始まった直後、コロナに感染してしまって身動きが取れない日々の中にいました。本来ならば、カフェにご来店くださるお客様や、お世話になっている方々に直接ご理解とご支援をお願いすることが出来たのに…という忸怩たる気持ちもあります。でも、過ぎた日々を悔やんでも仕方がない…


今はただ、チャレンジ終了までの日々、一人でも多くの皆様にご支援をお願いして、どうしても達成したいです。

 

 

この子たちは、離れのシェルターにいる猫たちです。3匹で1台のケージで生活しています。仲の良い子たちを振り分けたのですが、やはり成猫3匹ですと狭く、適正飼育とは言えないのです。


この子たちの生活改善をしてあげたい→増床するには駐車場を移転しなければならない→移転先の土地は荒地のため造成が必須=少なく見積っても700万円の目標金額になってしまった、ということなんです。

まだまだ皆さまのご支援が必要です。
あと14日しかありません。重ねてお願い申し上げます。この子たちが、温かな日の光のもと、のびのび生きられる場所を夢見て。

リターン

5,000+システム利用料


【リターン不要】5,000円コース

【リターン不要】5,000円コース

●感謝のメールをお送りします。
●活動報告をお送りいたします。

申込数
239
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年2月

10,000+システム利用料


【リターン不要】10,000円コース

【リターン不要】10,000円コース

●感謝のメールをお送りします。
●活動報告をお送りいたします。

申込数
205
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年2月

5,000+システム利用料


【リターン不要】5,000円コース

【リターン不要】5,000円コース

●感謝のメールをお送りします。
●活動報告をお送りいたします。

申込数
239
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年2月

10,000+システム利用料


【リターン不要】10,000円コース

【リターン不要】10,000円コース

●感謝のメールをお送りします。
●活動報告をお送りいたします。

申込数
205
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年2月
1 ~ 1/ 13


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る