難病FIPと闘う子猫のチャイを救う為ご支援願います/保護猫シェルタ
難病FIPと闘う子猫のチャイを救う為ご支援願います/保護猫シェルタ

支援総額

986,880

目標金額 700,000円

支援者
185人
募集終了日
2022年4月5日

    https://readyfor.jp/projects/animalslifesaves?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年02月12日 03:42

FIPになり知った事


本日も沢山の応援メッセージと貴重なご支援を下さり誠にありがとうございます。

今日も皆様に励まして頂き本当にありがたく心強いです。

ありがとうございます。
(写真はゴロゴロ寝っ転がってるチャイ)


------------
本日は獣医さんから教えて頂いた
FIPについてをシェアさせて頂きたいと思います。(素人が聞いた話ですので獣医さんにより意見が違うかもしれませんのでご了承下さい)


簡単に書かせて頂きます。

まず、
●FIPは移らない。
という事です。
FIPは猫コロナウイルスからの変異した物。

この猫コロナウイルスは猫同士移るのですが、これは、ほぼ猫という猫が持っているそうです。
生まれた時から持っている子も多いそうです。

またFIPに変異しなければ、
●猫コロナウイルスは特に症状もなく無害といわれています。


そして、
1才未満の子猫>3歳以下の子の発症が多いそうです。

●腹水や胸水がある場合は遊ばない。
呼吸困難になる可能性があると言われました。

●毎日体重を測るのと、熱を測ること。
を治療をするに当たりやっています。

●子猫が体重減少する事はほぼ無い。
と言われました。成長途中のため
体重が落ちたならまず病気があるかもしれない事を疑うよう言われました。


大体色々なサイトを見ても同じ事ばかり書いてあり
本当に知りたい細かい事がなかったりします。
その都度、医学の進歩により変わってくるかとは思いますが
現段階で知り得た事を書かせて頂きました。

至らないところもありますが
お読み下さりありがとうございます。


世の中の猫ちゃんにとって
早くFIPが怖い病気じゃなくなる事を祈ってます。

リターン

1,000


チャイを応援!1000円プラン

チャイを応援!1000円プラン

チャイの写真と共に感謝と結果のメールをお送り致します。

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

1,000


リターン不要でチャイを応援!1000円プラン

リターン不要でチャイを応援!1000円プラン

リターン不要ですと仰って頂ける方は
こちらからお願い致します。

申込数
40
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

1,000


チャイを応援!1000円プラン

チャイを応援!1000円プラン

チャイの写真と共に感謝と結果のメールをお送り致します。

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

1,000


リターン不要でチャイを応援!1000円プラン

リターン不要でチャイを応援!1000円プラン

リターン不要ですと仰って頂ける方は
こちらからお願い致します。

申込数
40
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月
1 ~ 1/ 20

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る