
支援総額
目標金額 100,000円
- 支援者
- 67人
- 募集終了日
- 2021年12月31日
わたしと父と「乃ざき」の思い出
今日は、今は青葉ノアールとなった「乃ざき」についてお話したいと思います。
私は生まれも育ちも青葉台。生粋の青葉台っ子です。今でこそ青葉台に住所はないものの、実家は青葉台の1丁目にまだあります。
私の父はとにかく人懐っこくて、夜は毎晩飲みに出かけていました。
もちろん「乃ざき」にも通っていました。
でも、「乃ざき」に行く時は夜よりもお昼の方が多かった気がします。
それは、近くに住んでいる父の兄弟の家族と一緒にご飯を食べに行った思い出がたくさんあるからです。
私は小さい頃からうなぎが大好きで、お蕎麦屋さんに行っても鰻重を頼むので、みんながお蕎麦が食べ終わった後にやっと鰻重が出てくる、なんて子供でした。
そう、「乃ざき」はなんと言ってもうなぎ!
お昼から大人は少しビールを飲んで、子供は天ぷらや鰻重を食べる。
そんな賑やかな週末を過ごした場所。
「乃ざき」はご主人が75歳になったことをきっかけにお店を閉じました。
前から決めていたそうです。
それから十数年。
いつしか「乃ざき」は青葉台の人にとってシャッターのイメージになってしまいました。
今回、空き店舗活用をしたいと39pjマネージャーの田中さんと野崎さんのお宅へ青葉ノアールの計画と店舗を貸していただけないか相談に行った時
それこそ野崎さんご夫婦の顔を見た時、
思い出したんです。
私の「乃ざき」の思い出を。
お店の表には水槽が見えるように設置してあり、お魚やカニがいたこと、
美味しそうな鰻のタレの匂い
楽しそうな笑い声
私も忘れかけていた「乃ざき」での温かな記憶。
「市川で魚屋をやっていたんだけど、ここ(青葉台)で魚屋から始めてね」
「うちはいい水(井戸水)が出てね、それで魚の商売ができたんだよね」
と、今回、奥様からお話を聞きました。
「商売をやっていて、いい時もあったし、よくない時もあったよ」
「またたくさんお客さんが来てくれるといいねぇ」
「お客さんを呼ぶにはしっかりやらないといかんよ」
青葉台のためになら、、、と、今回この店舗だった場所を貸していただけたのです。
それも、
「もう古いから、中は好きにしていいよ。綺麗になって返ってきたらこっちが嬉しいよ」
なんて言ってくださって。
この感謝の気持ちをどうやってあらわしたらいいのか分かりませんが、とにかく、野崎さんご夫婦が大切にしてきたこの場所をまた笑顔と活気があふれる場所に私なりにしたいなと考えました。
青葉ノアールは、飲食店とは違うかもしれません。
でも、多世代が交わり、学び合い、青葉台という場所に価値を生み出す拠点にできたらと思っています。
きっと、父も天国で応援してくれていると思います。もしかしたら少し「乃ざき」さんのお燗が入っているかもしれませんが、、、。
そんな思いでこの場所を使わせていただいております。
その「乃ざき」の店舗がDIYチームにより新しく生まれ変わろうとしています。
年内の活動は残すところ、23日、25日、26日となりました。
床を、とにかく床を作っています!写真をお楽しみに!

それでは引き続きご支援のほどよろしくお願い致します!
リターン
3,000円

応援コース
高校生からお礼のお手紙をお送りします
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
5,000円

ポストカードコース
高校生の撮影した青葉台のオリジナルポストカード
お礼のお手紙
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
3,000円

応援コース
高校生からお礼のお手紙をお送りします
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
5,000円

ポストカードコース
高校生の撮影した青葉台のオリジナルポストカード
お礼のお手紙
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
- 現在
- 2,420,000円
- 支援者
- 90人
- 残り
- 35日

こどもフードサポーター募集中!困窮世帯のこどもたちに食べ物を送ろう
- 総計
- 5人

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,396,000円
- 寄付者
- 822人
- 残り
- 25日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,512,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 21日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 21日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

子どもたちの「心の遊び場」を未来へ 〜座間味小140周年記念事業~
- 現在
- 1,915,000円
- 寄付者
- 109人
- 残り
- 4日









