日本の心、かけがえのない京都の桜をボタニカルアートで未来へ伝えます
日本の心、かけがえのない京都の桜をボタニカルアートで未来へ伝えます

支援総額

682,000

目標金額 500,000円

支援者
31人
募集終了日
2024年7月29日

    https://readyfor.jp/projects/aoibarasha?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年07月16日 09:00

ヨシの一輪挿しとオオヨシキリ

作品展の初日に会場に来てくださったお友達に『クラウドファンディング成立おめでとう✨』とステキな一輪挿しを頂きました。

 

温かみのある優しい色のガラスは、琵琶湖のヨシを原料にして出されていると教えてくださいました。

 

可愛い花瓶だなあ✨と早速、庭の紫陽花を飾りながら、滋賀の鳥さん展の原画をまとめている『滋賀の鳥たち』という本をなぜ製作したのか?を思い出していました。

 

今は独り立ちした娘が、日本の鳥類学者の第1人者である上田恵介博士に憧れ、二人で沢山の鳥たちを観察したかけがえのない思い出をまとめようと思ったからでした。

 

私の知識だけでは、スケッチで出会った鳥さんを識別することは無理だったと思います。

 

鳥類のハンドブックを持ち双眼鏡を胸にかけた娘が、沢山の鳥さんについて教えてくれました。

 

娘の尊敬していた上田恵介先生は、ヨシをねぐらにしている鳥、オオヨシキリ研究でも有名な方です。

 

オオヨシキリはヨシの密集した場所を好み、ヨシを束ねた可愛い巣も作ります。

 

当時、上田先生が教授をなさっていた立教大学で開催された日本鳥学会へ、娘が先生にご招待していただき一緒に訪れたことがあります。

 

お忙しい中、優しく対応してくださり、本当に心が温まる素晴らしいお出会いでした。

 

私はオオヨシキリにはまだ出会えていないので、いつか描けたらいいなと思っています。

 

美しいヨシの一輪挿しのプレゼントをいただいたおかげで、娘の思春期を支えてくださったステキな鳥博士の先生を思い出せて2倍に嬉しいです✨✨

 

 

リターン

3,000+システム利用料


書籍SAKURA 京都を彩る日本の桜ボタニカルアート画集3部作の出版を応援します!<シルバー>

書籍SAKURA 京都を彩る日本の桜ボタニカルアート画集3部作の出版を応援します!<シルバー>

◆感謝の気持ちを込めて、桜のボタニカルアートを添えたサンクスメールをお贈りします

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年8月

10,000+システム利用料


書籍SAKURA 京都を彩る日本の桜ボタニカルアート画集3部作の出版を応援します!<ゴールド>

書籍SAKURA 京都を彩る日本の桜ボタニカルアート画集3部作の出版を応援します!<ゴールド>

◆書籍SAKURA 京都を彩る日本の桜ボタニカルアート画集 Part.1の初版本を1冊お贈りします
◆感謝の気持ちを込めて、桜のボタニカルアートを添えたサンクスレターをお贈りします

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年10月

3,000+システム利用料


書籍SAKURA 京都を彩る日本の桜ボタニカルアート画集3部作の出版を応援します!<シルバー>

書籍SAKURA 京都を彩る日本の桜ボタニカルアート画集3部作の出版を応援します!<シルバー>

◆感謝の気持ちを込めて、桜のボタニカルアートを添えたサンクスメールをお贈りします

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年8月

10,000+システム利用料


書籍SAKURA 京都を彩る日本の桜ボタニカルアート画集3部作の出版を応援します!<ゴールド>

書籍SAKURA 京都を彩る日本の桜ボタニカルアート画集3部作の出版を応援します!<ゴールド>

◆書籍SAKURA 京都を彩る日本の桜ボタニカルアート画集 Part.1の初版本を1冊お贈りします
◆感謝の気持ちを込めて、桜のボタニカルアートを添えたサンクスレターをお贈りします

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年10月
1 ~ 1/ 4


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る