
支援総額
目標金額 3,500,000円
- 支援者
- 12人
- 募集終了日
- 2024年7月31日
クラファンスタートしました!!!
昨日10時より、クラファンがスタートしました!
早速、ご支援いただいた皆様、ありがとうございます。
今日は「青森シャモロック」って何?をお話したいと思います。
私たちが飼育している「青森シャモロック」とは、青森県が1994年に開発した地鶏を指します。
地鶏にはいくつか定義がありまして
①在来種の血液が50%以上のものであって、出生の証明ができる雛であること
⇒明治時代までに日本に定着した鶏のことを在来種と言います。
②孵化した日にちから75日以上飼育していること
⇒ブロイラーの場合は約50日程度と言われています。
③28日齢以降は平飼いであること
⇒自由に地面を歩き回れる環境で飼育する
④飼育密度は28日齢以降は1㎡あたり10羽以下
となっています。
では、青森シャモロックはどうかと言いますと、青森シャモロックの飼育に当たっては飼育マニュアルがしっかり決められていまして
・ひなは畜産研究所か指定された民間種鶏場から供給する
・在来種の血液は約75%
・飼育期間は100~120日
・平飼いは必須
・飼育密度は1㎡あたり5羽以下
と更に厳しい基準で飼育することになっています。
飼育期間は他の地鶏に比べると少し短いですが、飼育密度を確保するには広い鶏舎が必要になるわけなのです!
地鶏は高い!と言われることもありますが、手間と愛情を掛けて育てていますので、そこも含めて味わっていただけると嬉しいです!
次回は「新しい鶏舎になると何が変わるの?(予定)」をお届けします!
リターン
3,000円+システム利用料

3000円コース~お礼のお手紙~
・プロジェクト完了後に代表より、お礼のメッセージを送らせていただきます。
・サービス手数料を除いたすべてを活動に使わせて頂きます
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
5,000円+システム利用料

5000円コース~青森シャモロックカレーセット~
・プロジェクト完了後、お礼のメールと青森シャモロックカレー2個をお送りいたします。
・青森シャモロックカレーは【常温】にてお送りいたします。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 997
- 発送完了予定月
- 2024年12月
3,000円+システム利用料

3000円コース~お礼のお手紙~
・プロジェクト完了後に代表より、お礼のメッセージを送らせていただきます。
・サービス手数料を除いたすべてを活動に使わせて頂きます
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
5,000円+システム利用料

5000円コース~青森シャモロックカレーセット~
・プロジェクト完了後、お礼のメールと青森シャモロックカレー2個をお送りいたします。
・青森シャモロックカレーは【常温】にてお送りいたします。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 997
- 発送完了予定月
- 2024年12月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,016,600円
- 支援者
- 13,044人
- 残り
- 28日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,396,000円
- 寄付者
- 822人
- 残り
- 25日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 9日

牛乳や牧場を一緒に学んで盛り上げる!クラフトミルクラボメンバー募集
- 総計
- 14人

藤岡発!やよいひめの魅力を全国へ!第4回いちごフェスプロジェクト
- 現在
- 80,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 40日

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
- 総計
- 5人

日本一周経験者がご当地グルメを具に込めるおにぎりキッチンカーを運営
- 総計
- 0人












