
支援総額
目標金額 1,800,000円
- 支援者
- 210人
- 募集終了日
- 2018年12月27日
リターンのご紹介ーー15,000円作品コース①
今回のプロジェクトでは、アパートメントの個性的な住人さんたちが手がけたグッズや作品を、ご厚意によりお贈りいただけることになりました。
住人のみなさま、本当にありがとうございます!
いつもコラムを読んでいるけれど直接作品を手に取るきっかけがなかった…というみなさま、この機会にぜひご検討下さい。
新着情報では、ひとつひとつ、写真つきでリターンのご紹介をさせていただきます。
〈今回ご紹介するもの〉
・coca 『風景のある図鑑Ⅱ』
・萱澤有淳 saredoの靴下
・もうりひとみ 絵本『花と旅したかいぶつ』/お話集『灰の生まれる』
・佐々木ののか ZINE『乙女とパンク』
- - - - - - - - - -
🎁cocaさん:作品集『風景のある図鑑Ⅱ』
科学のような哲学のような魔法のような数学のようなコラムを絵をアパートメントにも寄せて下さったcocaさん。連載、今はお休みですが、アパートメントにも長年書いてくださっています。
今回は、ご自身で制作された作品集を、ご提供くださいました。

cocaさんのコラムを読んでいると、宇宙と細胞が同じような構造を持っていることとか、カール・ブロスフェルトのことを思い出したりもします。
👇cocaさんのアパートメント連載はこちらから
https://t.co/zVpe9sVA6S
cocaさんのコラムには中村梨々さんがレビューを書いて下さいました。梨々さんの詩集の絵をcocaさんが手がけられたり、一緒に絵本を出されたりもされています。こんな風にアパートメントでは一緒に活動される方もいらっしゃるのです。
中村梨々さんのコラムはこちらから👇
https://t.co/tu2GTMDeKB
- - -
🎁萱澤有淳さん:saredoの靴下
紡績工場で製品を作る際に落ちた綿を使って織られた靴下です。「落ち綿」といっても肌触りが良く、とろりと温かい。夏にはさらりと涼しいです。
(朝弘も2年前に頂いて今も愛用しています)

コットンだけのものと、シルクとコットンの混合のものがあります(こちら、管理人がチョイスしてお送りします)。
サイズはレディースとメンズの二種類です。2足お贈りしますので、どのサイズが欲しいかを教えてくださいね。
とにかくとっても気持ちがいいのでお勧めです。
萱澤さんのこだわりについては、添付の写真を拡大して文章を読んでみて下さい。

それから、こだわりが垣間見えるコラムもぜひ。
👇萱澤さんのアパートメント連載はこちらから
http://apartment-home.net/author/kayazawa/
- - -
🎁もうりひとみさん:絵本とお話集
絵本『花と旅したかいぶつ』/お話集『灰の生まれる』
どちらかご希望の作品をお贈りいたします。
📕『花と旅したかいぶつ』
"森で生まれたかいぶつは、花を連れて旅に出る。人を愛して、愛されるため"
2016年に京都で開催した二人展「森でかいぶつにであったら」で原画と共に展示された絵本です。



📗『灰の生まれる』
2017年の個展「灰の生まれる」で発表されたお話16篇が収録されています。


👇もうりひとみさんのアパートメント連載はこちらから
http://apartment-home.net/author/hitomi0apartment/
もうりさんの絵とお話を読んでいると、自分の底にある何かにそっと手を差し入れている瞬間があるような気がします。
ぜひ絵本とお話集、手に取ってみてください。
※もうりひとみさんからはもう一つ贈りものがあります※
支援者の方と一緒に世界でひとつだけの絵本を作る、というものです。
(こちらはオーダーメイドコース:50,000円になります)
支援者様が作ったお話にもうりさんが絵を添えるというかたちではなく、すべてを一緒につくってみましょう、という試みをしてくださいます。素晴らしい機会だと思いますので、ぜひ一緒に創作をしてみてください。
- - -
🎁佐々木ののかさん:zine『乙女とパンク』
今年の秋に発売された『乙女とパンク』をお贈りいただけることになりました。
アパートメントに連載下さっていた、ご自身からのプロポーズからご結婚に至るまでのエッセイ『プロポーズと内省』に、エピソードや写真が加筆されたものです。
『プロポーズと内省』は、読むうちにののかさんの内側の一部に触れたような気がしたり、嬉しくなったりつらくなったり、揺り動かされたコラムでした。
👇アパートメントでの連載はこちらから
https://apartment-home.net/author/sasakinonoka/
13篇ものエピソードが追加されているとのことで、アパートメントの連載を読んで下さった方にとっても読み応えのあるものだと思います。
装丁もとても格好いいです。ぜひこの機会にお手元に!!



- - - - - - - - - -
つづきも、お楽しみに!
15,000円コース紹介記事
15,000円 作品コース・ラインナップ
【住人さん】
・coca 『風景のある図鑑Ⅱ』
・萱澤有淳 saredoの靴下
・もうりひとみ 絵本『花と旅したかいぶつ』/お話集『灰の生まれる』
・佐々木ののか ZINE『乙女とパンク』
・山中千瀬 『さよならうどん博士』『夢日記』のセット(折り句つき)
・須藤岳史 提示いただいたテーマやキーワードで短文を贈ります
・須藤岳史 音楽CD 1枚(収録曲にまつわる短歌または短文つき)
・中村梨々 オリジナル詩集&支援者さまのお好みにあう一冊と、お話カード
・柊有花 エッセイ集・作品集からお好みのものを
・岩本悠 コーヒー豆(二種)
・北 学 音楽CD 1枚
・松渕さいこ あなただけに写真と言葉をまとめた冊子を送ります
・古林 希望 ラッピングペーパー、お手紙を添えて
・はらだ有彩 書籍『日本のヤバい女の子』(手描きイラストつき)
・カマウチヒデキ アパートメントの掲載写真プリント
・pene あなたのための物語をお贈りします
・舩橋 陽 音楽CD(2タイトルセット)
【管理人】
・朝弘佳央理 庭師のくらし詰合せ
・鈴木悠平 アパートメント文章教室へご招待
・浅井真理子 "スピッツ トリュビュート" 文芸ZINE
・小沼理 あなたのための文章を書きます
・廣安ゆきみ "ワインと物語" の会にご招待
リターン
10,000円

リニューアル後押し スタンダードコース
・管理人一同からのお礼のメール
・アパートメント「住民票」ステッカー
・リニューアル大改装記念 小冊子(管理人一同、本気で編集します)
をお送りいたします。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
3,000円

お気持ちコース
管理人一同から、寄付へのお礼と活動報告のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 73
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
10,000円

リニューアル後押し スタンダードコース
・管理人一同からのお礼のメール
・アパートメント「住民票」ステッカー
・リニューアル大改装記念 小冊子(管理人一同、本気で編集します)
をお送りいたします。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
3,000円

お気持ちコース
管理人一同から、寄付へのお礼と活動報告のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 73
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,949,000円
- 寄付者
- 208人
- 残り
- 71日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,077,500円
- 寄付者
- 353人
- 残り
- 35日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,052,600円
- 支援者
- 13,047人
- 残り
- 28日

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
- 現在
- 231,000円
- 支援者
- 22人
- 残り
- 10日

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
- 現在
- 2,420,000円
- 支援者
- 90人
- 残り
- 35日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 930,500円
- 支援者
- 86人
- 残り
- 19時間

子どもたちへ「本よ届け!」〜図書館 児童書充実プロジェクト〜
- 現在
- 807,000円
- 寄付者
- 73人
- 残り
- 9日











