このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

制菌加工のネックウェアで「安心・安全に」首回りのオシャレを!

制菌加工のネックウェアで「安心・安全に」首回りのオシャレを!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

0

目標金額 400,000円

支援者
0人
募集終了日
2019年11月29日

    https://readyfor.jp/projects/ara002976?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

 

業79年

ネックウェアの老舗ARA商事が

 

首に手術痕があったり、

皮膚が弱い方へ向け、

渾身の一品NOT KNOTを製作します。

 

ぜひ一度お試しください。

 

 

 

 

首回りの健康に不安がある方とは

 

この度、ARA商事は20年以上前から販売しているNOT KNOTを、首回りに手術跡がある方々や、皮膚が弱く、炎症を起こしやすい方々に向け改良いたしました。

 

首の病気はたくさんございますが、例えばその中の一つに、甲状腺の病気があります。甲状腺とは、のどぼとけのすぐ下にあり、 正面から見ると蝶の形に似ています。甲状腺ホルモンという体に必要不可欠なホルモンをつくってるそうです。

 

日本甲状腺学会によると、日本における甲状腺疾患の罹患数は500~700万人で、そのうち、実際に治療を受けているのは厚生労働省平成26年患者調査(平成26年10月単月)で約45万人と報告されています。

 

中には、手術が必要となる病気もあるそうで、手術跡がある方にとって、菌が繁殖する可能性のあるネックウェアを着用することは、非常に怖いことなのではないでしょうか。

 

 

渾身の一品NOT KNOTとは

 

そこで、この度ARA商事は、今まで首回りの健康に不安(手術跡や皮膚が弱い方)があり、おしゃれを楽しめなかった方にも、ご利用いただける画期的なスカーフ「NOT KNOT」を開発しました。

 

こんな方におすすめ

・首回りに傷があり、通常のネクタイ、スカーフを利用できない方

・皮膚が弱く、通常のスカーフをつけるとかぶれてしまう方

・スカーフを結ぶことが面倒だと考える方

 

NOT KNOTの3つの特徴

 

NOT KNOTには、3つの特徴があります。

 

徴1 制菌加工

 

A17c9aaa61e80a1bf71d0d850af4e5baa9800bbdNOT KNOTの特徴は首回りに傷やアレルギーがあって、菌が繁殖してしまう可能性があるために、通常のスカーフを着用できない方にもにも愛用いただけます。

 

繊維評価技術協議会認証のSEKマークも取得し、菌を繁殖させない加工を施しています。(SKEマークとは、抗菌防臭加工品について、効果・耐久性・経口毒性・皮膚刺激性を審査し一定の基準をクリアした加工品に対して、その品質を保証するマークです。)

 

 


 

徴2 使いやすさ

 

NOT KNOTは、綺麗なシルエットを作るために、あらかじめシワを寄せています。また、首回りの長さを調整するためにマジックテープを使用しているので、簡単に装着できます。

 


 

徴3 素材と洗いやすさ

 

通常のスカーフはシルクのものが多く、糸が繊細(細い)ので、洗濯機に入れてしまうと、回数を重ねるごとに色落ちをしてしまいます。また、着脱部分にマグネットを使うことが多いので、洗濯機にくっついてしまうことが多いです。

 

一方で、NOT KNOTは糸が太いポリエステルを使用しているため色落ちしにくく、マジックテープを使用するので、洗濯機にくっつく心配もありません。

 

 

ナゼARA商事が取り組むのか

 

NOT KNOT自体は20年以上前から販売している物になります。当社WEBページを御覧頂いた御客様から「首回りにキズ等がある方にも勧めたい」と、御問い合わせを頂きました。

 

しかし、当時のアイテムは通常のシルク生地を使用した物であって衛生面等に不安が残ったため、当社としては強くお勧めすることが出来ませんでした。

 

時間は経過してしまいましたが当時の問い合わせに応えられるよう使用する生地に制菌加工を加えることにより安心して使用して頂け、且つファッションを楽しめるネックウェアを開発致しました。

 

 

リターンのご紹介

 

NOT KNOTコース

 

 

 

NOT KNOT+ラベルピンコース

ARA商事株式会社の歴史

 

弊社は1940年に洋品業として創業、1946年にネクタイ製造・販売業としてのスタート以来、ネックウエアの製造、開発を行ってきました。斬新な感覚と優秀な技術によって創られたアラ商事の商品は、常に安心と満足を得られる“ARAのネクタイ”として、お客様の高い評価を頂いており、常に首回りのファッションを追求して参りました。


創業以来、オリジナル商品の製造・開発に努めてまいりましたが、ライセンスビジネスを取り合入れ、景気の上向きも相まって事業規模も拡大してまいりました。

 

しかしながら、2005年の環境省を中心とした「クール ビズ」導入より業界自体も売上が下降気味となりました。市場における売上も最盛期の半分以下となっていく状況下で追い打ちをかけるように2012年より「スーパークールビズ」を打ち出したことにより更に市場も低迷することになりました。

 

同業他社様が事業縮小や廃業などをされていく中で、弊社におきましては、人員整理も行わず今日までネクタイ並びにネックウェアを製造、販売してまいりました。厳しい業界動向の元、今日まで事業を続けて来れたのは、お客様、お取引先様をはじめ、弊社を支えてくださったみなさまのおかげと言えます。

 

 

みなさまからいただいたご支援金は、2020年3月までに製品加工ネックウェアNOTKNOT80個の製造費用に当てさせていただきます。

 

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/ara002976?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

弊社は1940年に洋品業として創業、1946年にネクタイ製造・販売業としてスタート以来、ネックウェアの製造、開発を行ってきました。この度、従来品のNOTKNOTを首周りの健康に不安がある方々にも安心して着用いただけるよう、素材や加工を改良し新たなネックウェアとして、ご紹介させて頂きます。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/ara002976?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

4,800


制菌加工ネックウェアNOT KNOT1個

制菌加工ネックウェアNOT KNOT1個

・お礼のメッセージを送付
・製品加工のネックウェア1個を送付いたします。

申込数
0
在庫数
200
発送完了予定月
2020年4月

6,800


制菌加工ネックウェアNOT KNOT1個、ラペルピン1個A

制菌加工ネックウェアNOT KNOT1個、ラペルピン1個A

・お礼のメッセージを送付
・製品加工のネックウェア1個を送付いたします。
・ラペルピンAを1個ご送付いたします。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年4月

4,800


制菌加工ネックウェアNOT KNOT1個

制菌加工ネックウェアNOT KNOT1個

・お礼のメッセージを送付
・製品加工のネックウェア1個を送付いたします。

申込数
0
在庫数
200
発送完了予定月
2020年4月

6,800


制菌加工ネックウェアNOT KNOT1個、ラペルピン1個A

制菌加工ネックウェアNOT KNOT1個、ラペルピン1個A

・お礼のメッセージを送付
・製品加工のネックウェア1個を送付いたします。
・ラペルピンAを1個ご送付いたします。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年4月
1 ~ 1/ 5

プロフィール

弊社は1940年に洋品業として創業、1946年にネクタイ製造・販売業としてスタート以来、ネックウェアの製造、開発を行ってきました。この度、従来品のNOTKNOTを首周りの健康に不安がある方々にも安心して着用いただけるよう、素材や加工を改良し新たなネックウェアとして、ご紹介させて頂きます。

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る