
マンスリーサポーター総計
【12月活動報告】~伝えたいこと~

こんにちは。今年も、もう師走に入り、1年を振り返る頃となりました。
振り返ってみるとあっという間に感じますが、1日1日は必死で乗り越えているように感じますね…。
この1年、活動を続けさせていただくことができたのは、新玉にゃんこたちの癒しと、皆様の温かい応援のメッセージのおかげでございます。本当にありがとうございます。
今回は少しセンシティブな内容にあたるところもありますが、新玉旅館の女将さんと話を通して感じたことを書かせていただこうと思います。
2023年6月9日に子猫が遺棄されました。
↓(当時のYoutubeLIVE放送)





新玉旅館は愛護法に基づき、女将さんも弟さんも動物取扱の免許を取得していて適正な飼育をしています。飼育可能な頭数制限も守り、定期的な保健所の立ち入り検査もクリアしています。
しかし、一定数いる非常識な人間の言うとおりにしていたら、あっという間に崩壊してしまいます。人に何もかも押し付けお金も労力も丸投げする気なら、命に手を出してはいけないと思います。ましてや平気で遺棄するような人間は、本当に厳重に処罰されるべきです。


女将さんの賢明なお世話のおかげで2匹ともすくすく成長しました。
その間、新玉旅館では、毎日のように猫を引き取って欲しいという電話が鳴りやまないそうです。そのたびに、相談に乗る事や里親探しの協力はできても、引き取る事はできないと丁寧なお断りの返答をしていますが、すぐに理解してくれる人もいれば、偽善者と罵られたり、引き取ってくれないなら保健所で殺処分されても仕方ないとか、まるで引き取らない方が悪いような心無い言葉を吐き捨てる人がとても多いそうです。

そして、10月、つきちゃんが虹の橋を渡りました。
あまりに突然のことでした。
原因は急性のリンパ腫です。
リンパ腫は、猫には比較的多く発症する病気のようですが、その場所がつきちゃんには不運な事に呼吸困難を招く喉にできてしまいました。
旅館前に遺棄されていた時は手のひらサイズだったつきちゃん。入院中は女将さんから両腕でしっかりと抱きかかえられ、ここまで成長していたのに…。
でも女将さんに救って貰い、沢山の仲間と無邪気に遊び、そして皆様に見守られながら虹の橋を渡ったつきちゃんは、短く儚い時間でしたが幸せだったと思います。


https://www.peaceful-cat-life.com/post/hinacyanひなちゃん上京ストーリー
このブログ自体、私も拝読させていただいておりますが、この記事を読んで心を打たれました。
比較させていただくのもおこがましいですが、たかが猫の命だと思って遺棄する人がいる傍ら、里親になるために東京から大分まで、海を越えて猫に会いに来てくださる……本当にありがたく、温かい気持ちで心がいっぱいです。
そして、譲渡当日。
空港まで弟の数馬さんの車で送り届ける事となり、玄関先で見送る女将さん。


車が見えなくなるまで玄関先でずっとずっと長く手を振り続けていた女将さんの背中は、いつも甘えていたひなちゃんをお嫁に出すような、寂しさと喜びが入り混じった感情と、仲良しだったつきちゃんを亡くしたひなちゃんが寂しくないように、出来るだけ傍にいて抱きしめてあげていた愛情を、こうして引き継いでくれた里親さんへの深い感謝の気持ちが含まれているのが伝わります。最後に深々と一礼をし、涙を拭いながら中へ入っていきました。
6月から始まったひなちゃんつきちゃん遺棄事件は、ひなちゃんをつきちゃんの想いも乗せて引き取ってくださる里親さんに出会えたことで幕を閉じました。
しかし、文中でもお伝えしたように、新玉旅館に猫を遺棄していく心無い人は後を絶ちません。
もちろん、その都度警察など行政に通報し、然るべき対応はしていますが、カメラに巧妙に映らないよう置いていく人もでてくる次第です。
今回、女将さんと話している中で「本当に心を病みそう」と頭を抱えているのを見て、私は心が痛くなりました。
女将さんは地域猫活動も併せてしてくださっています。新玉旅館の周辺は、そんな地域猫たちのテリトリーで、猫はテリトリーに入ってきた猫とは縄張り争いをする生き物です。
そんな中に、余所からきた猫をぽっと置いたらどうなるでしょうか?
そもそも、遺棄される猫の大半は子猫でも成猫でも、風邪などで体自体が弱っていることがほとんどです。
そのため、見つけた時にはすでに息を引き取っていることも少なくないそうです。
私は、遺棄をした人が悪いとしか思えませんが、猫のために生きているような女将さんは「自分にもっとできたことはなかっただろうか」と自問自答しては後悔する日々だそうです。
ひなちゃんのように運よく助け、繋いでいくことができた裏側で、息を引き取る猫も多くいます。
新玉旅館として、引きとることができなくても、相談に乗る事や里親探しの協力はできる限りサポートしていきます。
遺棄するのではなく、1度預かった命として責任をもち、困ったときには相談をしてください。
ここまで読んでくださり、本当にありがとうございます。
また来年からも新玉にゃんこたちと、頑張っていきます。
どうか、ご支援よろしくお願いします。
にゃんたまチャンネル---------------------------------------
にゃんたま旅館には保護猫ちゃんたちの様子を生配信で見ることのできるYoutubeもあります
よければご覧くださいね
SNS紹介-------------------------------------------------------
新玉旅館女将のfacebook:後藤藤恵 | Facebook
新玉旅館のHP-------------------------------------------------
https://aratama-ryokan.jimdosite.com/
さぶたまpallet-------------------------------------------------
お問い合わせ--------------------------------------------------
新玉旅館のTEL:0977-22-8166
までよろしくお願いします.
コース
2,222円 / 月

【1ヵ月限定!】にゃんにゃんタイムコース
新玉旅館で1度のみご利用いただける「にゃんにゃんタイム権」をダイレクトメッセージにてお送りします。
〇にゃんにゃんタイム権とは
新玉旅館内の猫部屋に入って60分間触れ合うことのできる権です。
有効期限:2026年内有効
時間:12時30分~15時30分の間の60分間
※ご利用の際は予め新玉旅館にご連絡お願いします
〇新玉旅館について
〒874-0947 大分県別府市浜脇2丁目1-13
TEL:0977-22-8166
※ご利用の際はダイレクトメッセージにてお送りする画面をお見せください。
2,222円 / 月

毎月にゃんにゃんサポーター!
⚫︎感謝の気持ちを込めて、マンスリーサポーター様限定配信の「活動報告」をお届けします。活動報告には、新玉にゃんずの可愛い子たちの写真を載せます。
※プロジェクトページ「活動報告」に支援者限定公開の記事を掲載し、その記事が閲覧可能となります
3,000円 / 月

毎月3,000円にゃんたまサポーター!
⚫︎感謝の気持ちを込めて、マンスリーサポーター様限定配信の「活動報告」をお届けします。活動報告には、新玉にゃんずの可愛い子たちの写真を載せます。
※プロジェクトページ「活動報告」に支援者限定公開の記事を掲載し、その記事が閲覧可能となります
1,000円 / 月

毎月1,000円にゃんたまサポーター!
⚫︎感謝の気持ちを込めて、マンスリーサポーター様限定配信の「活動報告」をお届けします。活動報告には、新玉にゃんずの可愛い子たちの写真を載せます。
※プロジェクトページ「活動報告」に支援者限定公開の記事を掲載し、その記事が閲覧可能となります
5,000円 / 月

毎月5,000円にゃんたまサポーター!
⚫︎感謝の気持ちを込めて、マンスリーサポーター様限定配信の「活動報告」をお届けします。活動報告には、新玉にゃんずの可愛い子たちの写真を載せます。
※プロジェクトページ「活動報告」に支援者限定公開の記事を掲載し、その記事が閲覧可能となります
10,000円 / 月

毎月10,000円にゃんたまサポーター!
⚫︎感謝の気持ちを込めて、マンスリーサポーター様限定配信の「活動報告」をお届けします。活動報告には、新玉にゃんずの可愛い子たちの写真を載せます。
※プロジェクトページ「活動報告」に支援者限定公開の記事を掲載し、その記事が閲覧可能となります
1年に1回、ランダムで猫の小物を郵送いたします!
22,222円 / 月

毎月にゃんにゃんにゃんサポーター!
⚫︎感謝の気持ちを込めて、マンスリーサポーター様限定配信の「活動報告」をお届けします。活動報告には、新玉にゃんずの可愛い子たちの写真を載せます。
※プロジェクトページ「活動報告」に支援者限定公開の記事を掲載し、その記事が閲覧可能となります
1年に1回、猫の小物をお送りいたします。

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
- 現在
- 2,052,000円
- 支援者
- 163人
- 残り
- 7日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,275,000円
- 支援者
- 314人
- 残り
- 3時間

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,927,000円
- 支援者
- 145人
- 残り
- 28日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

多くの猫を幸せにするためのご支援を〜(マンスリーらぶサポ)
- 総計
- 63人

すみねこサポーター 保護猫ちゃんと外猫ちゃんに愛の手を
- 総計
- 9人










