このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

にゃんたまサポーター!~80匹の譲渡が叶わない猫と暮らす旅館~
にゃんたまサポーター!~80匹の譲渡が叶わない猫と暮らす旅館~
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

111
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

    https://readyfor.jp/projects/aratama_ryokan?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年08月25日 19:30

【8月活動報告】お別れと感謝

 

こんにちは。8月は暑い日が続き、参りますね。熱中症にならないよう、涼しくして水分補給を行いましょう。

 

8月17日、あんずくんが虹の橋を渡りました。

 

 

7月半ばから体調が悪く、入退院を繰り返しつつ、女将の手でご飯をあげたり、状態が悪い時は通院して点滴していました。

 

 

家族みんなに見守られ、旅立っていきました。

みんなのお兄ちゃんだったあんずくん。ゆっくり過ごしてね。

 

今回あんずは虹の橋渡りましたが、皆様のおかげで手術、入院、通院させていただくことができました 。
たくさんのメッセージもいただき、本当にありがとうございます。

 

あんず君はとっても大きくて本当に甘えん坊さんで、おっとり。性格もすごく穏やかでした。


 一番大きい時は 7kg 以上体重もあり、白黒猫ちゃんの部屋の一番大きいお兄ちゃんでした。

特技はおでこ同士のごっつんです。
ちょっと体調が悪そうだなと思いつつ、病院に通いながら経過観察していましたが、かなりの嘔吐をするようになりました。尋常な量ではなく、多い時には畳1枚分ぐらい吐きました。

 先生と相談しながら、内視鏡で胃の中を見ることにしました。


胃腸の間にある幽門が開かず、開腹してそこにバルーンを入れて膨らまして通るようにしていただきました。 バルーンを残すことはできないので、外して閉じたのですが腸は動いてるのに胃が動かないという症状で、幽門も動かない状態が続きました。

体調不良が始まってから、長期にわたってご飯食べていない状況になり、どんどん痩せていく姿見ながら、本人も頑張ってくれ、私たちも頑張る!
あんずと信頼関係を持ちながら戦いました。

 

でもだんだん体重が4キロ台になって、本人の体温が保てなくなり低体温症になってしまい、 ご飯も口にすることができなくなってしまいました。

この子は家族19匹、お父さんもお母さんもいる中で育った子です。とっても幸せな 9年4ヶ月だったと思います。

最後まで治療ができたのは本当に皆様のご支援のおかげだと心より、お礼申し上げます。 本当にありがとうございました。


今回はいつもと違う吐き方だとすぐ気づきましたが、普通飼ってる人にはなかなかその見分けがつきにくく、食べ過ぎなのかな、毛玉吐くのかなという感覚で見過ごすこともあると思います 。
猫ちゃんが異常に水を飲んで吐く時には早めに受診してあげて一度検査をしてあげると早くに発見でき、負担が少ないと思います。

 

image.jpeg

 

もう1匹はとら丸くんです 。とらちゃんはエイズキャリアです。


ちょっとずつ体調が優れなくなり 皮膚に水疱瘡というのができて、とっても痛々しく丸く 剥げていって膿が出ます。治る時にはその部分が乾燥してきて、かさぶたみたいな感じで落ちるんですが……

昨年一度できた時には 2、3箇所ですぐに治りました。

 

image.jpeg


今年は体全身に強く出てしまいました。
それに血糖値も高く、高い時は 520〜30、糖尿病の治療にも入りました。現在インスリン 注射をしています。


そして1日のうちの6時間ぐらい、すごい高熱が出ます。39度8分ぐらいから42度、その間を彷徨うので、とても心配で冷やしたり、41度過ぎていれば座薬を入れます。

糖尿病の治療するのにやはり、1年間で何十万円もかかるということが分かり、覚悟はしていたものの、びっくりです。
血糖値を調べたり、 毎月血液検査をしたり、
とら丸が生きていくためにはやっぱりやっていかなきゃいけないこと、女将も初めての経験で この治療をしながら育てるということに、少し不安もありますが 、とらちゃんと二人三脚で頑張っていきたいと思っております。

 

それと、ここで告知させていただいた朋猫ハウスのクラウドファンディング、皆様のおかげで達成することができました。

https://readyfor.jp/projects/tomoneko-house2

 

皆様のご協力、ご支援、本当にありがとうございます。

皆様の助けあってこそですが、私たちも猫たちのために尽力して参ります。

 

悲しい報告もあり申し訳ございません。

どうか、ご支援よろしくお願いいたします。

 

にゃんたま旅館には保護猫ちゃんたちの様子を生配信で見ることのできるYoutubeもあります。よければご覧くださいね

にゃんたまチャンネル:にゃんたまチャンネル♪ 【保護猫旅館】 - YouTube


新玉旅館の猫グッズ、購入いただけます😸--

にゃんたまショップ:にゃんたまチャンネル - BOOTH

 

SNS紹介----------------------------------------------------------

新玉旅館女将のfacebook:後藤藤恵 | Facebook

 

新玉旅館のHP-------------------------------------------------

https://aratama-ryokan.jimdosite.com/

 

さぶたまpallet-------------------------------------------------

 

お問い合わせ---------------------------------------------------

新玉旅館のTEL:0977-22-8166

までよろしくお願いします。

コース

2,222円 / 月

毎月

【1ヵ月限定!】にゃんにゃんタイムコース

【1ヵ月限定!】にゃんにゃんタイムコース

新玉旅館で1度のみご利用いただける「にゃんにゃんタイム権」をダイレクトメッセージにてお送りします。

〇にゃんにゃんタイム権とは
新玉旅館内の猫部屋に入って60分間触れ合うことのできる権です。
有効期限:2026年内有効
時間:12時30分~15時30分の間の60分間
※ご利用の際は予め新玉旅館にご連絡お願いします

〇新玉旅館について
〒874-0947 大分県別府市浜脇2丁目1-13
TEL:0977-22-8166

※ご利用の際はダイレクトメッセージにてお送りする画面をお見せください。

2,222円 / 月

毎月

毎月にゃんにゃんサポーター!

毎月にゃんにゃんサポーター!

⚫︎感謝の気持ちを込めて、マンスリーサポーター様限定配信の「活動報告」をお届けします。活動報告には、新玉にゃんずの可愛い子たちの写真を載せます。
※プロジェクトページ「活動報告」に支援者限定公開の記事を掲載し、その記事が閲覧可能となります

3,000円 / 月

毎月

毎月3,000円にゃんたまサポーター!

毎月3,000円にゃんたまサポーター!

⚫︎感謝の気持ちを込めて、マンスリーサポーター様限定配信の「活動報告」をお届けします。活動報告には、新玉にゃんずの可愛い子たちの写真を載せます。
※プロジェクトページ「活動報告」に支援者限定公開の記事を掲載し、その記事が閲覧可能となります

1,000円 / 月

毎月

毎月1,000円にゃんたまサポーター!

毎月1,000円にゃんたまサポーター!

⚫︎感謝の気持ちを込めて、マンスリーサポーター様限定配信の「活動報告」をお届けします。活動報告には、新玉にゃんずの可愛い子たちの写真を載せます。
※プロジェクトページ「活動報告」に支援者限定公開の記事を掲載し、その記事が閲覧可能となります

5,000円 / 月

毎月

毎月5,000円にゃんたまサポーター!

毎月5,000円にゃんたまサポーター!

⚫︎感謝の気持ちを込めて、マンスリーサポーター様限定配信の「活動報告」をお届けします。活動報告には、新玉にゃんずの可愛い子たちの写真を載せます。
※プロジェクトページ「活動報告」に支援者限定公開の記事を掲載し、その記事が閲覧可能となります

10,000円 / 月

毎月

毎月10,000円にゃんたまサポーター!

毎月10,000円にゃんたまサポーター!

⚫︎感謝の気持ちを込めて、マンスリーサポーター様限定配信の「活動報告」をお届けします。活動報告には、新玉にゃんずの可愛い子たちの写真を載せます。
※プロジェクトページ「活動報告」に支援者限定公開の記事を掲載し、その記事が閲覧可能となります

1年に1回、ランダムで猫の小物を郵送いたします!

22,222円 / 月

毎月

毎月にゃんにゃんにゃんサポーター!

毎月にゃんにゃんにゃんサポーター!

⚫︎感謝の気持ちを込めて、マンスリーサポーター様限定配信の「活動報告」をお届けします。活動報告には、新玉にゃんずの可愛い子たちの写真を載せます。
※プロジェクトページ「活動報告」に支援者限定公開の記事を掲載し、その記事が閲覧可能となります

1年に1回、猫の小物をお送りいたします。


あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る