
支援総額
1,082,000円
目標金額 420,000円
- 支援者
- 209人
- 募集終了日
- 2016年6月13日
https://readyfor.jp/projects/arch-bridge?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2016年05月20日 08:32
ZINE『80年目のアーチ橋』で紹介予定の橋梁①
ZINE『80年目のアーチ橋』製作プロジェクトはスタートから2週間目に入りました。現在までに多くの皆さんから、当初目標を大きく上回るご支援をいただいています。
どうもありがとうございます。
今回製作するZINEでは、タウシュベツ川橋梁と同時代に作られた橋梁群も合わせて紹介していきます。写真はその中の一つ、第二音更川陸橋です。タウシュベツ川橋梁より一足早く完成したこの橋は、今年が竣工80年。
かつて列車が通りぬけた路盤上には木々がうっそうと茂るようになりました。
リターン
3,000円

ZINE+クリアファイル
1)完成したZINE『80年目のアーチ橋(仮)』 1冊
2)READYFOR向けに限定制作するA4クリアファイル 1枚(タウシュベツ川橋梁の写真使用)
以上2点をセットでお届けします。
- 申込数
- 154
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年10月
5,000円

ZINE+クリアファイル+ポストカードセット
1)完成したZINE『80年目のアーチ橋(仮)』 1冊
2)READYFOR向けに限定制作するA4クリアファイル 1枚(タウシュベツ川橋梁の写真使用)
3)タウシュベツ川橋梁のオリジナルポストカード4枚組3種(計12枚)
以上3点をセットでお届けします。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2016年10月
3,000円

ZINE+クリアファイル
1)完成したZINE『80年目のアーチ橋(仮)』 1冊
2)READYFOR向けに限定制作するA4クリアファイル 1枚(タウシュベツ川橋梁の写真使用)
以上2点をセットでお届けします。
- 申込数
- 154
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年10月
5,000円

ZINE+クリアファイル+ポストカードセット
1)完成したZINE『80年目のアーチ橋(仮)』 1冊
2)READYFOR向けに限定制作するA4クリアファイル 1枚(タウシュベツ川橋梁の写真使用)
3)タウシュベツ川橋梁のオリジナルポストカード4枚組3種(計12枚)
以上3点をセットでお届けします。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2016年10月
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
小林雅彦(NPO法人「防衛技術博物館を創る会」...
アニメーター支援機構 菅原潤
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
イノセンス・プロジェクト・ジャパン
ノーザンレイク
VersaillesResortFarm(代表 岩崎崇文)
猛禽類医学研究所

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
継続寄付
- 総計
- 530人

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
継続寄付
- 総計
- 39人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
223%
- 現在
- 223,730,800円
- 支援者
- 13,116人
- 残り
- 27日

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
継続寄付
- 総計
- 78人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
493%
- 現在
- 74,093,000円
- 支援者
- 6,403人
- 残り
- 30日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
68%
- 現在
- 34,021,000円
- 支援者
- 1,900人
- 残り
- 36日

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
継続寄付
- 総計
- 523人










