
「ギロチン」締切後2週間経って訪れた諫早湾の状況が忘れられません。どんなに豊かな海だったろう…
ほんとうにわずかな額ですみませんが調査にお役立てください。応援しています。

頑張ってください!
頑張ってください!応援しています。
また、冊子はお送り願わなくても大丈夫です。メルマガ等で活動内容を拝見します。豊かな海を取り戻して欲しいです。

地道なデータ、調査の積み重ねが、とても尊く大事だと思っております。
少しでも研究者の皆さまのお役に立てますように。

有明海を守りたい。ただそれだけ。と思える豊かさと繋がっていたい。

ご無沙汰しています。9月に定年退職しました。有明海の問題を新聞記事に書くことはできなくなりましたが、何らかの発信をしていきたいと考えています。来年6月にはぜひお手伝いに伺いたいと思っています。よろしくお願いします。野上隆生

なかなか行けませんが、また近いうちに珪藻を調べに行きます!

頑張ってください!

何をすべきか、何をすべきでないか、またその優先順位を判断するために、とても大切な活動だと思います。次世代に私たちの誇るべき海の豊かさと伝統産業を繋ぐため頑張ってください。心から応援しています。


