
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 53人
- 募集終了日
- 2016年2月8日
ARMLEDスタッフからの現地活動レポート【第1弾】
【解説】
ARMLEDが結成されて以来、スタッフ1名(運転手兼修理士)に農機倉庫の掃除を任せてきましたが、農機の数が増え作業が大変になってきたために、最近は「スタッフ全員で責任を持って掃除しよう」と、一ヶ月に一度4名全員で一日かけ、ジャングルのように木が生い茂る農機倉庫の掃除と棚卸をしています。詳しくは、以下スタッフ・レポートをご覧ください。
【スタッフ・レポートの日本語訳】
「農機倉庫の掃除 〜ARMLEDチーム一丸となって」
みなさん、こんにちは!ARMLEDの事務会計担当のRomalyです。これから毎週ARMLEDスタッフからみなさんに現地の活動の様子を報告していきたいと思います!まずはじめは、私から「12月初旬に行った農機倉庫の掃除と棚卸」についてご報告します!
農機レンタルの注文が入っていない日は・・・?
ARMLEDスタッフにとっては、そんな日はどこかに行くわけでもなく、チームのみんなで農機倉庫(私たちの農機を保管している倉庫)の掃除をします。

<農機倉庫を掃除するスタッフ>
農機レンタルの作業の時だけでなく、農機倉庫の改修や掃除の時も私たちは一丸となって働きます。写真のとおり、マーケティング・オフィサー(営業)のエドワードは木に登って枝を切ってくれました。おかげで農機を保管するスペースがより広くなりました。

<木に登り枝を切るエドワード(中央上)>
私たちは目標のためには努力を怠りません。違う部族の出身ですが、それぞれがそれぞれの力を出せばどんな仕事も可能になると信じています。そう、ARMLEDスタッフはこのようにとても柔軟なのです。

<イフガオ族のエドワード。子供の頃から木には登り慣れているそうです。>
さて次回は、いつも農地でレンタル・サービスを調整している他のスタッフからの報告です。彼らは、クリスマス・シーズンにも関わらず、朝から夜遅くまで一生懸命に働いています。ぜひお楽しみに!
【スタッフ・レポートの原文】
"Motor Pool Inventory and Cleaning by ARMLED Staffs as One"
Hello, everyone! This is Romaly, Administrative-bookkeeper of ARMLED. We will report our activities one by one every week from now! The first report is from me about inventory and cleaning of our base, Motor Pool!
No scheduled operation? Well, not for ARMLED staffs! It will be the best time for team building but not going anywhere. The TEAM will work as one not only for the operations but also for motor pool improvement and cleaning.
As you see in the photos taken in the beginning of Dec, our Marketing officer, Edward himself climbed and cut the branches of the tree to make the area look more spacious. No hesitations whatever designation! Staffs from different tribes make all work so possible! This how flexible ARMLED staffs are..
Next report will be from one of our field officers about the operation. They are working hard from the early morning to the late night although it is the Chiristmas season. See you soon!
リターン
3,000円
お手軽支援コース
・スタッフによるサンクスレター
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年8月
5,000円

報告書コース
・スタッフによるサンクスレター
・プロジェクト後の変化も追った報告書
(イメージ写真はパンフレットですが、報告書は冊子で発行します。)
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年8月
3,000円
お手軽支援コース
・スタッフによるサンクスレター
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年8月
5,000円

報告書コース
・スタッフによるサンクスレター
・プロジェクト後の変化も追った報告書
(イメージ写真はパンフレットですが、報告書は冊子で発行します。)
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年8月

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 32日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
- 現在
- 6,242,000円
- 寄付者
- 695人
- 残り
- 33日

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 580,000円
- 寄付者
- 68人
- 残り
- 28日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,666,000円
- 寄付者
- 225人
- 残り
- 2日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,569,000円
- 寄付者
- 693人
- 残り
- 14日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 7,116,000円
- 支援者
- 423人
- 残り
- 28日











