生物多様性の危機に挑む、社会起業家を応援!人と自然が共生する社会へ

支援総額

8,090,000

目標金額 7,500,000円

支援者
526人
募集終了日
2024年5月21日

    https://readyfor.jp/projects/arun2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年05月02日 13:41

CSIチャレンジ5:ファイナリスト7社が決まりました!

ARUNが、「生物多様性」をテーマに開催しているビジネスコンペティション、CSIチャレンジ5の2次選考会が4月26日に行われ、ファイナリスト7社を選出しました。

 

1次選考(書類選考)で選ばれたセミファイナリスト20社に対し、ARUN、及びメインスポンサーであるデロイトトーマツグループのメンバーがオンラインインタビューを実施。起業家が取り組む社会課題、起業のきっかけ、生物多様性への取組み等をうかがいました。

 

インタビューに参加したメンバーは、いずれも起業家たちの熱い想いに打たれ、それぞれの推し企業を胸に選考会に臨みました。2時間30分に亘る議論の末、コミュニティ参加型植林事業、生物多様性に関わるアドバイザリー事業や、ゼロカーボンアパレル、外来植物を活用したクラフト事業など、様々なアプロ―チで生物多様性に取組む企業7社が選ばれました。

 

ファイナリスト7社は、5月10日(金)に開催される最終審査会にオンラインで登場、プレゼンテーションを行います。イノベーションにより生物多様性の危機に挑戦する世界の起業家のビジネスピッチをぜひ皆さまも聞いてください!

 

【最終審査会概要と参加申し込み方法】

 

[会場参加]

・日時:2024年5月10日(金) 13:00 開場 / 13:30 開会 / 18:00 閉会

・会場:デロイトトーマツ・イノベーションパーク(東京都千代田区丸の内三丁目3番1号 新東京ビル8F)

・定員:先着10名

・参加費:3,000円

※Peatixでのお申込みが必要です

 

[オンライン参加]

・日時:2024年5月10日(金) 13:25 ルームオープン / 13:30 開会 / 18:00 閉会

・参加方法:Zoomを使用予定

・定員:60名

・費用:無料(寄付つきチケットもございます)

※お申込いただいた方に、URLをご案内します。

 

▼最終審査会の詳細・お申込はこちら

最終審査会の申込リンク:https://csichallenge5.peatix.com



(CSIチャレンジ5ファイナリスト概要)

 

社名

事業内容

URL

1

AGRO AGAPE co,.ltd

カンボジア

エシカルコーヒー生産

https://agro-agapecambodia.com/

2

Angel Chang LLC

米国

ゼロカーボンアパレル

https://angelchang.com/

3

CarbonEthics

インドネシア

コミュニティ参加型植林、カーボンオフセット事業

https://www.carbonethics.co/

4

Solo Landscapes

カンボジア

エコツーリズム



https://sololandscapes.co/

5

サンリット・シードリングス株式会社

日本

生物多様性のアドバイザリーサービス

https://www.sunlitseedlings.com/

6

The Real Elephant Collective

インド

有害な外来植物を使ったクラフト事業

https://www.therealelephant.com/

7

株式会社うぃるこ

日本

獣害対策コンサルティング業

https://www.wilco.company/

2024年5月10日1330~1800 最終審査会開催.jpg

リターン

17,000+システム利用料


5/20ご好評につき追加!ARUN Seedの投資先を知る:インドネシア手仕事のカードケース

5/20ご好評につき追加!ARUN Seedの投資先を知る:インドネシア手仕事のカードケース

ARUNの投資先、インドネシア、ドゥ・アニャムの職人さんたちが編んだ、パルミラの葉、そしてテヌンと呼ばれるインドネシアの伝統的な織物からできたカードケースをお届けします。

ドゥ・アニャムのストーリーと、共同創業者アザレア・アユニンティアスさん、ドゥ・アニャムチームからのメッセージは、「活動報告」からご覧ください。

https://readyfor.jp/projects/arun2024/announcements/322633

※写真はイメージです。入荷の関係で、形や色、サイズが異なる可能性があります。

--------
・お礼のメールをお送りします
・CSIチャレンジ報告書をお送りします
・優勝企業を招いてのオンライン報告会にご招待します(2024年9月開催予定、8月にご案内いたします。)

申込数
20
在庫数
完売
発送完了予定月
2024年12月

60,000+システム利用料


5/7追加【先着9名様】ARUN Seedの投資先を知る:インドネシア手仕事の伝統工芸品

5/7追加【先着9名様】ARUN Seedの投資先を知る:インドネシア手仕事の伝統工芸品

ARUNの投資先、インドネシア、ドゥ・アニャムの職人さんたちが編んだ、パルミラの葉からできたカゴをお届けします。

ドゥ・アニャムのストーリーと、共同創業者アザレア・アユニンティアスさん、ドゥ・アニャムチームからのメッセージは、「活動報告」からご覧ください。

https://readyfor.jp/projects/arun2024/announcements/322633

※写真のかごのうちいずれかをお送りします。どのかごが届くか楽しみにお待ちください!(品物の指定はできません)

※写真はイメージです。入荷の関係で、形や色、サイズが異なる可能性があります。

--------
・お礼のメールをお送りします
・CSIチャレンジ報告書をお送りします
・優勝企業を招いてのオンライン報告会にご招待します(2024年9月開催予定、8月にご案内いたします。)

申込数
6
在庫数
3
発送完了予定月
2024年12月

17,000+システム利用料


5/20ご好評につき追加!ARUN Seedの投資先を知る:インドネシア手仕事のカードケース

5/20ご好評につき追加!ARUN Seedの投資先を知る:インドネシア手仕事のカードケース

ARUNの投資先、インドネシア、ドゥ・アニャムの職人さんたちが編んだ、パルミラの葉、そしてテヌンと呼ばれるインドネシアの伝統的な織物からできたカードケースをお届けします。

ドゥ・アニャムのストーリーと、共同創業者アザレア・アユニンティアスさん、ドゥ・アニャムチームからのメッセージは、「活動報告」からご覧ください。

https://readyfor.jp/projects/arun2024/announcements/322633

※写真はイメージです。入荷の関係で、形や色、サイズが異なる可能性があります。

--------
・お礼のメールをお送りします
・CSIチャレンジ報告書をお送りします
・優勝企業を招いてのオンライン報告会にご招待します(2024年9月開催予定、8月にご案内いたします。)

申込数
20
在庫数
完売
発送完了予定月
2024年12月

60,000+システム利用料


5/7追加【先着9名様】ARUN Seedの投資先を知る:インドネシア手仕事の伝統工芸品

5/7追加【先着9名様】ARUN Seedの投資先を知る:インドネシア手仕事の伝統工芸品

ARUNの投資先、インドネシア、ドゥ・アニャムの職人さんたちが編んだ、パルミラの葉からできたカゴをお届けします。

ドゥ・アニャムのストーリーと、共同創業者アザレア・アユニンティアスさん、ドゥ・アニャムチームからのメッセージは、「活動報告」からご覧ください。

https://readyfor.jp/projects/arun2024/announcements/322633

※写真のかごのうちいずれかをお送りします。どのかごが届くか楽しみにお待ちください!(品物の指定はできません)

※写真はイメージです。入荷の関係で、形や色、サイズが異なる可能性があります。

--------
・お礼のメールをお送りします
・CSIチャレンジ報告書をお送りします
・優勝企業を招いてのオンライン報告会にご招待します(2024年9月開催予定、8月にご案内いたします。)

申込数
6
在庫数
3
発送完了予定月
2024年12月
1 ~ 1/ 15


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る