支援総額
目標金額 7,100,000円
- 支援者
- 364人
- 募集終了日
- 2015年12月28日
バザー大成功!!
本日は「朝市センター保育園バザー」でした。
このバザーは、その売上金を子どもたちのための保育園備品(プールやイスなど)の購入資金とすることを目的に毎年行っているものです。
しかし今年のバザーはもちろん、保育園認可移行資金の一助にするために、保育士や保護者など保育園関係者が一丸となって取り組んだバザーとなりました。
バザーの準備に当たっては、当日販売する物品について広く募集した結果、大小にかかわらずたくさんのご協力をいただきました。
そしてバザー開催の告知についても、職員と保護者の皆さんが協力し合って、近隣の児童館・子育て支援施設・小児科・集合住宅の掲示板などへポスターやビラの設置や、facebookやツイッターの活用など、より広くより多くの方に届くような広報活動を展開してきました。
また、朝市センター保育園にまだ縁の無い方々にもたくさん足を運んでいただきたい、特にお子様連れの方々に楽しく過ごしてもらえるようにと考え、「保育士さんと遊ぼうコーナー」、「園長子育て相談」などを企画しました。
「認可移行」という目標に向かい、保育園の在園児保護者、卒園児とその保護者、職員など、保育園に関わる様々な人からの有形無形の多くのご協力の甲斐もあって、今年は例年以上にたくさんの方々にお越しいただくことができ、なんと40万円を超える収益を上げることができました!!
予想以上の結果に、会場でバザーを手伝っていた関係者による歓喜の声が保育園に沸き起こったほどです。
今回バザーで買い物をしていただいた皆さん、そしてバザーの成功のために奔走してくれた関係者の皆さんにこの場をお借りしてお礼を申し上げたいと思います。
本当にありがとうございました!
この収益は、後日、クラウドファンディングの支援金へと充当させていただきます。


リターン
3,000円
★御礼の気持ちを込めてお送りします!★
1)サンクスレター
- 申込数
- 183
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年6月
10,000円
★一口園長になってみんなで守ろう!★
1)サンクスレター
2)一口園長証明書
3)一口園長として保育園ホームページへ名前(ハンドルネーム)記載
4)保育園オリジナルポストカード5枚セット
*在園児が描いた絵をモチーフにしたポストカード
- 申込数
- 232
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年6月
3,000円
★御礼の気持ちを込めてお送りします!★
1)サンクスレター
- 申込数
- 183
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年6月
10,000円
★一口園長になってみんなで守ろう!★
1)サンクスレター
2)一口園長証明書
3)一口園長として保育園ホームページへ名前(ハンドルネーム)記載
4)保育園オリジナルポストカード5枚セット
*在園児が描いた絵をモチーフにしたポストカード
- 申込数
- 232
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年6月

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
- 総計
- 54人

東京子ども図書館サポーター募集|子どもと本の幸せな出会いのために!
- 総計
- 8人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,081,600円
- 支援者
- 13,049人
- 残り
- 28日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,272,000円
- 寄付者
- 673人
- 残り
- 21日

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人

NPO法人札幌カラス研究会の活動費を維持したい
- 総計
- 23人

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人









