
支援総額
6,019,000円
目標金額 500,000円
- 支援者
- 455人
- 募集終了日
- 2017年8月31日
https://readyfor.jp/projects/asakurawoodcandle?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2017年08月12日 13:55
これで、より地域の方々にも情報が!!
本日12日に福岡の地元じゃシェアが一番!!の
西日本新聞さんの記事に我々の取り組みを取り上げていただきました

それも、なんと社会面!!
きっとこれでネットとかされてない方々にも
僕たちがやろうとしていることを見ていただけることに!
ちなみに、僕の隣でオレンジ色の服きてかぶりもんしてるのは
かっしぃこと柏田君。僕とおんなじで黒川に住み着いた仲間!
東京でシステムエンジニアとかPCバリバリだったのに
今じゃ、山仕事のおいちゃん(笑)林業家なり。
彼も仲間にいたから、僕は動き出すことができたのです。
動き出すかどうか、悩んだけど
悩むぐらいならヤル!と決めて動きだして
動きも広がりつつあり、
本当に良かったです!
お盆は実家の熊本には帰れそうにないですが
親にもさっそく連絡!九州一円で見てただける新聞なので!!
ありがたいです(^人^)
こどもた達は奥様の実家にいとこが集まっていて
わいわい楽しそう!
こんなひとこまこそ、こんな日常こそ
ほんとうにかけがえのない幸せなんだろうなぁ~
リターン
3,000円
サンクスメール
●サンクスメール
●活動の随時報告
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
10,000円

流木を使ったウッドキャンドル【1月発送予定】【ワークショップ&だぶ汁会:なし】
●ウッドキャンドル(1個)
●サンクスメール
●活動の随時報告
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
3,000円
サンクスメール
●サンクスメール
●活動の随時報告
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
10,000円

流木を使ったウッドキャンドル【1月発送予定】【ワークショップ&だぶ汁会:なし】
●ウッドキャンドル(1個)
●サンクスメール
●活動の随時報告
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
1 ~ 1/ 14
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
認定NPO法人 SOS子どもの村JAPAN
FRTD Japan(一般社団法人消防救助技術開発)
北九州市立八幡病院
藤井 努(富山大学附属病院消化器・腫瘍・総合...
福岡市うさぎ愛護センター
ギソクの図書館
TTBジャーナル サルサ岩渕(本名:岩渕政史)

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
49%
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
119%
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 35日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
127%
- 現在
- 25,427,000円
- 寄付者
- 294人
- 残り
- 28日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
176%
- 現在
- 17,613,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 15日

【継続支援のお願い】保護うさぎ幸せサポーター募集中
継続寄付
- 総計
- 36人

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
継続寄付
- 総計
- 28人

市民が作る!市民のためのニュースメディアを作りたい!
継続寄付
- 総計
- 18人










