
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 33人
- 募集終了日
- 2015年9月3日
プロジェクトの終了とこれからのこと
知床半島つけ根の森に
“子どもたちの秘密基地”“活動の拠点” ツリーハウスができました。
私たちの活動やその思いに共感し、ご支援下さったみなさま。
本当に、本当にありがとうございます。
支援金の総額は目標を大きく上回り、717000円をご支援いただきました。
支援者の数は、44名を上回り(共同で募金してくれた方もおられます)、プロジェクトの終了後にも「支援したい」とのありがたい声が多数寄せられています。
また、ツリーハウスのデッキにペンキを塗ることを含めた森のイベントには、
102名もの参加があり、子どもたちの笑顔や歓声が森に響いていました。
自然のなかでの 遊びや暮らしには
子どもたちが育つ「宝物」のような
そんな体験が たくさんつまっていると思います。
自然の中で子どもを育てしたい!と共感して下さった
お母さんたち・お父さんたち。おじいちゃん、おばあちゃんたち。
これまで一緒に活動してきた仲間たち。
ツリーハウスがきっかけで出会わせていただいた、たくさんの方々。
周辺地域から全国各地まで、たくさんの応援をありがとうございました。
そして、ご支援していただけたことはもちろん、
こんなにもたくさんの方々に共感・応援していただけたということが、これからの活動を支える大きな財産となりました。
子どもと自然をつなぐ架け橋になること。をモットーに、
これからも、よりいっそう、魅力的な活動をつくり続けていきます!
どうぞよろしくお願いいたします!!!

リターン
3,000円
サンクスレター
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
サンクスレター
活動ミニ写真集 「子どもと自然の物語」
ポストカード
ツリーハウスに名前を入れられる権利
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
サンクスレター
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
サンクスレター
活動ミニ写真集 「子どもと自然の物語」
ポストカード
ツリーハウスに名前を入れられる権利
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし

あえりあサポーター募集中!医療福祉の有資格者と地域住民をつなぐ
- 総計
- 4人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,224,000円
- 支援者
- 340人
- 残り
- 5日

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 522人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,478,000円
- 寄付者
- 179人
- 残り
- 28日

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

陽だまりサポーター募集 野良猫問題を解決し殺処分の子猫をなくしたい
- 総計
- 36人










