
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 63人
- 募集終了日
- 2014年11月30日
体いっぱいで感じて、学ぶ力。
おはようございます!
2日目を終え、現在、21万円のご支援を頂いております。
たくさんの方からの応援コメントがとても嬉しいです♪
昨日は小笠原が共同代表をしている、こどもみらい探求社の
自主事業で行っている、「おやこ保育園」の1期生の親子と一緒に
埼玉県 草加にある、農園&カフェにお邪魔してきました☆

白菜やカリフラワーを収穫し、
様々な野菜を見て、お話を聞いて。

はじめて出会うものと、じっくり仲良くなっていました。
自然の中にいると、大人もこどもも素敵な感情になり、笑顔になりますね!

野菜をイメージして、みんなで記念撮影!
親子で一緒に、様々な場所へ行き、楽しむ。
こどもたちはどこに行っても、
体いっぱいで感じて、学んで、自分たちの生きる世界を広げていく。
1月の展覧会では、こどものように大人たちも体いっぱいで感じることを
楽しんでもらいたいと思います!
残り58日で、39万円
どうぞご支援&シェアのご協力をお願い致します!
リターン
3,000円
・主催者から心のこもったお礼メール
・asobi基地オリジナルステッカー
・保育士マークステッカー
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
上記のものに加え、
・こどもたちの作品で作った
asobi基地オリジナル缶バッジ 2種類
・展覧会入場券 2枚
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・主催者から心のこもったお礼メール
・asobi基地オリジナルステッカー
・保育士マークステッカー
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
上記のものに加え、
・こどもたちの作品で作った
asobi基地オリジナル缶バッジ 2種類
・展覧会入場券 2枚
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 7,655,000円
- 支援者
- 624人
- 残り
- 23日

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 2,163,000円
- 支援者
- 112人
- 残り
- 2日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,310,000円
- 支援者
- 347人
- 残り
- 4日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,538,000円
- 寄付者
- 185人
- 残り
- 27日

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人










