支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 27人
- 募集終了日
- 2016年5月20日
新着情報7で、沢山の遊び込みファンの先生方を紹介しました。
今回セミナーやイベント等に、お子様の体調が悪くて参加できずに、非常に残念がっていた方々もおられますし、丁度出産の時期と重なり、里帰り出産をされている方もいました。参加者の延べ人数は43名でしたが、非常に熱心な参加者達でした、皆様喜んで下さいました。今回は子ども参加不可としましたので、残念ながら参加できなかった方もいましたが、今後、「子ども参加可」として、同じ様なセミナーを開催する事を考えています。出来るだけ多くのお母様方に遊び込み技法を紹介してあげたいので、遊び込みがわかる育児手帳DⅤDが視聴できる専門機関が全国各地にありますので、ここで、新着情報7番に続いて、いくつか紹介します。お写真を載せたいのですが、間に合わないので、「遊び込み技法コメント」だけでも紹介しておきます。
※ 地域の産婦人科病院として、母乳などの指導はしておりますが、それと共に育児不安になるお母様の支援もしています。病院にいる時には夢や希望につつまれて幸せ一杯なのに、出産後自宅に帰ったり、里帰り出産から自宅に帰ったりすると、お昼間は親子二人きりになり、急に育児不安になり、孤独で孤立感を感じるお母様も多いので、いつでも産婦人科病院に集まって来れるような育児サークル等も行っています。ご自宅で始まる育児についても、現在では、育児手帳DⅤD・冊子が完成していますので、希望される方は、いつでも発達の基本的知識がわかる様に、視聴できる体制にしております。育児の第一歩から、遊び込みで、「楽で楽しい育児」をしていただきたいと願っています。関わり方がわからない方々も多いので、遊び方・関わり方を助産師等から教えてもらったり、「乳児期のおもちゃ」や「絵本」等も自由に見て触って遊んでみることも出来るようになっています。助産師も病院スタッフも一緒になって、あなたの育児の応援をしますので、ご安心ください。
佐賀市 内野産婦人科
~内野稔 産科医 内野秋子 助産師より~
※ ~当院における「育児手帳DⅤDを活用した」質の良い子育て支援~
当院では、
妊婦対象の母親学級と
出産後の母子を対象とした育児サークル「ぽっかぽか」にて
遊び込みがわかる「育児手帳DⅤD」がご希望の方はいつでも
視聴できるようになっています。当院以外で出産した親子も視聴できます。
秋葉真佐子医師のお話「子育てを楽しむ秘訣」を時々開催しています。
育児を応援していますので、産後、困った事があった時に、
お一人で悩まないで、ご参加下さい!
古河市 秋葉産婦人科病院
~秋葉和敬 産科医 秋葉真佐子 医師~
さて、イベントも終わりましたので、これからリタ―ンの発送作業に取り掛かりますが、
ここで、一応収支報告をさせていただきます。
皆様からご支援いただいた資金は、
全額、今後次世代の親子の為にも、「遊び込み技法を普及し、子どもの心の健やかな発達を促し、子どもの心の環境を守る」という「極めて壮大な夢の実現の為」に役立たせて行きます。その為に、これから何をしたら有効かを考えてみたいと思います。
皆様とお力を合わせて、一番困難で重要な仕事である、この「極めて壮大な夢の実現」に向かって、元気で、子ども達の為に進んで行きましょう!
なお、イベントでは
遊びとしつけセミナ―講師費、
おもちゃ・子育てアドバイザー(指導者4名×3回)費等が
支出される事になっていましたが、、
全員から、「育児カレッジに寄付したい」との申し出を受けましたので、
その様にさせていただきました事を申し添えておきます。
皆様ご支援本当に有難うございました。プロジェクトを楽しんで下さった事と思います。
また、この様なプロジェクトができるシステムを提供して下さった(株)レディ―フォー及び私の担当者の濱田優里さんには、ネットの世界は右も左もわからない年配の未熟な私を、丁寧にご指導して下さった事を感謝致します。「誰もがやりたい事を実現できる世の中を創ります」の理念で、私達に「世の中を良くするプロジェクトを実行する機会」を与えて下さりありがとうございました。
今回、関わって下さったすべての皆様に、
「これからも、どうぞ、よろしくね!」と申し上げます。 志田紀子
リターン
3,000円
「0歳からの遊び込み技法体験談」
①サンクスレター
②「0歳からの遊び込み技法体験談」
0歳からの遊び込み技法体験談は遊び方・関わり方の参考になります。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年8月
5,000円
育児カレッジ会報と、「0歳からの遊びとしつけ図表」
3000円のリターンに加え、以下の2点をお送りします。
①育児カレッジ会報
②「0歳からの遊びとしつけ図表」
「0歳からの遊びとしつけ図表」は、育児と教育の節目を説明したものです。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年8月
3,000円
「0歳からの遊び込み技法体験談」
①サンクスレター
②「0歳からの遊び込み技法体験談」
0歳からの遊び込み技法体験談は遊び方・関わり方の参考になります。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年8月
5,000円
育児カレッジ会報と、「0歳からの遊びとしつけ図表」
3000円のリターンに加え、以下の2点をお送りします。
①育児カレッジ会報
②「0歳からの遊びとしつけ図表」
「0歳からの遊びとしつけ図表」は、育児と教育の節目を説明したものです。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年8月

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
- 総計
- 10人

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 69日

保護猫達の幸せを願い・・・Smile Catサポーター募集!
- 総計
- 13人

牛乳や牧場を一緒に学んで盛り上げる!クラフトミルクラボメンバー募集
- 総計
- 14人

葛飾の町工場をリノベして、「青写真」専門ギャラリーをつくりたい!
- 現在
- 352,800円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 8日

【応援サポーター募集中!】笹塚十号のいえプロジェクト
- 総計
- 10人










