活動報告会のご案内
こんにちは。東北大学国際ボランティア団体「As One」のばはぎあGVです。 この度は、私たちの活動に沢山のご支援、ご協力をしていただき、誠にありがとうございました。 現在、皆様へ…
もっと見る
支援総額
目標金額 200,000円
こんにちは。東北大学国際ボランティア団体「As One」のばはぎあGVです。 この度は、私たちの活動に沢山のご支援、ご協力をしていただき、誠にありがとうございました。 現在、皆様へ…
もっと見るたくさんのご支援、誠にありがとうございます! すべてのワークを終え、本日はCA3日目です。 最初に訪れたのはクラトン王宮でした。インドネシアの王家について、さまざまな展示や解説を通…
もっと見るこんにちは! たくさんのご支援ありがとうございます! 本日は最後のワーク日でした! 今日は主にブロックを用いて壁を作る作業をしました。途中から天気が雨になってしまい足場が悪い中での…
もっと見る皆様たくさんのご支援ありがとうございます! 本日は丸一日ワークがある最後の日でした。 久しぶりの長時間の活動で夏バテ気味になっている人がいたものの、頑張ってやり切ることができました…
もっと見る皆様たくさんのご支援ありがとうございます。 本日GV7日目、ワークの後半戦が始まりました。今日は午前中だけワークを行いました。今日はワイヤーを固定する作業やセメントを作る作業、セメ…
もっと見る遂にプロジェクトの60%を達成いたしました。 たくさんのご支援、誠にありがとうございます。 GVも6日目を迎え、ついに折り返し地点となりました。本日はCAの2日目ということで、昨日…
もっと見るこんにちは!たくさんのご支援ありがとうございます! 本日はCA(文化視察)1日目ということでインドネシアのジョグジャカルタの様々な場所を訪れました。 まず、インドネシアの伝統的な芸…
もっと見る皆様たくさんのご支援ありがとうございます! 本日も昨日と同様ワークの1日でした。 今日の作業は針金を折り曲げて柱を作る作業を引き続き行い、セメントと石で家の土台を作る作業を行いまし…
もっと見る沢山のご支援、誠にありがとうございます!! 本日、GV3日目。前日に引き続き2班に分かれてワークを行いました。 今日は、主に針金を曲げて柱を作る作業やワイヤーを曲げる作業、セメント…
もっと見る本日、GV2日目。いよいよ本格的にボランティア活動をスタートしました。ホテルから車で1時間ほどかけてワーク場所へ向かい、ホームオーナーさんに挨拶をして説明を受けた後、実際に作業を行…
もっと見るこんにちは!今日からとうとうGV活動が始まりました。昨日の夜8時に羽田空港に集合し、本日のお昼頃に無事にインドネシアに到着することができました。空港で現地のコーディネーターの方たち…
もっと見る1,000円+システム利用料
メンバーから感謝のお手紙を送ります。
1,000円+システム利用料
感謝のメールをお送りいたします
1,000円+システム利用料
メンバーから感謝のお手紙を送ります。
1,000円+システム利用料
感謝のメールをお送りいたします






