地域が元気になるみんなのお店「くつろぎ自由研究室」を開設したい
地域が元気になるみんなのお店「くつろぎ自由研究室」を開設したい

支援総額

3,554,000

目標金額 2,800,000円

支援者
266人
募集終了日
2022年6月30日

    https://readyfor.jp/projects/asoviva?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年06月15日 13:35

メンバー詩愛(17才)からのメッセージ

 

私はASOVIVAに開校当初から通っている、

高校2年生の詩愛です!

 

小さい頃からお菓子作りが大好きで、くつろぎ自由研究室で私は、みんながハッピーになれるお菓子を販売したいです!

 

なんだかありきたりなことしか言えないけど、

きっとみんな、幸せになりたい!

そして幸せにしたい人がいる!

その幸せな人生の中の、ワンシーンにくつろぎ自由研究室での出来事が残れたらいいな。と思っています。

 

ASOVIVAでよくお菓子を作っているんですが、

作っているとみんな近寄ってきて

 

「何作ってるん!」「わぁすげえ!」

「美味しそう」「食べたーい」

「これ1人1個だけ?もっと食べたい」

と言ってくれます。

 

 

お菓子スイッチが入れば1週間ほぼ毎日お菓子を作っていた時もあって、

次の週になると

「今日のお菓子はなーに?」

「今日お菓子ないのー」

と楽しみにしてくれている子もいました笑

 

毎日毎日一生懸命生きていても、すっごく嫌なこともあったりしますよね。

そんな時は好きなお菓子を食べると多少気分は晴れる気がします。

 

私はモヤモヤした時イヤホンガンガンで好きな音楽を聞くか、

それでも無理な時は、お菓子と飲み物と本を用意してその嫌な出来事を忘れるぐらい本を読みます。

 

そしたらいつの間にか、前向きな気持ちになれます。

おっとこれはお菓子の力というか、本の力かもしれませんが、お菓子があれば読書が進みます、笑

 

 

お菓子はちょっと自分へのご褒美。

久しぶりに会うお友達への手土産。

甘いものが無性に食べたくなった時。

ちょっと気分を変えたい時。

好きな人に告白するバレンタイン!笑

などなどには欠かせませんよね!!

 

みなさんにもぜひ私が作ったお菓子を食べてみてほしいです!

みなさんにいつか食べて頂けるよう、腕をピッカピカに磨いておきます。🔥

 

どうかハッピーな愛のご支援。

よろしくお願いします。

 

そして拡散、シェア等。

本当によろしくお願いします!!!

 

 

リターン

3,000+システム利用料


寄付で応援(3000円)

寄付で応援(3000円)

●子ども達のイラストステッカー
*非売品:絵柄はお任せください
●お礼のお手紙
●寄付金受領証明書(領収証)
*2023年1月末頃の発送となります。

申込数
53
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年8月

5,000+システム利用料


寄付で応援(5000円)

寄付で応援(5000円)

●子ども達のイラストステッカー
*非売品:絵柄はお任せください
●お礼のお手紙
●寄付金受領証明書(領収証)
*2023年1月末頃の発送となります。

申込数
45
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年8月

3,000+システム利用料


寄付で応援(3000円)

寄付で応援(3000円)

●子ども達のイラストステッカー
*非売品:絵柄はお任せください
●お礼のお手紙
●寄付金受領証明書(領収証)
*2023年1月末頃の発送となります。

申込数
53
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年8月

5,000+システム利用料


寄付で応援(5000円)

寄付で応援(5000円)

●子ども達のイラストステッカー
*非売品:絵柄はお任せください
●お礼のお手紙
●寄付金受領証明書(領収証)
*2023年1月末頃の発送となります。

申込数
45
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年8月
1 ~ 1/ 19

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る