
支援総額
目標金額 860,000円
- 支援者
- 120人
- 募集終了日
- 2021年11月3日
遠くに行くならみんなで行け\(^o^)/
10月も最終日です。
明日から11月です。
そして、明日11月1日、
一般社団法人A Start Piece Lab.(あすたーとぴーすラボ)を設立します。

活動当初より、どのような形で運営していくか迷い悩みました。
結果、現在の生業である会社の新規事業部としてスタートしました。
理由は、SNSプラットフォーム開発・ホームページ制作・各デザイン制作等、
初期投資も大きかった為、法人事業として準備を進めた方が良いと判断しました。
その方が精神的にも楽だったのかもしれません。
今思えば、最善の選択ではなかったかもしれませんが、
その選択のおかげで得た出会いや発見もありました。
遠回りでも、寄り道でも、今は良い選択だったと思っています。
その後、初期投資も落ち着き、
皆様の応援と共に作りたいプロジェクト、
【闘病中の子ども達と家族へ「特別なお絵描きノート」をプレゼント!】が始まりました。
多くの皆様のご支援と応援のおかげで、第一目標を突破し、
現在NEXT GOALへ挑戦しています。
そして明日11月1日(月)、遂に一般社団法人を設立します。
最初の構想からは長い道のりでしたが、
一歩踏み出すと、いろんな事が絡み合いながら一気に進みました。
とにかく「笑顔」を増やす事だけを考えながら気持ちは前向きでしたが、
ふとした瞬間に頭の中が深い不安に覆われる事も多々有り・・・
そんな時は、
「早く行くなら一人で行け。遠くに行くならみんなで行け。」
この言葉は、voicyのパーソナリティ しゅりさん(高野山真言宗本山布教師の浅田慈照さん)よりアドバイスを頂き、事あるごとに私はこの言葉を思い出し自分の行動・判断を決めて、無理やりでも不安を払拭してきました。
また、メンバーの存在・サポートに何度も助けてもらいました!
そして、身近な家族の理解と応援が何より自分自身の「あすたーとぴーす」となりました(^^)
今回のクラウドファンディングは、私一人では絶対に達成不可能でした。
痛感しました。
クラウドファンディングは、挑戦する人にとって、
非常に大きな可能性を秘めていますが、
反面非常に難しいものでもあります。
今までの自分自身の思考や行動が試される場所だと思います。
今回のクラウドファンディングの経験で、自分自身の無力さを知りました。
そして「遠くに行くならみんなで行け。」の大切さを知りました。
あすたーとぴーすラボのメンバーと支えて頂いた皆様に感謝します。
今まで応援頂き、有難うございます!
今後も【あすたーとぴーすラボ】の大きなビジョンに向けて、
皆様のお力添えをよろしくお願いします!!

あと・・・
11月3日(水)23:00までNEXT GOALに挑戦します!!
一人でも多くの闘病中の子ども達と家族へ
「特別なお絵描きノート」をプレゼントして、
一人でも多くの「笑顔」を作りたいです!
応援よろしくお願いします(^^)
ホームページ(工事中&日々更新中)
https://astartpiece.com/
Twitter/@piece_lab
Instagram/tsms_skkbr
リターン
3,000円

1:心を込めて感謝のメールをお送りします
◆感謝のメール
【寄付金控除対象外となります。予めご了承下さい】
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
5,000円

2:お絵描きノートにお名前(文字サイズ小)を掲載します!
◆感謝のメール
◆子どもたちへ寄贈するお絵描きノートの裏表紙へ、支援者様のお名前を掲載。
※掲載するお名前は、個人名、会社・団体名、ニックネームも可能です。
文字数は20文字以内とさせて頂きます。
(文字サイズ/小)
【寄付金控除対象外となります。予めご了承下さい。】
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
3,000円

1:心を込めて感謝のメールをお送りします
◆感謝のメール
【寄付金控除対象外となります。予めご了承下さい】
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
5,000円

2:お絵描きノートにお名前(文字サイズ小)を掲載します!
◆感謝のメール
◆子どもたちへ寄贈するお絵描きノートの裏表紙へ、支援者様のお名前を掲載。
※掲載するお名前は、個人名、会社・団体名、ニックネームも可能です。
文字数は20文字以内とさせて頂きます。
(文字サイズ/小)
【寄付金控除対象外となります。予めご了承下さい。】
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,684,000円
- 支援者
- 12,280人
- 残り
- 30日

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
- 総計
- 38人

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

てくてくサポーター募集中|闘病ママパパの子育て・暮らしのサポーター
- 総計
- 12人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

多世代・多地域ごちゃまぜ地域サロン ~マンスリーサポーター募集~
- 総計
- 2人

「働くことを諦めない」精神科医療を。札幌からの挑戦
- 現在
- 619,000円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 17日

ママの笑顔は家族の幸せ│ママのwell-beingの向上を目指す
- 支援総額
- 2,124,000円
- 支援者
- 93人
- 終了日
- 5/13
【中高生成長企画】アフターコロナも若者が希望を持てる新潟に!
- 支援総額
- 1,656,000円
- 支援者
- 124人
- 終了日
- 8/31

優良ワイン産地・上山で農地再生!物語で綴る本格ワインで楽しませたい
- 支援総額
- 1,106,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 4/29

三重県伊勢志摩の国立公園山頂に「キャンプベース小屋」を建設!
- 支援総額
- 1,158,000円
- 支援者
- 94人
- 終了日
- 7/16

明治村に新しい子育て施設「つみきひろばGabe(ガーベ)」誕生!
- 支援総額
- 6,435,432円
- 支援者
- 200人
- 終了日
- 10/29

【見附市】子どもの安全を見守る防犯カメラを全小学区の通学路に!
- 寄付総額
- 1,560,000円
- 寄付者
- 67人
- 終了日
- 5/31

山梨大学の挑戦!山梨特有の廃棄物のリサイクルプロジェクト
- 寄付総額
- 1,250,000円
- 寄付者
- 60人
- 終了日
- 12/14










