
支援総額
目標金額 30,000,000円
- 支援者
- 623人
- 募集終了日
- 2022年12月28日
「ドコデモこども食堂」の運用が開始しました!

皆さまこんにちは、明日へのチカラ 代表理事の岩朝しのぶです。
クラウドファンディング応援くださいました皆さま、おかげさまで昨日2月20日より「ドコデモこども食堂」が運用開始となりました!
最初のチケットはたこ焼き屋さんでした。
たこ焼きを注文して、受け取ったこども達の笑顔を見て、「自分で選択できる自由」を体験してほしい。」という想いがこうして形になったこと、とても嬉しい気持ちでいっぱいです。
▲テレビ朝日のニュースで取り上げていただきました。
下記URLで「ドコデモこども食堂」を利用するこども達の様子をぜひ、ご覧ください!
https://www.asahi.co.jp/webnews/pages/abc_18509.html
まずは大阪市西淀川区から開始した「ドコデモこども食堂」ですが、今後も見守りを必要とする家庭や子どもたちが地域でより多くの人たちと繋がり合えるエリアを拡大していきたいと思っています。
(既に他の地域の方々からも「うちの地域でも…!」とお声をいただいております)
皆さま、これからもどうぞ温かい応援をよろしくお願いいたします。
----------------
\2月28日(火)まで60名のマンスリーサポーターを募集中です!/
「ドコデモこども食堂」の活動を維持し、これからも多くの子どもたちに食事を届けるため、2月28日(火)まで60名のマンスリーサポーターを募集しています!
現在、10名の方々がご支援を寄せてくださっています。ご支援いただいた方、本当にありがとうございます。
▼募集期限まで残り7日となり、残り50名のマンスリーサポーターを募集中です!
詳しくは下記URLからご覧ください。
https://readyfor.jp/projects/asuchika_monthly
終わりの見えない不景気にインフレ。見えづらい「しんどさ」を抱える人が増え続ける今こそ、どうか一緒に子どもたちの明日を支え続けてくださいませんか?
皆さまからいただいたご支援は地域の子どもたちへ届けるクーポンチケットの食事代に当てさせていただきます。
クラウドファンディングに続いてのお願いとなりまして大変恐縮ですが、「ドコデモ子ども食堂」を継続していくために、ぜひ皆さまのご支援をよろしくお願い申し上げます。
※「マンスリーサポーター」は毎月1000円からご支援いただける形です。
ご支援いただいた方々には毎月メルマガで情報をお届けさせていただき、また年に1度は報告会にご招待いたします。
一般社団法人明日へのチカラ
岩朝しのぶ
リターン
5,000円+システム利用料
応援コース:5,000円
●お礼のメッセージをお送りします
●活動報告会にご招待いたします。
※活動報告会はオンラインで開催いたします。
第1回報告会=2023年7月に開催(運用2期目終了、3期目に入ったタイミング)
第2回報告会=2023年11月に開催(4期目の後半)
第3回報告会=2024年3月に開催(5期目終了後)
日程は、実施の2ヶ月前を目処にご連絡いたします。
- 申込数
- 238
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
10,000円+システム利用料
応援コース:10,000円
●お礼のメッセージをお送りします
●活動報告会にご招待いたします。
※活動報告会はオンラインで開催いたします。
第1回報告会=2023年7月に開催(運用2期目終了、3期目に入ったタイミング)
第2回報告会=2023年11月に開催(4期目の後半)
第3回報告会=2024年3月に開催(5期目終了後)
日程は、実施の2ヶ月前を目処にご連絡いたします。
- 申込数
- 260
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
5,000円+システム利用料
応援コース:5,000円
●お礼のメッセージをお送りします
●活動報告会にご招待いたします。
※活動報告会はオンラインで開催いたします。
第1回報告会=2023年7月に開催(運用2期目終了、3期目に入ったタイミング)
第2回報告会=2023年11月に開催(4期目の後半)
第3回報告会=2024年3月に開催(5期目終了後)
日程は、実施の2ヶ月前を目処にご連絡いたします。
- 申込数
- 238
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
10,000円+システム利用料
応援コース:10,000円
●お礼のメッセージをお送りします
●活動報告会にご招待いたします。
※活動報告会はオンラインで開催いたします。
第1回報告会=2023年7月に開催(運用2期目終了、3期目に入ったタイミング)
第2回報告会=2023年11月に開催(4期目の後半)
第3回報告会=2024年3月に開催(5期目終了後)
日程は、実施の2ヶ月前を目処にご連絡いたします。
- 申込数
- 260
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,062,000円
- 支援者
- 329人
- 残り
- 7日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,484,000円
- 寄付者
- 306人
- 残り
- 30日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

【継続寄付】かにた婦人の村で自立を目指す女性たちへの伴走者募集!
- 総計
- 51人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

法隆寺金堂焼損壁画|限定公開招待 2次募集|保存活用活動にご支援を
- 支援総額
- 5,406,000円
- 支援者
- 505人
- 終了日
- 11/30
命を守るため、365日地球10周分走ったドクターカーの危機を救おう
- 寄付総額
- 25,366,000円
- 寄付者
- 962人
- 終了日
- 4/20

火災に見舞われた御本殿。崇道天皇社を未来へ護り継ぐためにご支援を。
- 支援総額
- 6,230,000円
- 支援者
- 270人
- 終了日
- 11/30

ミトコンドリア病の克服を目指して、マイトファジーの研究を進めたい!
- 寄付総額
- 6,111,000円
- 寄付者
- 136人
- 終了日
- 4/14

パーキンソン病の病態解明を目指して、アフリカメダカを使った研究を
- 寄付総額
- 9,421,000円
- 寄付者
- 179人
- 終了日
- 4/15

地球温暖化に対抗するイネ新品種を見つけて、食料の安定供給を!
- 寄付総額
- 4,480,000円
- 寄付者
- 165人
- 終了日
- 3/31

障がい者と共に、ワイナリー設立目指し自社畑を整備していきたい。
- 支援総額
- 1,692,000円
- 支援者
- 57人
- 終了日
- 3/31












