
支援総額
目標金額 30,000,000円
- 支援者
- 623人
- 募集終了日
- 2022年12月28日
\NHKおはよう関西にて放送されました/
ドコデモこども食堂を応援くださる皆さま方
明日へのチカラ 代表の岩朝でございます。
クラウドファンディングを支えてくださり本当にありがとうございました。
改めて御礼申し上げます。
おかげさまで、予定より若干、拡がりの遅れはありますが
着々と進んでおりまして、5月18日の朝、おはよう関西にて「ドコデモこども食堂」が紹介されました。
この仕組みや意義がとても分かりやすく、まとめられておりました。
皆さまにも是非、現在の状況も含めて観ていただきたく
リンクをご案内させていただきます。
↓↓
引き続き頑張って参ります!
何卒よろしくお願い申し上げます。
HPも更新してまいります。
ドコデモこども食堂|食事の支援を通して地域で子どもを見守る (asuchika.org)
リターン
5,000円+システム利用料
応援コース:5,000円
●お礼のメッセージをお送りします
●活動報告会にご招待いたします。
※活動報告会はオンラインで開催いたします。
第1回報告会=2023年7月に開催(運用2期目終了、3期目に入ったタイミング)
第2回報告会=2023年11月に開催(4期目の後半)
第3回報告会=2024年3月に開催(5期目終了後)
日程は、実施の2ヶ月前を目処にご連絡いたします。
- 申込数
- 238
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
10,000円+システム利用料
応援コース:10,000円
●お礼のメッセージをお送りします
●活動報告会にご招待いたします。
※活動報告会はオンラインで開催いたします。
第1回報告会=2023年7月に開催(運用2期目終了、3期目に入ったタイミング)
第2回報告会=2023年11月に開催(4期目の後半)
第3回報告会=2024年3月に開催(5期目終了後)
日程は、実施の2ヶ月前を目処にご連絡いたします。
- 申込数
- 260
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
5,000円+システム利用料
応援コース:5,000円
●お礼のメッセージをお送りします
●活動報告会にご招待いたします。
※活動報告会はオンラインで開催いたします。
第1回報告会=2023年7月に開催(運用2期目終了、3期目に入ったタイミング)
第2回報告会=2023年11月に開催(4期目の後半)
第3回報告会=2024年3月に開催(5期目終了後)
日程は、実施の2ヶ月前を目処にご連絡いたします。
- 申込数
- 238
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
10,000円+システム利用料
応援コース:10,000円
●お礼のメッセージをお送りします
●活動報告会にご招待いたします。
※活動報告会はオンラインで開催いたします。
第1回報告会=2023年7月に開催(運用2期目終了、3期目に入ったタイミング)
第2回報告会=2023年11月に開催(4期目の後半)
第3回報告会=2024年3月に開催(5期目終了後)
日程は、実施の2ヶ月前を目処にご連絡いたします。
- 申込数
- 260
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,062,000円
- 支援者
- 329人
- 残り
- 7日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,484,000円
- 寄付者
- 306人
- 残り
- 30日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

【継続寄付】かにた婦人の村で自立を目指す女性たちへの伴走者募集!
- 総計
- 51人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

見捨てられた命に、光を。声なきSOSに応え続ける活動存続にご支援を
- 支援総額
- 15,491,100円
- 支援者
- 891人
- 終了日
- 7/31

"柿の経済"復活へ。尾道の里山に空家を活用した柿渋発信の拠点を
- 支援総額
- 5,355,000円
- 支援者
- 111人
- 終了日
- 10/19

都市型養蜂で横浜を緑溢れる街に!IWASAKIみつばちプロジェクト
- 支援総額
- 50,500円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 10/5

九十九里町に新たな産業を!ワイナリー建設にご協力ください
- 支援総額
- 2,582,000円
- 支援者
- 130人
- 終了日
- 6/30
ピロシキ募金でウクライナに支援の輪を
- 支援総額
- 521,000円
- 支援者
- 89人
- 終了日
- 6/15

富山県のきなり助産院を分娩可能な助産院にしたい!!
- 支援総額
- 3,423,000円
- 支援者
- 180人
- 終了日
- 9/30

女川町の自然が育んだワイン造りを通して新たな産業を創出したい!
- 支援総額
- 2,380,000円
- 支援者
- 139人
- 終了日
- 3/31











