
支援総額
目標金額 700,000円
- 支援者
- 66人
- 募集終了日
- 2012年10月23日
講演会開催決定!
アスデッサンを応援頂いている皆様
日増しに秋も深まり、野山や街路樹が紅葉するのが楽しみになってきた今日この頃です。
『NPO団体アスデッサン主催 ライフネット生命保険株式会社代表取締役社長 出口治明氏講演会 ~日本の教育における課題点と今私たちにできること~』をご案内いたします。
「い い高校にいけ、いい大学に行け、いい会社に入れ。」皆様が育ってきた中で、一度は親や教師から言われたことのある言葉ではないでしょうか。そして、その言 葉に急き立てられるがまま、なぜそのゴールを目指すのか分からず勉強や部活に励んだ結果、社会人になる際に、あるいはなった後に「自分が本当にしたかった ことは何だったんだろう。もっと前から考えておけば良かった。」と思うことがあったのではないでしょうか。
今 日、グローバル化が急速に進み、個々が活躍できる場が益々拡がっています。一方で、次世代の日本を担っていくべき中高生の多くが、昔と変わらぬ教育システ ムの中で、目先のゴールに向かうよう急き立てられ、描けたはずの夢を描けなくなってしまうのではないかと、アスデッサンは危惧しています。次世代の担い手 が、自分の将来を主体的に選択し、「自分らしく生きられる社会的役割」を見つけ、希望を持ちながら人生を送れる社会をつくるために、私たち大人ができるこ とがあるはずです。
こ の度は、生命保険業界を牽引し、ライフネット生命保険株式会社の立ち上げ、東京大学総長アドバイザー、早稲田大学院講師、慶応義塾大学講師などを歴任さ れ、様々なご経験を持つ出口氏をお招きし、今の日本の教育における課題(特に若者のキャリア形成)についてご講演いただきます。出口氏のお話の中から、皆 様自身のキャリアを見直すきっかけや、新たな気付きを得られる機会になれば幸いです。
皆様の奮ってのご参加を、心よりお待ちしています。
------ 『日本の教育における課題点と今私たちにできること』 ------
主催:NPO団体アスデッサン
日時:2012年11月18日(日)14:30-17:00 (14:00受付開始)
会場:明治大学リバティータワー12階1126教室
アクセス:JR中央線・総武線、東京メトロ丸ノ内線「御茶の水駅」より徒歩3分
東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」より徒歩5分
都営地下鉄三田線・新宿線、東京メトロ半蔵門線「神保町駅」より徒歩5分
講師紹介:出口治明氏
京 都大学法学部卒業後、日本生命保険相互会社入社。企画部や財務企画部などエリートコースを歩み、バブル全盛期には「ザ・セイホ」の旗頭として生命保険業界 の取りまとめ役を務める。ロンドン現地法人社長、国際業務部長などを経て退職。東京大学総長室アドバイザーを務めた後、2006年、ハーバード大学MBA卒の岩瀬大輔氏とともに生命保険準備会社ネットライフ企画株式会社を設立。生命保険業免許を取得し、ライフネット生命保険株式会社 代表取締役社長に就任。無類の読書家で旅行好きとしても知られる。
対象:社会人及び大学生(年齢・性別・職種等に制限は一切ありません)
定員:100名(先着順/要事前予約)
申し込み:こちらのフォームよりお申し込みください。
テーマ:「日本の教育における課題点と今私たちにできること」
スケジュール:2時間30分
14:30 オープニング
14:35 アスデッサン団体説明
14:45 出口様ご講演
16:15 質疑応答
16:40 事務連絡
16:45 クロージング
16:50 名刺交換
17:00 終了
料金:1000円(「Ready for?」割引券をご利用の方は500円OFF、無料券をご利用の方は1000円OFF)
ドレスコード:カジュアル
連絡先:info@asdessin.org (万が一キャンセルされる場合は左記のアドレスまでご連絡下さい)
アスデッサンについて:NPO団体アスデッサンは、「全国の中高生が、ひいては世界中の人々が自分らしい『アス(=未来)』を『デッサン(=何度でも描き直す)』し、目を輝かせ、日本中、そして世界を埋め尽くす」を理念として掲げ、2011年4月に設立したキャリア教育団体です。20代後半の社会人及び学生合計20名強が現在活動に参画しています。
公式ブログはこちらからご覧下さい。
リターン
1,000円+システム利用料
・御礼のメール
・定期活動報告メール
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
上記2点に加え
、社会人向け特別講演イベントへの割引参加権(1枚)
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
1,000円+システム利用料
・御礼のメール
・定期活動報告メール
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
上記2点に加え
、社会人向け特別講演イベントへの割引参加権(1枚)
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし

ペンギン大学サポーター募集!ペンギンの情報発信を続けていくために
- 総計
- 15人

多領域と未来を紡ぐ「音声コーパス」の継続的な維持・拡大へのご寄付を
- 現在
- 3,270,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 34日

あの頃から資金は1/100!それでも心を癒す小さなアジトを守りたい
#まちづくり
- 現在
- 40,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 39日

沖縄県の石垣島で、『子供を育てる子ども食堂』を運営したい
- 総計
- 1人

子供を守りたい!過去の記憶をAIアニメ(AI動画)で伝えて再発防止
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 41日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,355,000円
- 支援者
- 80人
- 残り
- 35日









