
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 409人
- 募集終了日
- 2017年12月1日
感謝
プロジェクトも後半に入りました。
皆様のご支援で目標金額を達成し日々感謝の想いで過ごしています。
今回このような苦難の状況でも皆様の温かいお気持ちにほっと心が和む瞬間があり
また、元気も湧いてきます。
最後まで頑張りますので引き続き応援よろしくお願い致します。
今日は、「感謝」について。

みいちゃんとたけちゃんが持っているのは母の日のメッセージカードです。
毎年施設で作ります。

折り紙やちぎり絵の真っ赤なカーネーション
そして小さな指で描く淡いピンクのカーネーション

めぐちゃんは、酸素マスクで呼吸を整えながら楽な寝た姿勢で
ゆきちゃんは、車椅子に乗り筆で色を塗っています。

しおりちゃんもけいくんも細い筆で細かい花びらや葉っぱの色塗り中です。
この真剣な表情は、普段あまり見ることはできない貴重なショット
子どもたちの自発的な動きを待ちつつ声をかけながらゆっくりゆっくりと作業が続きます。子どもたちそして職員さんにとっても根気のいる作業です。

完成~! 出来上がれば ご覧の表情
かずちゃんは、ピンクのカーネーション まいちゃんは、まんまる笑顔

スペースいっぱいにの花束に「ちょっと照れるぜ」
ゆうきくんは、照れ隠しのサングラス

一枚一枚に個々の「らしさ」がちゃんと出ていることに職員さんの想いを感じます。このメッセージカードは、郵便で私たち母のもとに届きます。
毎年この母の日のメッセージカードを手にするとなんとも言い表すことができないあったかい気持ちになります。
日々の疲れもつらい事もあれもこれも全部吹っ飛んでしまいます。
そして私も「ありがとう」と子どもに感謝の気持ちでいっぱいになるのです。
「人は、幸せだから感謝するのではなく 感謝することが人を幸せにする」
と言う言葉を思い出しました。
人を幸せにするのは感謝の気持ちなのだと子どもたちそして
皆様からの温かいご支援によって気づかされました。
ありがとうございます。
リターン
3,000円
あすなろより感謝のメールをお送りします。
感謝の気持ちとあすなろの施設の今後の状況報告をメールでお知らせさせて頂きます。
- 申込数
- 294
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
10,000円

あすなろ機関紙・オリジナルポストカードを送らせて頂きます。
あすなろ機関紙を1年間(年三回発行)お送りします。
第一回発行は、2018年2月を予定しています。
*機関紙にてあすなろの施設の今後の状況報告をさせて頂きます。
*機関紙にご支援者様のお名前を掲載させて頂きます。
あすなろオリジナルポストカード1枚
*2018年2月機関紙と一緒に発送予定です。
- 申込数
- 176
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
3,000円
あすなろより感謝のメールをお送りします。
感謝の気持ちとあすなろの施設の今後の状況報告をメールでお知らせさせて頂きます。
- 申込数
- 294
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
10,000円

あすなろ機関紙・オリジナルポストカードを送らせて頂きます。
あすなろ機関紙を1年間(年三回発行)お送りします。
第一回発行は、2018年2月を予定しています。
*機関紙にてあすなろの施設の今後の状況報告をさせて頂きます。
*機関紙にご支援者様のお名前を掲載させて頂きます。
あすなろオリジナルポストカード1枚
*2018年2月機関紙と一緒に発送予定です。
- 申込数
- 176
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

日本で唯一の冤罪ラジオ番組はまだまだ続けなくてはいけない使命がある
- 総計
- 10人

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

「認知症110番」あなたもぜひ、マンスリーサポーターに!
- 総計
- 55人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
- 総計
- 54人
静岡県・御前崎で初開催の『サーフィン国際大会』を盛り上げたい!
- 支援総額
- 1,193,000円
- 支援者
- 89人
- 終了日
- 8/28

日本初!広島大学と地域の特色をいかした地鶏プロジェクト
- 寄付総額
- 1,050,000円
- 寄付者
- 40人
- 終了日
- 1/31
ハンディをもつお子さんが馬との活動を通じ成長できる場所を提供
- 支援総額
- 227,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 12/19

時給300円、人権侵害。外国人労働者を守るシェルターを福島に。
- 支援総額
- 1,075,000円
- 支援者
- 83人
- 終了日
- 1/26
「仕事とがん治療の両立支援」日々の体調を共有できるアプリ開発支援
- 支援総額
- 1,132,000円
- 支援者
- 166人
- 終了日
- 2/9

子供達に返済義務のない給付型奨学金を給付したい。
- 支援総額
- 325,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 3/30

【聖路加国際大】未来の医療を支える看護学生の修学を守りたい
- 寄付総額
- 6,420,000円
- 寄付者
- 232人
- 終了日
- 9/30











