放火で焼失した、京都福知山 愛宕神社。再建で歴史を途切れさせない。
放火で焼失した、京都福知山 愛宕神社。再建で歴史を途切れさせない。

支援総額

10,155,000

目標金額 8,000,000円

支援者
556人
募集終了日
2024年7月31日

    https://readyfor.jp/projects/atagosaiken?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年10月23日 11:33

第12回愛宕神社再建委員会

 いつもご覧いただきありがとうございます。前回の活動報告から約1ヶ月経ちました。1ヶ月前に御神札の発送作業を行いました。ご希望の皆様にも届いたかと思います。実は、その後再建委員が住む土師、前田両地区ともそれぞれの氏神様の神社で秋のお祭りなどがありまして、忙しいという事で当再建委員会の動きが止まっていました。先日そのお祭りも無事終え、第12回愛宕神社再建委員会を開催しました。

 会議では、まず経過として「レディーホー」からクラウドでご寄付いただいた寄付金が振り込まれた事、寄付していただいた中で希望された260人の方へ御神札を発送した事、そして現在の寄付金収支状況などが報告されました。次に今後の活動について議論を行いました。現在の収支状況では、焼失前と同規模の建物を建てる事は非常に厳しいという認識で一致しました。そこで現在の寄付金収支状況などを地元の皆さんにお知らせしていき、再度寄付金依頼をしていく事も出されました。がしかし現在の収支状況でどれぐらいの建物が建てられるのか検討する事が今必要ではないかという結論になりました。「再建案作業」のグループでまず木造建築や耐火構造の建物の見積りを取ってもらい次回検討する事になりました。次回の再建委員会の内容についてもお知らせしていきます。最後までお読みいただきありがとうございます。

リターン

5,000+システム利用料


alt

5千円|純粋応援コース

■お礼メール 
■芳名帳にお名前掲載(希望制)

申込数
323
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

10,000+システム利用料


alt

1万円|御神札コース

■お礼メール 
■芳名帳にお名前掲載(希望制)
■御神札(希望制)

申込数
278
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

5,000+システム利用料


alt

5千円|純粋応援コース

■お礼メール 
■芳名帳にお名前掲載(希望制)

申込数
323
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

10,000+システム利用料


alt

1万円|御神札コース

■お礼メール 
■芳名帳にお名前掲載(希望制)
■御神札(希望制)

申込数
278
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る