令和7年夏の大祭本宮
いつもご覧いただきありがとうございます。あたたかいご支援、応援誠にありがとうございます。 本日は、令和7年度愛宕神社夏の大祭の神事が宮司のもと執り行われました。前々日から日…
もっと見る
支援総額
目標金額 8,000,000円
いつもご覧いただきありがとうございます。あたたかいご支援、応援誠にありがとうございます。 本日は、令和7年度愛宕神社夏の大祭の神事が宮司のもと執り行われました。前々日から日…
もっと見るいつもご覧いただきありがとうございます。前回の活動報告から4ヶ月近く経ちました。長い間再建委員会が開催されずに来ておりましたが、先日約5ヶ月振りとなる第14回再建委員会を開催しま…
もっと見るいつもご覧いただきありがとうございます。1月23日、24日春の大祭が両日とも大寒の頃とは思えないような好天の中、行われました。24日の本祭では、宮司のもと神事が執り行われ、地域…
もっと見るいつもご覧いただきありがとうございます。前回の活動報告から1ヶ月が経ちました。前回の報告で神社建設の事業者の選定がされた事を報告しました。今回その事業者から再建に向けて説明を受け…
もっと見るいつもご覧いただきありがとうございます。前回の活動報告から2ヶ月近くが経ちました。再建委員会も約2ヶ月おいての開催となりました。会議では経過報告として前回委員会からの間に再建案作…
もっと見るいつもご覧いただきありがとうございます。前回の活動報告から約1ヶ月経ちました。1ヶ月前に御神札の発送作業を行いました。ご希望の皆様にも届いたかと思います。実は、その後再建委員が住…
もっと見るいつもご覧いただきありがとうございます。あたたかいご支援誠にありがとうございました。前回の報告から1ヶ月以上経ってしまいました。猛暑、酷暑がようやく終わりましたが皆様いかがお過ご…
もっと見るいつもご覧いただきありがとうございます。あたたかいご支援誠にありがとうございました。 昨日、第11回愛宕神社再建委員会を開催いたしました。写真を撮り忘れていたので、掲載出来ずすい…
もっと見るいつもご覧いただきありがとうございます。これまでのご支援、応援誠にありがとうございました。昨日当プロジェクトは終了しました。 ご支援総額1,005万5千円、ご支援者634人(代理…
もっと見るいつもご覧いただきありがとうございます。あたたかいご支援、応援誠にありがとうございます。 現在ご支援総額995万円です。いよいよ当プロジェクトも最終日を迎えました。これまで沢山の…
もっと見るいつもご覧いただきありがとうございます。あたたかいご支援、応援誠にありがとうございます。 現在ご支援総額973万円です。6月10日から始まったプロジェクトも明日午後11時までと…
もっと見るいつもご覧いただきありがとうございます。あたたかいご支援、応援誠にありがとうございます。 現在ご支援総額960万円です。本日、愛宕神社再建委員会でお預かりしましたご寄付をプロジ…
もっと見るいつもご覧いただきありがとうございます。あたたかいご支援、応援誠にありがとうございます。 現在ご支援総額933万5千円、支援者数579人(代理支援含む)です。 プロジェクト終了…
もっと見るいつもご覧いただきありがとうございます。あたたかいご支援、応援誠にありがとうございます。 プロジェクト終了まであと4日となりました。 現在、ご支援総額922万5千円まだまだ再建…
もっと見るいつもご覧いただきありがとうございます。あたたかいご支援、応援誠にありがとうございます。 プロジェクト終了まであと5日となりました。 神社再建について詳しい取り組みは、これから…
もっと見るいつもご覧いただきありがとうございます。あたたかいご支援、応援誠にありがとうございます。 プロジェクト終了まであと6日となりました。 焼失前、写真にある石垣の上に本殿が建っており…
もっと見るいつもご覧いただきありがとうございます。あたたかいご支援、応援誠にありがとうございます。 本日は、令和6年度愛宕神社夏の大祭の神事が宮司のもと執り行われました。前日までの猛暑は…
もっと見るいつもご覧いただきありがとうございます。あたたかいご支援、応援誠にありがとうございます。 今日は、令和6年愛宕神社夏の大祭の宵宮です。猛暑日の炎天下の中、神社総代が集まり、テン…
もっと見るいつもご覧いただきありがとうございます。あたたかいご支援、応援誠にありがとうございます。 19日に両丹日日新聞に夏の大祭の記事が掲載されました。 ご都合のつく方はご参拝いただけ…
もっと見るいつもご覧いただきありがとうございます。あたたかいご支援、応援誠にありがとうございます。 本日までのご支援総額849万5千円、ご支援者数487人(代理支援含む)、達成率106%と…
もっと見る6月10日より開始いたしました本プロジェクト「放火で焼失した、京都福知山 愛宕神社。再建で歴史を途切れさせない。」は、皆様のあたたかいご支援により、7月14日に第一目標として掲げた…
もっと見るいつもご覧いただきありがとうございます。あたたかいご支援、応援誠にありがとうございます。 本日の京都新聞に、愛宕神社再建のクラウドファンディングの取り組みを記事で紹介していただ…
もっと見るいつもご覧いただきありがとうございます。あたたかいご支援、応援誠にありがとうございます。 プロジェクト終了まで残り21日となりました。これまでのご支援総額7,605,000万円…
もっと見るいつもご覧いただきありがとうございます。あたたかいご支援、応援誠にありがとうございます。 今日、福知山市内外から愛宕神社再建委員会の方に寄せられたご支援を当委員会が代理でプロジ…
もっと見るいつもご覧いただきありがとうございます。あたたかいご支援、応援誠にありがとうございます。 プロジェクト終了まで残り28日となりました。皆様からのご支援に心より感謝申し上げます。…
もっと見るいつもご覧いただきありがとうございます。あたたかいご支援、応援いただき誠にありがとうございます。 プロジェクト終了まで残り29日となりました。現在ご支援総額610万円、目標…
もっと見る皆様いつも覧ていただきありがとうございます。あたたかいご支援、応援誠にありがとうございます。 プロジェクト終了まで残り30日となりました。現在ご支援総額608万円、ご支援者様3…
もっと見る皆様には、あたたかいご支援、応援誠にありがとうございます。 昨日、福知山市宗教者懇話会主催の講演会での訴えとチラシ配りをお知らせしました。実は、その講演会というのが年間250席…
もっと見る皆様いつもあたたかいご支援、応援いただき、誠にありがとうございます。 プロジェクト終了まで残り32日となりました。ご支援総額506万円、達成率は63%となりました。皆様からのご…
もっと見る皆様には、あたたかいご支援、応援誠にありがとうございます。 6月23日に、第10回愛宕神社再建委員会を開催いたしました。クラウドファンディングを始めてさせていただいてからの最初の…
もっと見る皆様、当愛宕神社再建プロジェクトに多大のご支援誠にありがとうございます。本日、愛宕神社再建委員会でお預かりしましたご寄付をプロジェクトに反映させていただきました。20の個人、企業…
もっと見るプロジェクトを応援したいけど インターネットでの支援方法が分からないという方へ クラウドファンディングのご支援をいただく場合、本来はREADYFORでの会員登録が必要となります。 …
もっと見る皆様、当愛宕神社再建プロジェクトに多大のご支援賜り誠にありがとうございます。本日、愛宕神社再建委員会で今月14日(金)までにお預かりしましたご寄付をプロジェクトに反映させていただ…
もっと見る本日、愛宕神社総代8名により参道の清掃や境内、駐車場などの草刈り作業を行いました。来月の夏の大祭に向けた作業でした。真夏のような日照りの下での作業でしたがこれからも役員一同愛宕神社…
もっと見る再建委員会のメンバーで手分けして、福知山市内の金融機関や店舗でクラウドファンディングのチラシを置いていただけるようお願いに回っています。
もっと見る5,000円+システム利用料
■お礼メール
■芳名帳にお名前掲載(希望制)
10,000円+システム利用料
■お礼メール
■芳名帳にお名前掲載(希望制)
■御神札(希望制)
5,000円+システム利用料
■お礼メール
■芳名帳にお名前掲載(希望制)
10,000円+システム利用料
■お礼メール
■芳名帳にお名前掲載(希望制)
■御神札(希望制)

#伝統文化





#医療・福祉
