ひとりでも多くの障がいのある子供たちの絵を商品化したい!
ひとりでも多くの障がいのある子供たちの絵を商品化したい!

支援総額

201,000

目標金額 200,000円

支援者
21人
募集終了日
2015年9月13日

    https://readyfor.jp/projects/atelity?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年08月22日 13:02

絵を描くために。。。

私の息子の場合、絵は上手なんですが、その絵を描くまでがひと苦労です。
月に一度お世話になっている「からふる」(http://color-fuls.com/)や美術部といったところで描く場合はあまり問題ありませんが、特に家で描く場合。。。。

家で描く場合は、何らかのオファーがあった場合ということになるんですが、正直なかなか描いてくれません。大好きな「ポケモン」「ちびまる子ちゃん」「昼寝」とにかく気が散ります。

今、一つ頼まれている絵がありまして、なんとかあと2~3日で描いて欲しいんですが、「忙しいから」「眠いから」とにかく理由をつけて。。。。描きません。
 

しかし、夏は比較的楽です。

息子はプール、或いは海が大好きです。つまりバーターが発生します。「プールに行くから終わったら絵を描こうね。」これでスムーズにいきます。

私が体力をすり減らしさえすれば描いてくれます。

 

そして今日もお決まりの市民プールへ。遊んだ後は、お決まりの抹茶ラテを。息子至福の瞬間です。

 

 

自閉症の子供たちはこだわりが強い特性があるようです。こだわる対象は人それぞれのようです。息子の場合、「水」「食」がキーワードです。そこをインターフェイスに彼が楽しく絵を描くよう頑張る毎日です。

 

結果、私自身も意味不明なくらい日焼けしてしまいました。。。。

リターン

3,000


alt

サンクスメール
当社サイト内でのお名前の表記
ポストカード3枚セット

申込数
7
在庫数
23

10,000


サンクスメール
当社サイト内でのお名前の表記
ポストカード3枚セット
アトリティロゴのオリジナル缶バッジ
オリジナルコースター(実際の商品)

申込数
12
在庫数
制限なし

3,000


alt

サンクスメール
当社サイト内でのお名前の表記
ポストカード3枚セット

申込数
7
在庫数
23

10,000


サンクスメール
当社サイト内でのお名前の表記
ポストカード3枚セット
アトリティロゴのオリジナル缶バッジ
オリジナルコースター(実際の商品)

申込数
12
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 3


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る