寄付を拡げるために|実態調査をして認定NPO法人白書をつくりたい
寄付を拡げるために|実態調査をして認定NPO法人白書をつくりたい

寄付総額

1,820,000

目標金額 1,000,000円

寄付者
148人
募集終了日
2024年4月5日

    https://readyfor.jp/projects/atpro-kifu-fuyashitai?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年07月27日 10:00

私たちのクラウドファンディングについて、寄附金控除の対象として東京国税局に認められました。

皆様からご支援いただいたクラウドファンディングの支援金について、寄附金控除の対象になるかどうかを、東京国税局に事前照会という制度を使って照会しており、その結果が7月に出ました。

 

東京国税局からの回答は、下記の通りです。

 

① 今回の事案は、寄附金控除の対象となる特定寄附金となる。

 

② 今回のクラウドファンディングの内容、クラウドファンディングの規約等を総合勘案し、クラウドファンディングの寄付とそれに対する返礼品、今回は冊子と報告会への招待には、明確な対価関係が見えないと判断した。

 

③ 寄附金控除の対象になるか、具体的な判断基準を示すことはできない。総合勘案であり、クラウドファンディングごとの個別判断になってくる。

 

④ お金を集める目的・趣旨は何か、それを相手に対してどのように説明をしているか、返礼品は義務であるか、寄附金額と返礼品の金額のバランスなど、総合勘案の要素にはなるが、事案により付け加えなければいけないこともあり、このような基準で判断するということを示すことはできない。

 

詳細は、NPO会計税務専門家ネットワークのホームページに詳細を報告しています。

 

https://npoatpro.org/topics/20240721.html

 

 

 

 

ギフト

5,000+システム利用料


alt

お気持ちコース

・感謝のメール
・認定NPO法人白書ダイジェスト版(PDF)
・寄付金受領証明書

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

10,000+システム利用料


alt

認定NPO法人白書1冊

・認定NPO法人白書1冊
・寄付金受領証明書

・シンポジウムへの無料ご招待

■シンポジウム詳細
開催日時:9月6日(金曜日)午後(時間未定)
開催日時:大宮ソニックシティ(さいたま市)

申込数
94
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

5,000+システム利用料


alt

お気持ちコース

・感謝のメール
・認定NPO法人白書ダイジェスト版(PDF)
・寄付金受領証明書

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

10,000+システム利用料


alt

認定NPO法人白書1冊

・認定NPO法人白書1冊
・寄付金受領証明書

・シンポジウムへの無料ご招待

■シンポジウム詳細
開催日時:9月6日(金曜日)午後(時間未定)
開催日時:大宮ソニックシティ(さいたま市)

申込数
94
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月
1 ~ 1/ 9

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る