
微力ながら、遠くからお応援させていただきます。どれだけ先のことになっても、また北海道に戻ってくるという夢を共有しています。

人間の都合による自然破壊、行き場を無くした鳥獣たちへの身勝手な補殺などなど、悲しい現実です、ひとつの地球上に生きる尊い命との共生が叶う時が来るように願うばかりです。皆さまのご活動に感謝いたします。

頑張ってください!

ここ数年で野鳥たちの尊さや逞しさに、少しだけある自分の良心が励まされています。僅かではありますが、シマアオジや野鳥たちに日常が戻って来るように、幸せに生きていけるように願っています。宜しくお願いします!

ニンゲンの身勝手で苦しむ生き物をこれ以上増やしてはいけません!!どうか鳥を、生き物を愛する皆様方、あともう一押しのご支援をシマアオジちゃんにお願いします!

頑張ってください!

昔はたくさんいたんだよと諸先輩方から聞いています。
北の大地にたくさん囀るシマアオジが見てみたいです!

頑張ってください!
期待します。

僅かではありますが支援させていただきました。
シマアオジが再び空を舞う景色が見られますように。
活動へのご理解、ご支援ありがとうございます。東南アジアの方々と協力し、いつかまたシマアオジが囀る草原となるよう頑張ります!

微力ではありますが、活動を応援しております!
活動へのご理解、ご支援ありがとうございます。シマアオジの現状をより多くの方々に知っていただくことが大切だと思っています。東南アジアの方々と協力し継続して調査が進められるよう頑張ります!

頑張ってください!
活動へのご理解、ご支援ありがとうございます。東南アジアの方々と協力し、いつかまたシマアオジが囀る草原となるよう頑張ります!

追加支援です。少しでもシマアオジの未来につながりますように。
追加のご支援本当にありがとうございます。シマアオジの現状をより多くの方々に知っていただくことが大切だと思っています。東南アジアの方々と協力し継続して調査が進められるよう頑張ります!

シマアオジとても可愛いですね!こんなに可愛い鳥がレッドリストでも最も高いランクの絶滅危惧IA類指定とは心が痛く悲しいです。シマアオジのことがもっと知りたいので調査・研究・普及啓発など頑張って下さい応援してます!
シマアオジたちのための活動を応援していただき、ありがとうございます。越冬地では大きな群れをつくるのでたくさんいるように見えますが、繁殖地の状況を考えると危機的な状況です。これ以上減っていかないように、そして、個体数が回復し、北海道にかつての景色が戻ってくるように、調査とその成果の発信に取り組んでいきます。

2年前にサロベツ湿原センターに行きました。シマアオジを見つけることが今では困難な状況であることを知り、姿を消してほしくないと思いました。シマアオジがいつまでも見られることを願っています。少しばかりですが調査等にお役立てくださいませ。これからも頑張ってください!
ありがとうございます!今残っている越冬地のシマアオジたちが、いくつもの障害を乗り越えて生き抜き、ヒナたちをたくさん育てて、北海道に連れてきてくれるよう、取り組んでいきたいと思います。

頑張ってください!応援しています!!
活動へのご理解、ご支援ありがとうございます。東南アジアの方々と協力し、いつかまたシマアオジが囀る草原となるよう頑張ります!

頑張ってください!
活動へのご理解、ご支援ありがとうございます。東南アジアの方々と協力し、いつかまたシマアオジが囀る草原となるよう頑張ります!

頑張ってください!
活動へのご理解、ご支援ありがとうございます。東南アジアの方々と協力し、いつかまたシマアオジが囀る草原となるよう頑張ります!

戻って来てくれ、シマアオジ。
皆さんにこの想いが伝われば良いのですが…。
私ももう少し頑張ります。
追加のご支援本当にありがとうございます。シマアオジの現状をより多くの方々に知っていただくことが大切だと思っています。東南アジアの方々と協力し継続して調査が進められるよう頑張ります!
人だけが安楽に生きていればよいというものではありません。
生物多様性は守らなければいけません。
多くの人にこのことを知ってもらわなければいけません。
みなさんの活動を応援しています。
頑張ってください!
活動へのご理解、ご支援ありがとうございます。シマアオジの現状をより多くの方々に知っていただくことが大切だと思っています。東南アジアの方々と協力し継続して調査が進められるよう頑張ります!

あと3日。頑張ってください!
活動へのご理解、ご支援ありがとうございます。東南アジアの方々と協力し、いつかまたシマアオジが囀る草原となるよう頑張ります!

頑張ってください!もう一度、あの哀愁のある歌声を北海道の大地に取り戻したい。
シマアオジたちのための活動を応援していただき、ありがとうございます。越冬地では大きな群れをつくるのでたくさんいるように見えますが、繁殖地の状況を考えると危機的な状況です。これ以上減っていかないように、そして、個体数が回復し、北海道にかつての景色が戻ってくるように、調査とその成果の発信に取り組んでいきます。

頑張ってください!
ありがとうございます。シマアオジたちのさえずりを取り戻せるよう、頑張ります!
私はシマアオジを見たことがない世代です。
昔のように、普通にみられるようになることを心から願っています。
応援しています!
活動へのご理解、ご支援ありがとうございます。東南アジアの方々と協力し、いつかまたシマアオジが囀る草原となるよう頑張ります!

頑張ってください!
ありがとうございます!応援していただける皆さまの存在が何より嬉しいです。シマアオジたちのいる景色を取り戻せるよう頑張ります!
頑張ってください!
活動へのご理解、ご協力ありがとうございます。シマアオジたちのいる景色を取り戻せるよう頑張ります!

頑張ってください!
趣味はバードウォッチング
鳥好きの1人として応援します。
ありがとうございます!応援していただける皆さまの存在が何より嬉しいです。いつか北海道で元気にさえずるシマアオジたちに逢っていただけるよう頑張ります!

頑張ってください!
活動へのご理解、ご支援ありがとうございます。シマアオジたちのさえずりを取り戻せるよう、頑張ります!

少しでも前進しますように。調査頑張ってください。
活動へのご理解、ご支援ありがとうございます。東南アジアの方々と協力し、いつかまたシマアオジが囀る草原となるよう頑張ります!

いつか、シマアオジに会ってみたい。
研究が進むよう、微力ながら応援しております。
応援ありがとうございます。東南アジアの方々と協力し調査が進め、いつか北海道で元気にさえずるシマアオジたちに逢っていただけるよう頑張ります!

シマアオジが北海道で再び観察できます様に。応援してます!!
応援ありがとうございます!元気にさえずるシマアオジが北海道に帰ってきてくれるよう調査を進めていたいと思います。

頑張ってください!
応援ありがとうございます。東南アジアの方々と協力し調査が進められるよう頑張ります!

僅かばかりですが、応援します。
ありがとうございます!応援していただける皆さまの存在が何より嬉しいです。シマアオジたちのいる景色を取り戻せるよう頑張ります!

応援しています、頑張ってください!
活動へのご理解、ご支援ありがとうございます。シマアオジたちのさえずりを取り戻せるよう、頑張ります!
アジア圏におけるシマアオジの保全・回復については社会的な問題の解決など複雑なアプローチが必要かと思います。この課題が克服され本種が回復に転じた時、多くの方の希望に繋がると信じています。いつかまた様々な草原でシマアオジが囀る風景が見られることを願っています。微力ですが心より応援しております。
社会的な問題や歴史や文化といった課題へのアプローチは簡単ではないと思います。なので、すぐに解決できることではないのでしょうが、調査で得られる根拠をもとに、理解を広げていく。市民レベルで、国境を越えて連帯してくことと、各国政府にそれぞれが働きかけていくことで、減少原因を崩せる道を拓いていくしかないかと思います。共に戦っていただける方の存在が心強いです。ありがとうございます。

趣味はバードウオッチングです。
シマアオジが見られればと思っていますが、まだ見た事がありません。
シマアオジに出会える様な未来を期待しています。
野鳥たちが生き生きとしている様子を肌で感じられるのは、野鳥観察の醍醐味ですね。シマアオジたちのさえずりを取り戻せるよう、頑張ります!

また北海道の草原でシマアオジを見たいです。応援しています!
活動へのご理解、ご支援ありがとうございます。東南アジアの方々と協力し、いつかまたシマアオジが囀る草原となるよう頑張ります!

頑張ってください!
活動へのご理解、ご支援ありがとうございます。シマアオジたちのさえずりを取り戻せるよう、頑張ります!

応援しています。
ありがとうございます!今残っている越冬地のシマアオジたちが、いくつもの障害を乗り越えて生き抜き、ヒナたちをたくさん育てて、北海道に連れてきてくれるよう、取り組んでいきたいと思います。

頑張ってください!
活動へのご理解、ご支援ありがとうございます。シマアオジたちのさえずりを取り戻せるよう、頑張ります!
微力ながら応援しています!
ありがとうございます!応援していただける皆さまの存在が何より嬉しいです。一緒にシマアオジたちのいる景色を取り戻せるよう頑張ります!
頑張ってください!
応援ありがとうございます。東南アジアの方々と協力し調査が進められるよう頑張ります!

シマアオジの生息環境が守られていきます様に。
そして、いつか北海道で自分の目で観察してみたいです。
活動へのご理解、ご支援ありがとうございます。シマアオジの現状をより多くの方々に知っていただくことが大切だと思っています。シマアオジたちのさえずりを取り戻せるよう、頑張ります!

頑張ってください!いつか沢山見れる日が来ますように。
ありがとうございます。応援いただける皆さまの存在が何よりの力です。元気にさえずるシマアオジたちに会っていただけるよう、頑張ります!

頑張ってください!
活動へのご理解、ご支援ありがとうございます。シマアオジたちのさえずりを取り戻せるよう、頑張ります!

シマアオジや他の絶滅危惧種の鳥さんが沢山見れる景色が戻りますように。✩.*˚
応援ありがとうございます。東南アジアの方々と協力し調査が進められるよう頑張ります!

微力ながらお役に立てれば幸いです!
ありがとうございます。応援いただける皆さまの存在が何よりの力です。一緒にシマアオジたちのいる景色を取り戻せたらと思っています。頑張ります!

少しでもプロジェクトの足しになれば幸いです!
ありがとうございます。応援していただける皆さまの存在が何より嬉しいです。一緒にシマアオジたちのいる景色を取り戻せるよう頑張ります!

頑張ってください!
活動へのご理解、ご支援ありがとうございます。東南アジアの方々と協力し、いつかまたシマアオジが囀る草原となるよう頑張ります!

頑張ってください!
活動へのご理解、ご支援ありがとうございます。シマアオジたちのさえずりを取り戻せるよう、頑張ります!

応援しています。頑張ってください!
応援ありがとうございます。東南アジアの方々と協力し調査が進められるよう頑張ります!

応援しています📣
ありがとうございます。応援いただける皆さまの存在が何よりの力です。一緒にシマアオジたちのいる景色を取り戻せたらと思っています。頑張ります!

頑張ってください!
活動へのご理解、ご支援ありがとうございます。シマアオジたちのさえずりを取り戻せるよう、頑張ります!

頑張ってください!
応援ありがとうございます。東南アジアの方々と協力し調査が進められるよう頑張ります!

シマアオジがまた見られるようになることを願って…!
活動へのご理解、ご支援ありがとうございます。東南アジアの方々と協力し、いつかまたシマアオジが囀る草原となるよう頑張ります!

鳥達を守っていただき、ありがとうございます。僅かですが、申し訳ありません。
ありがとうございます。応援いただける皆さまの存在が何よりの力です。一緒にシマアオジたちのいる景色を取り戻せたらと思っています。頑張ります!

頑張ってください!
越冬地の状況をしっかりと調査し、それが、今も減り続けているのか、回復の兆しを見せているのか。変化を捉えるためにも、ベースとなる調査が欠かせません。撮影クルーを派遣することにしましたので、皆さんにも越冬地の様子を知ってもらえたらと思っています。まずはスタート地点の確認。そして、その先へ。がんばります!

頑張ってください!
応援ありがとうございます。東南アジアの方々と協力し調査が進められるよう頑張ります!
頑張ってください!
温暖化の影響で生息環境が厳しくなる中のお取り組みに敬意を表します。
活動へのご理解、ご支援ありがとうございます。東南アジアの方々と協力し、いつかまたシマアオジが囀る草原となるよう頑張ります!

大好きな鳥シマアオジのために、そして減りつつある草原性の鳥のために応援しております!
活動へのご理解、ご支援ありがとうございます。東南アジアの方々と協力し、いつかまたシマアオジが囀る草原となるよう頑張ります!

複数の国にまたがる調査と保護の活動は難しいことも多いと思います。また現地の人が親しんできた伝統的な食材であるような場合には保全のために理解を得ることにもいろいろな困難があると思います。シマアオジがいなくならないように、北海道のそしてユーラシアの草原の歌姫として復活するように、尽力いただくことありがたいです。よろしくお願いします。
応援のコメント、ありがとうございます。そうですよね、ダメ!と言うだけではうまく進まないので、これまで狩猟したり食べたりしていた人たちが選べる新しい選択肢を提示しながら、伝えていくことができると良いと思っています。越冬ねぐらの調査や保全については、各国の研究者や保護団体の方たちとは同じ方向を向けていると思います。危機感を共有する環を広げて、一歩ずつ、でも、手遅れにならないように。頑張ります!

シマアオジの囀り、これから先もずっと聞ける事を願ってます。微力ながら応援してます!よろしくお願い致します!
活動へのご理解、ご支援ありがとうございます。シマアオジたちのさえずりを取り戻せるよう、頑張ります!

頑張ってください!
ありがとうございます。応援いただける皆さまの存在が何よりの力です。一緒にシマアオジたちのいる景色を取り戻せたらと思っています。頑張ります!
北海道の原野で見たシマアオジ、また、会える日を楽しみにしています。出来る限り応援します。
ありがとうございます。元気にさえずるシマアオジたちに会っていただけるよう、頑張ります!

頑張ってください!
ありがとうございます。応援していただける皆さまの存在が何より嬉しいです。一緒にシマアオジたちのいる景色を取り戻せるよう頑張ります!
頑張ってください!
活動へのご理解、ご支援ありがとうございます。シマアオジの現状をより多くの方々に知っていただくことが大切だと思っています。東南アジアの方々と協力し継続して調査が進められるよう頑張ります!

頑張ってください!
活動へのご理解、ご支援ありがとうございます。東南アジアの方々と協力し、いつかまたシマアオジが囀る草原となるよう頑張ります!

応援しています
ありがとうございます。応援していただける皆さまの存在が何より嬉しいです。一緒にシマアオジたちのいる景色を取り戻せたらと思っています。

頑張ってください!
東北の空から応援しています。
活動へのご理解、ご支援ありがとうございます。東南アジアの方々と協力し、いつかまたシマアオジが囀る草原となるよう頑張ります!

頑張ってください!
活動へのご理解、ご支援ありがとうございます。東南アジアの方々と協力し、シマアオジが北海道に帰ってきてくれるよう頑張ります。

頑張ってください!
活動へのご理解、ご支援ありがとうございます。東南アジアの方々と協力し、いつかまたシマアオジが囀る草原となるよう頑張ります!
頑張ってください!
活動へのご理解、ご支援ありがとうございます。シマアオジたちのさえずりを取り戻せるよう、頑張ります!

関心が無くなってしまっては、手遅れになると思います。この活動が末永く続くよう祈ります。
応援ありがとうございます!越冬地にまだ一定数のシマアオジたちが残っている今だからこそ、取り戻せる景色があると思っています。絶滅を回避するためにも、より多くの人々に知ってもらい、彼らを守れる世界にしていけたらと思います。

10万円ほど追加寄付させて頂きました❣️
応援しています
たくさんのご支援、ありがとうございます。お寄せいただいたお気持ち、とても嬉しいです。北海道の草原や湿原に、シマアオジたちのさえずりを取り戻せるよう、頑張ります!
Xでの高野さんの呼びかけを見て応援させていただきました!
微力ながらシマアオジの為になればと思います🙏
活動へのご理解、ご支援ありがとうございます。シマアオジの現状をより多くの方々に知っていただくことが大切だと思っています。シマアオジ囀る草原を取り戻せるよう頑張ります!

現在中学2年生の娘と一緒に、4年ほど前から鳥を観察するようになりました。
その時にはすでに、サロベツ原野でもシマアオジは見られなくなってしまっていたので、シマアオジを実際に目にしたことはありません。
かつてのように、近所の濤沸湖でもシマアオジに出会える状況になることを願っています。
わずかな寄付しかできず申し訳ありませんが、娘と共に応援しています!
応援のコメント、ありがとうござます。活動のために資金は必要ですが、こうして想っていただけることが、なにより嬉しいです。ぜひ、娘さんと一緒に、濤沸湖でシマアオジたちに会っていただきたい。そのためにも、頑張ります!

頑張ってください!
活動へのご理解、ご支援ありがとうございます。東南アジアの方々と協力し、いつかまたシマアオジが囀る草原となるよう頑張ります!

Xで知りました。頑張ってください!応援しています!!!
活動へのご理解、ご支援ありがとうございます。シマアオジの現状をより多くの方々に知っていただくことが大切だと思っています。シマアオジ囀る草原を取り戻せるよう頑張ります!

頑張ってください!
ありがとうございます。応援していただける皆さまの存在が何より嬉しいです。一緒にシマアオジたちのいる景色を取り戻せたらと思っています。

応援しています!
活動へのご理解、ご支援ありがとうございます。東南アジアの方々と協力し、シマアオジが北海道に帰ってきてくれるよう頑張ります。

頑張ってください!
シマアオジの復活を応援します。
ありがとうございます。応援していただける皆さまの存在が何より嬉しいです。一緒にシマアオジたちのいる景色を取り戻せたらと思っています。

頑張ってください!
活動へのご理解、ご支援ありがとうございます。東南アジアの方々と協力し、いつかまたシマアオジが囀る草原となるよう頑張ります!

頑張ってください!
この度は活動へのご理解、ご支援ありがとうございます!シマアオジ囀る草原を取り戻せるよう頑張ります!

頑張ってください!
活動へのご理解、ご支援ありがとうございます。東南アジアの方々と協力し、いつかまたシマアオジが囀る草原となるよう頑張ります!

シマアオジは以前、よく行く濤沸湖で普遍的でしたが、いなくなって寂しいですね。どうか頑張っていただければ幸いです!
活動へのご理解、ご支援ありがとうございます。最後に残っていたサロベツ原野でも繁殖が確認できなくなったという調査結果もありますが、今年も渡り途中と思われる個体が本州以南の離島などで確認されています。東南アジアの方と協力し、元気にさえずるシマアオジたちの姿を北海道に取り戻せるよう、取り組んでいきます!

頑張ってください!
ありがとうございます。応援していただける皆さまの存在が何より嬉しいです。一緒にシマアオジたちのいる景色を取り戻せたらと思っています。

頑張ってください!
活動へのご理解、ご支援ありがとうございます。シマアオジ囀る草原を取り戻せるよう頑張ります!
あと一週間。
シェアしてPRします!
シェアありがとうございます。シマアオジの現状をより多くの方々に知っていただくことが大切だと思っています。シマアオジ囀る草原を取り戻せるよう頑張ります!

シマアオジちゃん、いつか会える日が来るのを楽しみにしています。絶滅なんか絶対にしないでね!
シマアオジへの活動の追加ご支援ありがとうございます。絶滅させないためにも東南アジアの方々と協力し調査を続け、またいつか北海道にもたくさんのシマアオジが戻ってきてくれるよう頑張ります!







