村と学校を結ぶ車でウガンダの子どもたちの学びと生活を支えよう
村と学校を結ぶ車でウガンダの子どもたちの学びと生活を支えよう

支援総額

1,346,000

目標金額 1,200,000円

支援者
79人
募集終了日
2017年10月31日

    https://readyfor.jp/projects/awauganda?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年08月26日 16:20

安房西高校JRC部顧問高野先生 ウガンダ訪問!

安房の高校生と市民がウガンダの子どもたちへの支援と交流を続けて25年。

今夏、協働する安房西高校JRC部顧問の高野清孝先生が、元子ども兵の社会復帰を支援するNPO法人テラ・ルネッサンスのスタディーツアーでウガンダを訪問しました。

北部グルにある元子ども兵の社会復帰支援施設を訪問、職業訓練を受ける元子ども兵の方たちから温かい歓迎を受けました。

 

滞在中、在ウガンダ日本国大使の亀田和明氏にもお会いでき、「安房の高校生によるウガンダ支援・交流23年のあゆみ」を贈呈させていただきました。

 

そして25年におよぶ友情を育んできたウガンダ意識向上協会(CUFI)代表のスチュアート・センパラ代表には、支援金を贈呈。

「記念すべき25年の友情の節目に高野先生にお会いできてうれしい」と挨拶。

300名を超える子どもたちの教育や生活の支援に役立てられます。

一昨年、クラウドファンディングで購入した活動車両は子どもたちの学校への送迎や支援先への移動手段として大活躍しています。

 

【Twitter】

館山まるごと博物館(NPO安房文化遺産フォーラム)

【Facebook】

 

リターン

3,000


ウガンダの子どもたちからのメッセージカード

ウガンダの子どもたちからのメッセージカード

❏ウガンダの子どもからのメッセージカード
❏ウガンダ支援・交流記録集

申込数
72
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年12月

5,000


ウガンダの子どもたちからのメッセージカードとポストカード

ウガンダの子どもたちからのメッセージカードとポストカード

❏ウガンダの子どもからのメッセージカード
❏ウガンダ支援・交流記録集
❏ポストカード:4枚


申込数
44
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年12月

3,000


ウガンダの子どもたちからのメッセージカード

ウガンダの子どもたちからのメッセージカード

❏ウガンダの子どもからのメッセージカード
❏ウガンダ支援・交流記録集

申込数
72
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年12月

5,000


ウガンダの子どもたちからのメッセージカードとポストカード

ウガンダの子どもたちからのメッセージカードとポストカード

❏ウガンダの子どもからのメッセージカード
❏ウガンダ支援・交流記録集
❏ポストカード:4枚


申込数
44
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年12月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る