0歳児ママ応援プロジェクト!山陰初、助産院で0歳児一時預かり開始へ
0歳児ママ応援プロジェクト!山陰初、助産院で0歳児一時預かり開始へ
0歳児ママ応援プロジェクト!山陰初、助産院で0歳児一時預かり開始へ 2枚目
0歳児ママ応援プロジェクト!山陰初、助産院で0歳児一時預かり開始へ 3枚目
0歳児ママ応援プロジェクト!山陰初、助産院で0歳児一時預かり開始へ 4枚目
0歳児ママ応援プロジェクト!山陰初、助産院で0歳児一時預かり開始へ 5枚目
0歳児ママ応援プロジェクト!山陰初、助産院で0歳児一時預かり開始へ
0歳児ママ応援プロジェクト!山陰初、助産院で0歳児一時預かり開始へ 2枚目
0歳児ママ応援プロジェクト!山陰初、助産院で0歳児一時預かり開始へ 3枚目
0歳児ママ応援プロジェクト!山陰初、助産院で0歳児一時預かり開始へ 4枚目
0歳児ママ応援プロジェクト!山陰初、助産院で0歳児一時預かり開始へ 5枚目

支援総額

6,440,000

目標金額 5,000,000円

支援者
400人
募集終了日
2024年1月29日

    https://readyfor.jp/projects/aya2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年01月17日 11:26

ネクスト 200万挑戦!

皆さんの温かいご支援のおかげで、目標500万に到達できました!

頂いたご支援により、増築費用の3分の1を補うことができます。

本当にありがとうございます。

 

実は、クラファンをスタートしてから年末に消防署からの視察があり

まさかの消防法に引っかかるという事態が発生しました。

防炎カーテン、非常灯、誘導灯、火災報知器など大規模な工事が追加で

必要になり、なんと200万から300万かかることが分かりました。

 

私にとって助産院兼自宅は築13年経つものの愛着のある永遠の新築。

お母様方に自宅も開放し、保育室のために建物に穴を開けることすら

大変な勇気が必要であったのに、さらに追い討ちをかけるように、全室

無機質な設備配置を要求され年末はかなり落ち込みました。

しかし、赤ちゃんとお母様に安全、安心な空間をご用意するためには致し方ありません。

 

4月からは、看護師、保育士を増員し、現在よりもさらに手厚いケアができるよう

人員配置を行うため、助産院には余裕は全くありません。

 

第1目標がクリアできただけでも感謝ではあるのですが、4月以降できるだけ

借金のない状態でスタッフを迎え入れ、安定した経営ができることが持続可能な

0歳児一時預かり事業の実施ができると考えます。

どうか皆さんネクストゴールに向けお力を貸してください。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

リターン

5,000+システム利用料


5,000円ご支援コース

5,000円ご支援コース

・心を込めてお礼と完成報告のメールをお送りします

申込数
176
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

10,000+システム利用料


助産院を利用するママへ応援メッセージを届けます

助産院を利用するママへ応援メッセージを届けます

・助産院を利用するママへの応援メッセージをお送りいただき、冊子にまとめて読んでいただけるようにします

(メッセージはクラウドファンディング終了後にお送りする募集フォームにお寄せください)

・心を込めてお礼と完成報告のメールをお送りします

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

5,000+システム利用料


5,000円ご支援コース

5,000円ご支援コース

・心を込めてお礼と完成報告のメールをお送りします

申込数
176
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

10,000+システム利用料


助産院を利用するママへ応援メッセージを届けます

助産院を利用するママへ応援メッセージを届けます

・助産院を利用するママへの応援メッセージをお送りいただき、冊子にまとめて読んでいただけるようにします

(メッセージはクラウドファンディング終了後にお送りする募集フォームにお寄せください)

・心を込めてお礼と完成報告のメールをお送りします

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月
1 ~ 1/ 12

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る