支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 41人
- 募集終了日
- 2014年9月8日
暑い中準備が進んでいます!
暑い中、おかげさまでこの9月1日にオープンする二葉南元保育園、10月に入札を迎える児童養護施設・二葉むさしが丘学園の施設改築についてのさまざまな手続きに追われながら、11/29のコンサートへ向けての準備が進んでいます。
私は都内23区内の社会福祉協議会(江戸川と足立を除く、あまりに遠方で行かれず)とボランティアセンターに700枚近いチラシを配布し、可能なところではポスターも貼り付けてもらうよう、お願いをして回ってきました。
正直なところ、私は福祉にどっぷり浸かってきているわけでもなかったので、社会福祉協議会って言うと少し遠くにあるように感じてきましたが、回ってみるとまさに住民ニーズの最前線という感じで驚きました。大体が複合施設になっていて、高齢者や障がい者のための福祉から、成年後見や生活福祉貸付、そして子どものショートステイや子ども家庭支援センター等を併設する場所もあり、その地域での人々からのニーズに合わせて福祉のプラットフォームのような存在であることを、今回初めて知り、勉強になりました。
1軒ずつ回って、名刺をお渡しし趣旨を話して、チラシとポスターを渡す。暑い中、朝の開所時間間際など、いろいろなタイミングに訪問していますが、皆さんほとんどが嫌な顔一つせず受け取って下さり、真摯に趣旨を理解して下さいました。一番多かった質問が「よく綾戸智恵さんが協力して下さいましたね!?」という声。私たちもきちんと(と言っても通常よりはずっと破格の)出演料をお支払するのですが、何よりこうした取り組みに一流のアーティストがご協力くださるという勇気に、改めて感謝するばかりでした。
そんな日々は続きますが、先日は少し夏休みらしいこともしました。二葉ではなく、私が学生時代からお世話になり、お手伝いをしてきた女性シェルターの退所者母子や利用者の方々と一緒に海水浴へ行ってきました。総勢42名分のお弁当作りは至難の業!でしたが、本当に楽しい思い出深い一日になりました。外国籍の母子も多く、みんな福祉の狭間で生きていますが、大変な課題を抱えながらでもたくましく、そして明るく生きる彼女ら・彼らの姿には、いつも励まされてきました。そして子どもの成長。子どもたちの未来のために、今できることをせねば、です。
(スイカ2玉を子どもたちと思い切り割って、その場で食べました。甘かった!)
このReadyforのプロジェクトも残すところあと31日!既にご協力頂いている皆様には感謝しながら、これからご協力くださる皆様もぜひご家族・ご友人にもお声掛け頂いて、重ねてのご協力をお願いできれば幸いです。
目標金額達成=プロジェクト成立に向けてまだまだがんばります!
社会福祉法人二葉保育園チャリティコンサート実行委員会
Readyfor担当:百瀬圭吾
リターン
3,000円
・サンクスレター
・社会福祉法人二葉保育園の機関紙「二葉とこども」
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・サンクスレター
・社会福祉法人二葉保育園の機関紙「二葉とこども」
・コンサート特設ページ上にお名前掲載
・チャリティコンサートご招待券1枚または綾戸さんの最新アルバム 「Picture in a Frame」
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 9
3,000円
・サンクスレター
・社会福祉法人二葉保育園の機関紙「二葉とこども」
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・サンクスレター
・社会福祉法人二葉保育園の機関紙「二葉とこども」
・コンサート特設ページ上にお名前掲載
・チャリティコンサートご招待券1枚または綾戸さんの最新アルバム 「Picture in a Frame」
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 9

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,300,000円
- 支援者
- 346人
- 残り
- 4日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,538,000円
- 寄付者
- 185人
- 残り
- 27日

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 2,063,000円
- 支援者
- 111人
- 残り
- 2日

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,942,000円
- 支援者
- 98人
- 残り
- 8日









