支援総額
265,000円
目標金額 250,000円
- 支援者
- 32人
- 募集終了日
- 2014年7月30日
https://readyfor.jp/projects/azumino_hikari_p?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2014年07月24日 21:43
残り6日。今日も感謝です。
みなさん、こんばんは!
安曇野ひかりプロジェクトの小高です。
今日も2名の方から支援をしていただきました。ありがとうございます。
私たちの活動に日々こうやって興味を持っていただき、そして支援いただけることには本当に励みになりますし、何より温かい気持ちになります。
福島の子どもたちが思いっきり遊んで笑って過ごす安曇野の夏がもうあと少しで始まります。
今年は今のところ4家族16名の参加が決まっています。
まだ募集中なので、もう少し増えるかもしれません。
後6日、もう少しだけみなさんの力を貸してください。
後6日、みなさんに思いが届くようにメッセージを発信していきます。
リターン
1,000円
・お礼のはがき
・活動報告書
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・りんごキャンドル
・お礼のはがき
・活動報告書
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 4
1,000円
・お礼のはがき
・活動報告書
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・りんごキャンドル
・お礼のはがき
・活動報告書
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 4
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
小野澤 晃
浪速区医師会
旭川医科大学病院
海龍王寺 住職 石川重元 (イケ住)
舟城神社
綾部市
御代田町

信州中野・専福寺、11時半を告げる「勧農の鐘」守る鐘楼改修
4%
- 現在
- 83,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 36日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
153%
- 現在
- 15,365,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 35日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
36%
- 現在
- 8,445,000円
- 寄付者
- 276人
- 残り
- 28日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
継続寄付
- 総計
- 145人

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
94%
- 現在
- 4,705,000円
- 支援者
- 70人
- 残り
- 7日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
12%
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 40日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
33%
- 現在
- 1,010,000円
- 寄付者
- 32人
- 残り
- 9日











