
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 147人
- 募集終了日
- 2016年1月7日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
#医療・福祉
- 総計
- 162人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
#子ども・教育
- 現在
- 3,435,000円
- 寄付者
- 174人
- 残り
- 29日

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
#子ども・教育
- 現在
- 8,945,000円
- 寄付者
- 139人
- 残り
- 8日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
#地域文化
- 現在
- 687,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 11時間

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
#医療・福祉
- 現在
- 13,224,000円
- 寄付者
- 152人
- 残り
- 8日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
#子ども・教育
- 現在
- 13,242,000円
- 寄付者
- 670人
- 残り
- 22日

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
#災害
- 現在
- 568,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 20日
プロジェクト本文
---------------------------------------------------------------------------
【第一目標金額達成】
皆様のご支援でゴール達成しました! 感謝、感謝です。 暖かいメッセージも頂いて、本当に嬉しく、励まされています。
出会う妊婦さん達に伝えています、こうして多くの方が彼女達を支えてくださっていること。伝える事で、一人じゃないと感じてもらえる事を願いながら伝えています。
先日も、その事をお話ししたらすごーくビックリされて、「見も知らない私のために、税金で取り立てられてるわけでもないのに、お金を出す人がいるんですか?信じられない、親でも助けてくれないのに」って。 皆さんが、お金が有り余るほどあるからサポートしてくださってるのではない事、ある人は、もしかしたら自分の生活にちょっぴり我慢をして支援をしてくださってるのかもしれない事も伝えます。
さぁ、今日も皆さんへの感謝の気持ちを抱えて行ってきまーす!
---------------------------------------------------------------------------
日本には、家庭で育つ事が出来ない子どもたちが約4万人もいる事をご存知ですか?
ベアホープの目標
=================================
① 子どもたちがママのお腹の中にいる時から守り安心して過ごし
② 安全に生まれてくることが出来るように場所を整え、
③ 家庭で育つ事が出来るように
全力で妊娠女性のサポートをしています。
ファミリーレスな(家庭がない)まま赤ちゃんが生まれてくることがないように・・・。
赤ちゃんがゴミ箱に捨てられてしまうような、悲しい出来事を防ぎたいのです。

この赤ちゃんは、ベアホープのサポートによって生まれてきました。
今はすくすくと家族の中で成長しています。
=================================
ベアホープでは、これまでこんな女性の支援をしてきました。
・風俗で働いていて、保険もない。
・ホームレスでネットカフェで過ごしている。
・レイプされてしまって、誰にも言えない。
・まだ学生で未成年。どうして良いのかわからない。
・一緒に育てようと言っていた男性がいなくなった。
・妊娠したとたん、夫が暴力をふるいはじめた。
・どうしても産みたいのに、無理やり中絶させられそう!
=================================
など、ベアホープには様々な相談が寄せられます。
この一年間で100件以上ものメールやお電話で妊娠の相談が寄せられています。
住む場所を探し、未受診の妊婦さんを受け入れてくれる病院を探し(これがかなり大変です)、行政の支援につなげ・・・時には司法の専門家の助けも必要です。
私たちは、どんな困難なケースでもネットワークを駆使して、赤ちゃんや子どもたちがファミリーレスにならないように、サポートしていきたいと願って活動しています。

「1人で出産するのは心細い」 そんな女性の出産に立ち会う事もあります。生まれたての赤ちゃんの小さな手はしわしわしていますね・・・。
この子が大きな幸せをつかみ取ってくれますように!
================================
私たちは、過酷な環境で妊娠した女性に出来る限り寄り添いたいのです。
そんな私たちの活動資金はどこからやってくるのでしょう?
⇒《 みなさんからのご支援 》 です。

メディアでも活動のご紹介をさせていただいています!
みなさんのお蔭で多くの女性たちから連絡が入るようになり、
少しずつ忙しくなってき事はとても感謝です。有難うございます!
今回、そんな私たちの活動を続けていくための資金提供を、
是非皆さんにお手伝い頂きたいのです。
みなさんの「クリック!」が、ファミレスベビーを救います。

ベアホープの助産師が赤ちゃんを抱っこ。
生まれてきてくれて、ありがとう!
=================================
ニュースで赤ちゃんの遺棄事件を見るたびに思いませんか?
・もし、あのお母さんが、一人で子育てするためにどれだけたくさんの支援が受けられるのかを知っていたら・・・。
・もし、あのお母さんに誰かが手を差し伸べていたら・・・・。
・もし、あの赤ちゃんが捨てられると知っていたら・・・・。
「もしも、あのお母さんが自分の目の前にいたら、何か出来たかもしれない。」
ベアホープの目の前には、そんな助けを求める妊婦さん達がいます。
みなさんがベアホープの活動をサポートして下さる事で、間接的にですが、このような妊婦さんやお母さんを助けることが可能になるのです。

私たちが支援の機会を逃すことがないように、是非私達を応援して下さい!
※新着情報もぜひご覧くださいね!
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
昨年よりベアホープを立ち上げ、仲間たちと奮闘中! 4人の子ども達に日々育自されつつ、日本全国を走り回っています。見かけたら声をかけてね!
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円

ベアホープメンバー
★サンクスメール
★ベアホープのニュースレター
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年1月
5,000円

ベアホープサポーター
★サンクスメール
★ベアホープのニュースレター
★たかや もこ作カード
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年1月
3,000円

ベアホープメンバー
★サンクスメール
★ベアホープのニュースレター
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年1月
5,000円

ベアホープサポーター
★サンクスメール
★ベアホープのニュースレター
★たかや もこ作カード
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年1月
プロフィール
昨年よりベアホープを立ち上げ、仲間たちと奮闘中! 4人の子ども達に日々育自されつつ、日本全国を走り回っています。見かけたら声をかけてね!














