支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 65人
- 募集終了日
- 2014年6月27日
日本の水辺で学ぶ
応援・協力してくださっている皆さま、ナマステ(こんにちは)!
このプロジェクトでは、日本の私たちが直接バグマティ川を浄化するのではなく
『ネパールの人が動き出す』
ように働きかける、ということをしています。
ホントによみがえるの?と思うほど汚れたバグマティ川ですが、
日本にも、かつて、大変汚れた川がありました。
それを人々が再生させた経験や、
キレイな水辺や水資源の循環をコミュニティの人たちが維持してきた努力を
ネパールにも伝えたい!
そう思い、昨年2013年夏、ネパールのスタッフ2名を
日本に招聘しました。
その時の様子をご紹介します。

▲清流・長良川を満喫。バグマティ川もいつかこれぐらい美しく・・・という思いを新たにしました
▲関ヶ原町の水循環の仕組み「マンボ」を見学。水の美しさ・冷たさに思わず笑顔。

▲古い街並みで有名な飛騨高山ですが、リサイクルセンターは最先端。

▲大阪で、市民主体の水辺づくりに取り組んできた「おお川水辺クラブ」「淀川管内河川レンジャー」の皆さんと意見交換
ネパールからは今年2014年、「川の課外授業」に取り組んできた
先生やスタッフを再び日本に招きます。
彼らが、たくさんの「川の課外授業」での経験・そして成果を
報告するようになるためには、皆さまの応援が必要です!
◆目標金額まで、あと25万7千円
◆募集期間は、のこり46日間
スポンサーの輪をさらに広げる呼びかけに
ご協力どうかよろしくお願いいたします。
NPO法人ソムニード 宮下和佳
リターン
3,000円
ネパールからメッセージカードを送付いたします
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
上記1点に加え、ネパールの先生やスタッフによる報告会(2014年10月岐阜にて開催)のUstream視聴チケット(500円相当)とネパールの手工芸品1点をプレゼントいたします
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 67
3,000円
ネパールからメッセージカードを送付いたします
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
上記1点に加え、ネパールの先生やスタッフによる報告会(2014年10月岐阜にて開催)のUstream視聴チケット(500円相当)とネパールの手工芸品1点をプレゼントいたします
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 67

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 74,017,000円
- 支援者
- 6,394人
- 残り
- 31日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,730,000円
- 支援者
- 210人
- 残り
- 21日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
- 現在
- 33,805,000円
- 支援者
- 1,888人
- 残り
- 37日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,834,000円
- 支援者
- 209人
- 残り
- 1日

移民ルーツの若者が自分らしく生きられる社会を!
- 総計
- 18人

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,770,000円
- 支援者
- 363人
- 残り
- 35日









