
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 54人
- 募集終了日
- 2014年6月26日
☆女川から応援メッセージ☆
さあ、残すところ10日。
今日は女川からのメッセージの紹介です!
●創業75年の老舗「蒲鉾本舗高政」 取締役企画部長 高橋正樹さん
四代目になる高橋正樹さんは、昨年のBAILA☆ONAGAWAでは大きな花を頭につけて、大きなかけ声をかけながらノリよく踊っていたのが印象的。日本はもとよりアジア・ヨーロッパをかけぬける国際人です。
「女川の鮮度管理の高さは、ずば抜けていますからね。地元じゃこれが当たり前だから分からないんだけども。」
なるほど。だから、高政の蒲鉾も臭みが無くてスッキリしているんですね。初めて食べた時にスイスイ入る感じが忘れられません。思わずいっぱい食べてしまいました。。。!
「外来のスペインの文化が、地元の女川の文化と融合できたら良いですね。フラメンコと同じように、女川には獅子舞があって、船で勇壮に集まってくる「海上獅子舞」と言うのがあるんです。そろそろ復活かな?と思うのですが、フラメンコと獅子舞、いっしょにやってみたいですね。」
おお!最高のコラボレーションじゃないですか。大切にあたためて、ぜひとも実現したい。異なるものが混じりあって、新しい歓びが生まれたらこれ以上に素敵はありません。

高政は、あらたに洋風の蒲鉾にも挑戦。なんとこの夏の新商品は、バジルの蒲鉾。
「薄く切ってドライトマトとオリーブオイルを合わせるといけるんですよ。」
これを絶対にスポンサーギフトの「女川おいしいもの詰合せ」に入れてください!と念押しされました。正樹さんの自信作、ぜひみなさんにも食べていただきたいですね。
どんな詰合せになるか、お楽しみに!
リターン
3,000円
●「サンクスレター」
感謝のお手紙がメールで届きます!
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
●「BAILA☆ONAGAWA Tシャツ」
記念Tシャツで気分はヤバイラ☆!
サイズは指定できます。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
●「サンクスレター」
感謝のお手紙がメールで届きます!
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
●「BAILA☆ONAGAWA Tシャツ」
記念Tシャツで気分はヤバイラ☆!
サイズは指定できます。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,013,000円
- 支援者
- 12,310人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

フリースクールで不登校の子どもたちの居場所・学びの場を広げたい
- 総計
- 12人

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,235,000円
- 支援者
- 77人
- 残り
- 36日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,103,000円
- 寄付者
- 252人
- 残り
- 29日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,165,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 8日












