
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 54人
- 募集終了日
- 2014年6月26日
☆成立しました!!☆
☆応援してくださったすべてのみなさまへ☆
スタートをして27日。日に日に応援してくださる方々の層の厚さが増していくことを感じて来ました。不安も高揚もあって、ドキドキする日々。
そして今日、おかげさまで140%という大きな大きな達成を手にすることができたことを、心から歓び、感謝をいたします。
ありがとうございました!!!!!
スポンサーになってくださった54人の方がいて、そこに届けてくれた方々がもっとたくさんいて、その数よりも多くのシェアや情報が飛び交ったことを実感しています。なぜなら、スタート当初、私たち事務局を知ってる方がほとんどだったスポンサーが、中盤を過ぎてからは、このREADYFOR?で初めて出会う方々になっていったからです。
数字がすべてではありませんが、1571件のいいね、43件のツイートの先には、その100倍もの方々が見てくださっていたのでしょう。
このご縁をしっかりと受け止めて、事務局、ボランティアの方々、そして踊り子や歌い手、ギタリスト、パーカッショニストの方々、女川の町の人々と一緒に、みんなの思い出の残るようなイベントにしていきたいと思います。
そして、また来年へ向けて!!
はりきって参ります、これからも女川の情報発信をしていきますので、
よろしくおねがいします!!!!
BAILA☆ONAGAWA 事務局一同
リターン
3,000円
●「サンクスレター」
感謝のお手紙がメールで届きます!
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
●「BAILA☆ONAGAWA Tシャツ」
記念Tシャツで気分はヤバイラ☆!
サイズは指定できます。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
●「サンクスレター」
感謝のお手紙がメールで届きます!
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
●「BAILA☆ONAGAWA Tシャツ」
記念Tシャツで気分はヤバイラ☆!
サイズは指定できます。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,989,000円
- 支援者
- 12,308人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

フリースクールで不登校の子どもたちの居場所・学びの場を広げたい
- 総計
- 12人

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,235,000円
- 支援者
- 77人
- 残り
- 36日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,103,000円
- 寄付者
- 252人
- 残り
- 29日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,165,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 8日
障害者の住まいが足りない。重度対応型グループホームを立ち上げたい
- 支援総額
- 1,400,000円
- 支援者
- 91人
- 終了日
- 1/24

胆管がんで逝った編集長のブログ「withがん日記」を書籍化したい!
- 支援総額
- 2,710,000円
- 支援者
- 72人
- 終了日
- 4/10

良質な睡眠を大切な方へ!「快眠シルクフェイスバンド」先行販売
- 支援総額
- 203,760円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 2/12

無駄に無くす命を無くしたい!
- 支援総額
- 315,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 12/25

創学350年!閑谷学校の歴史を世代を超えて届けるプロジェクト
- 支援総額
- 2,155,000円
- 支援者
- 216人
- 終了日
- 8/17
玉村町のご当地グルメを移動販売車で道の駅玉村宿で販売したい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 6/27












