【親子を応援】病児保育の紹介ビデオを作り、働く父母に届けたい!
【親子を応援】病児保育の紹介ビデオを作り、働く父母に届けたい!

寄付総額

854,000

目標金額 730,000円

寄付者
50人
募集終了日
2022年9月15日

    https://readyfor.jp/projects/bambini2?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年09月14日 13:30

【残り1日】112%達成 PREP.English Institute様からのエール

元生徒さんの行動派女子西田恵美さんが病児保育室の施設長をしているということを聞いて初めて病児保育室なるものを知りました。

 

小さいながらも70年以上続けてきている当教室は、1970年頃から小さいお子さんも対象にしています。お子さんが教室に来たときはまず体調や顔色を見てから始めることにしています。子どもはいつ体調を崩すか分かりませんし、その場の状況で我慢してしまうこともあります。ですから小さなお子さんをお持ちの親御さんは、朝のお子さんたちの体調管理に余念がないと思います。お子さんのことを第一に考えたいところですが、一緒にお仕事を継続していくのは大変なことです。

Bambiniのような病児保育室の存在が知られるようになれば、親御さん方のストレスやお子さんの病気に対する心配も改善していくのではないでしょうか。

 

PREP.English Institute

 

http://sp.raqmo.com/prep/

〒242-0007

神奈川県大和市中央林間4-5-17ルミエール202

―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・

 

おかげさまで最終日を前に目標額を達成できました。

みなさま、本当にありがとうございます。

今回は、私の英語の恩師Mr.P からの応援メッセージをご紹介させていただきます。沢山の(山のような?)プリントで文法、イディオム、構文、読解を鍛えていただいた当時を思い出します。

It is my great privilege our paths have actually crossed here again ! 

 

―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・

■非常勤看護師さん募集中■

一緒に地域の子育てを支えてくれる仲間を募集しています

詳細は保育室までお問合せください

 

ギフト

3,000+システム利用料


alt

ブロンズコース:寄付控除 & エンドロールにお名前掲載

●完成したビデオにお名前を掲載させていただきます。漢字・ローマ字20文字までで、イニシャルも可能です。
●「寄付金受領書」をお送りいたします。

申込数
28
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

10,000+システム利用料


alt

シルバーコース:寄付控除&エンドロールにお名前掲載

●完成したビデオにお名前を掲載させていただきます。漢字・ローマ字20文字までで、イニシャルも可能です。
●「寄付金受領書」をお送りいたします。

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

3,000+システム利用料


alt

ブロンズコース:寄付控除 & エンドロールにお名前掲載

●完成したビデオにお名前を掲載させていただきます。漢字・ローマ字20文字までで、イニシャルも可能です。
●「寄付金受領書」をお送りいたします。

申込数
28
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

10,000+システム利用料


alt

シルバーコース:寄付控除&エンドロールにお名前掲載

●完成したビデオにお名前を掲載させていただきます。漢字・ローマ字20文字までで、イニシャルも可能です。
●「寄付金受領書」をお送りいたします。

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る